2013年10エロゲー作品別236: スチームパンク総合12/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影/黄雷/灰燼 (960) TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

Clover Point (クローバーポイント) ぷちぷち18枚目 (940)
ゆめこい〜夢見る魔法少女と恋の呪文〜 (413)
ましろ色シンフォニー 第82番 (618)
古色迷宮輪舞曲 〜HISTOIRE DE DESTIN〜 Part6 (1001)
色に出でにけり わが恋は Part7 (269)
絶対★妹至上主義!! Part.11 (329)
戦乙女ヴァルキリー Part37 (453)
はるまで、くるる。 8日経過 (130)

スチームパンク総合12/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影/黄雷/灰燼


1 :2013/05/30 〜 最終レス :2013/10/01
ここはライアーソフトから発売されたスチームパンクシリーズ(シナリオ・原案/桜井光)の総合スレッドです。
ライアーソフト オフィシャルHP:http://www.liar.co.jp/
スチームパンクシリーズ第六作目「黄雷のガクトゥーン」サイト公開中
http://www.liar.co.jp/guac_top.html
スチームパンクシリーズポータルサイト
http://steampunkseries.com/
■前スレ
スチームパンク総合11/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影/黄雷/灰燼
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1359202411/

2 :
■過去スレ
セレナリア/インガノック/シャルノス/ヴァルーシア 統合スレ1
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1273596836/
セレナリア/インガノック/シャルノス/ヴァルーシア 統合スレ2
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1286805095/
スチームパンク総合3/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1309714103/
スチームパンク総合4/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1325260355/
スチームパンク総合5/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1331467553/
スチームパンク総合6/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1341218712/
スチームパンク総合7/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1346845971/
スチームパンク総合8/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1350050324/
スチームパンク総合9/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1353210340/
スチームパンク総合10/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1355849023/

3 :
■メーカースレ
ライアー総合88 お前の嘘を聞いた
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1369609112/
■参考・ログ保管庫・他
2ちゃんライアースレご休憩所
http://kitsunezaka.x.fc2.com/
桜井光 スチームパンクシリーズ @ ウィキ
http://www49.atwiki.jp/rixyougi1234/

4 :
■FAQ(漆黒のシャルノス)
Q. ゲームパートが難しいのですが?
A. そういうこともあるでしょうが、そうでないこともあるでしょう。
  ……参考までに、声の欠片までの距離は「道のりではなく直線距離」だったりします。
  最初にマップの画面をプリントし、距離を示す数字の増減を記しながら進めると確実でしょう。
  Ctrlキーを押すと早送りできることと、精神状態はイベントカードで回復できること、 長距離移動の残回数は欠片を回収すると若干回復するということをお知らせします。
  また二回目以降はスキップが可能になりますが、「クリアデータくれ」などの発言はNGですので注意。
Q. コンティニューすると何かペナルティがありますか?
A. そういうことはありませんが、ノーミスを目指すのも良いでしょう。
  ……一つの手段として、難しいステージではどんどん自爆してリトライボーナスを増やすのもアリでしょう。
Q. ゲームパート後半の十字架みたいなのはなんですか?
A. 罠ということもあるでしょうが、ボーナスCGゲットの目安でもあるでしょう。
  ……十字架の上に黒妖精を誘き出すと、嵌って動けなくなります。但し《怪異》には効きません。
  ステージ毎に規定された数以上の黒妖精を捕獲すると、CGモードにボーナスCGが登録されます。
Q. なんでそんな口調なんですか?ぶっちゃけその仮面何ですか?
A. 想像してはいけない。命が惜しければ。

5 :
ライアーソフト・スチームパンクシリーズでは、それぞれの作品で語られなかったエピソードや
後日談、次回作へつながる物語などがWEBノベルとしてHPにて公開されています。
◆蒼天のセレナリアWEBノベル(全2話)
http://www.liar.co.jp/cele_webnovel.html
◆赫炎のインガノックWEBノベル(全8話)
http://www.liar.co.jp/ing_webnovel.html
◆漆黒のシャルノスWEBノベル「ナイハーゴの灰葬」前・中・後編
http://www.liar.co.jp/sharnothtop.html(トップページ上部リンクより)
◆白光のヴァルーシアWEBノベル(全4話)
http://www.liar.co.jp/val_top.html
◆紫影のソナーニルWEBノベル(全4話)
http://www.liar.co.jp/sona_webnovel0101.html

6 :
‐ 白光のヴァルーシア オフィシャル ブログ ‐
http://liar26th.blog47.fc2.com/
‐ 紫影のソナーニル オフィシャル ブログ ‐
http://liar28th.blog110.fc2.com/
紫影のソナーニル ショートコミック
= Sona-nyl on the Shortcake = in Game-Style
http://liar28th.blog110.fc2.com/blog-category-6.html
紫影のソナーニルノベルブック発売中
http://www.liar.co.jp/28th_novelbook.html
黄雷のガクトゥーン オフィシャルブログ
http://liar32nd.blog.fc2.com/
黄雷のガクトゥーン ノベルアンソロジー発売中
http://www.liar.co.jp/guac_novel.html
黄雷のガクトゥーン ドラマCD発売中
http://www.liar.co.jp/guac_drm-cd.html
黄雷のガクトゥーン シャイニングナイト8月23日発売予定
http://www.liar.co.jp/guac_sn_i2.html

7 :
■作品の時系列は発売順の通り
 蒼天のセレナリア,セレナリアFD ⇒ 赫炎のインガノック ⇒ 漆黒のシャルノス
 ⇒ 白光のヴァルーシア ⇒ 紫影のソナーニル ⇒ スチパンフルボイスFD(対象:蒼〜紫) ⇒ 黄雷のガクトゥーン

■蒼天・赫炎・漆黒の三作品は旧版とフルボイスリメイク版があります
  リメイク版は新規CGや文章の追加あり
  http://www.youtube.com/watch?v=YPB-OFGhWQA

■どの作品から遊ぶのも自由ですが、白光だけは蒼天をクリア後が良いという意見が多いです
  なおシリーズ順に遊んだ場合、ニヤリとできる小ネタを楽しめます

8 :
>1乙!

9 :
>>1乙―――。それの意味するところが
理解できるか、転校生

10 :
>>1乙せよ!>>1乙せよ!

11 :
>>1乙しなければ、何の意味も、ない

12 :
喝采はいらない
>>1を乙している

13 :
>>1乙。新スレたつまで質問控えていたので早速。
フルボイスリメイク版の三作セット買ったんだけど、正直いろいろと時間がないのでゲームパートは飛ばしたい
でも初回プレイは飛ばさないでってわざわざ説明で書かれるくらいだから躊躇もしてる
(そんなに言うなら、初回プレイでは飛ばせずに周回だけ飛ばせるようにしろよと)
実際、どうなんだろう。このシリーズまったくはじめてだから判断がつかない

14 :
>>13
インガノックは選択肢選ぶだけだから攻略見れば何も苦労しないし、色々重要情報も出るから飛ばさない方がいい。

15 :
インガノックだけは攻略みながらやる事推奨
シャルノスは時間かかるし飛ばしちゃってもいいかな
セレナリアは…飛ばせるんだっけ?

16 :
セレナリアも確か飛ばせる
でも各地の料理とかお使いとかが楽しいんだけどなセレナリアは

17 :
あ、とばせるんだ
俺も名物料理は好きで町毎にセーブしてあるわ

18 :
インガだけは心の声ないとストーリー理解しきれないし
見たほうがいいな

19 :
いろいろありがとう。
とりあえずインガノックだけはカットせずにやってみます

20 :
シャルノスは下手すれば詰むくらいめんどいけど四つの声があるから考えもの
故に。私は、明日を否定する

21 :
シャルノスは位置さえ分かってたら(というか、一歩動いたらすぐ確定するんだけど)
あとは余裕で攻略出来るね。

22 :
一方ヴァルーシアは一番下を選べばいいだけの親切設計

23 :
一番下か
――右手を、前へ

24 :
じゃあ僕は左手を

25 :
>>24
失せろデコ助野郎

26 :
>>21
コンプが一番めんどいのは確実だけどね
後半の黒妖精ハメ

27 :
>>24
で、出た〜〜〜
シスコンこじらせてアティとギー先生どん底に叩き落しときながら大願果たす奴wwwwwww

28 :
インガノックで一番驚いたのはあの二人が兄妹だった事かもしれん
全然似てねえ

29 :
ゲームの兄弟で似ていたことが果たしてあったか

30 :
>>29
ツァン姉弟は?

31 :
>>28
あの家の人は計4人出てきたけど、全員似てなかったな。

32 :
ファーブル兄弟の話をしよう

33 :
今確認してみたらキーア以外は全員瞳の色が緑なんだな
>>32
あの話をアンソロの最初に持ってくるあたりが嘘屋らしいと思う

34 :
キーアは不の証の赤目的なのが原因なんじゃね
というか作中で出たキーアの身内はケルカン、レムル、キーアだけだぞ
ミラガガさんと大公爵は赤の他人

35 :
赤目ってことは、キーアも魔人だったのか?

36 :
キーアのは赫眼っぽいけど崩落事故の回想CGの時点で赤い瞳だったから関係なさそうだ
あと大侯爵はキーア達の祖父じゃなかったっけか

37 :
>>36
そうか。それもそうだな>崩落事故
大公爵がキーアの祖父説は崩落事故でんだのが初孫だからほぼ間違いなく違うかと

38 :
>>28
コラムのifではあんなに可愛かったのにな

39 :
今ガクトゥーンをやってるんだけど、もしかしてマクレガーって良い奴?
てっきりレムルレムルやジャガーマンの同類かと思ったら、何この子熱い…
まあ代わりにライヒさんがそっち系っぽいけどw

40 :
マクレガー・メイザースは結社の魔人だよ。この時点でどんな奴かは確定的に明らか

41 :
あいつ魔人じゃなくね?
魔人より強い上級エージェントっていう何か美味しい立ち位置のやつ
ジェーンも上級じゃないけどエージェントだったっけね。彼女より上って凄いなマック

42 :
ジェーンも確か上位エージェントだった気が

43 :
>>42
本当だ。間違えてた

44 :
結社エージェントの経歴
M=ハイ・エージェント。教授と自分の興味で結社にいたようなものとはいえ勝手に抜ける
ジェーン・ドゥ=上級エージェント。総帥万歳してたけどエリーのために怪異使って実質裏切る
マクレガー・メイザース=上級エージェント。上司に裏切られて反逆
王立教団やクロウリー達は彼らの穴を埋められるのか

45 :
王立教団はなんというかWebノベルで次作の無双枠に翻弄されるポジションとしか思えない

46 :
ニーチェさんが哀しそうな目でこちらを見ている!

47 :
ツァラトゥストラは中間管理エージェントだから……

48 :
これからはヴァイスハウプトさんの時代(震え声)

49 :
ただの一般構成員なのにAに致命傷を与えたジャガーマンって一体………

50 :
地位と戦闘力は比例するとは限らないから…
特にジャガーマンの場合、初任務がチクタクマン害で実績とか皆無の可能性があるし

51 :
最高幹部でしかも戦闘力特化っぽいのに色々残念な機械卿ェ

52 :
でも一応一般人だったのに黄金王とチクタクマン両方から
ヘッドハンティングされたこと自体が凄まじい実績な気もする。

53 :
あの人、精神面が極度の面倒くさいヘタレだっただけだからね

54 :
ヴァイスハウプト師は外なる神の一柱たるバロンと同格なんだよな

55 :
つってももう一人はウォレスだからなぁ。別にウォレスがしょぼいとは言わんが、流石にニャルと同格とは思えないし、三博士だからって同等の実力が保証されてるとも限らないよね。
てかヴァイスハウプト師ってまだ本人は登場してないんだっけ?配下のニーチェとかが醜態晒しまくってるせいか上からも下からも敵からも全方位からディスられてるけどさw

56 :
科学者らしいことは何もやっていないんじゃないかと思えてならないバロン
偉大な功績を残しつつも大部分は憧れのダーウィンへの複雑な感情を糧に生きてるウォレス
野心ギラギラで童貞で黄金王の金魚の糞でイマイチ発明が目立たないヴァイスハウプト
バランスは取れてる(確信)

57 :
冷静に考えたら神を否定しようとしたウォレスの同格が神の化身とか一種のギャグなんじゃないかと

58 :
静謐の間とかザ・ウォールを作ったのがバロンらしいし、表に出ていないだけで
結社内ではバリン由来の技術とか沢山使われてんじゃね?

59 :
なんだよそのおせんべぇみたいな名前

60 :
前スレをhtml化しました。
スチームパンク総合11/蒼天/赫炎/漆黒/白光/紫影/黄雷/灰燼
http://kitsunezaka.x.fc2.com/log/1359202411.html

61 :
乙です
いつもありがとうございます

62 :
>>55
一応会報小説とかで会話は割とあったけどね
ヒルダさんに童貞を誇ってたり

63 :
>>60
いつも乙です

64 :
勝手な考察だけどL財団ってレオ本人が自分がんだことにするために設立したんじゃなかろうか

65 :
万能王って財団設立できるレベルの金持ってるの?

66 :
金を溜め込む質には見えんけど、必要なら財団の一つや二つ、寄付金だけで設立しそうだ

67 :
真偽は不明だけど、やろうと思えばできるんじゃないかな
新貴族制度でかなり高い位だろうし、仮に無一文でも株なんかやりゃすぐよ
それに魔法の言葉「万能」がある

68 :
スチパン世界に株ってなんかにあわねーなw
そもそもあったかなかったか記憶が曖昧だ
てか株で儲けるのは元手が相当なきゃ無理だぞ

69 :
L財団が《巨神》破壊される前の年からレオが亡したとか言ってる辺り、
レオが身を隠すためにそういう工作したんじゃないかと思っただけでな。

70 :
白銀王なる影の薄いひとは何をしてるのだろう

71 :
作曲とかしてるから(震え声)

72 :
ニーチェが昔「これからはヴァイスハウプト師と黄金王閣下の時代だ(キリッ)」とか言ってたから
表に出てないだけじゃなくて活動自体ろくにしてない可能性は高いな…

73 :
>>72
ニーチェさんの台詞だけでフラグにしか見えない!不思議!!

74 :
ワーグナーさんにはぜひともおじいちゃんと戦ってほしい。ブギーポップ的な意味で
>>72
史実から考えるに単にワーグナー嫌いだからそう言ってるだけの可能性もある

75 :
キャロルには期待しているがキャロルって言うと灰流なので
ああ、きっと灰流みたいな奴なんだろうなってプレイヤーに想像させる止まりで最後まで行きそうな気もする

76 :
でも実際三博士も教授も黄金王も全員飛んだとなれば
後はヴァイスハウプト師が結社の頂点に立つのは自然の流れじゃね?

77 :
トート「そろそろちゃんと総帥の仕事するわ」

78 :
シャイニングナイトで満を持して登場しておじいちゃんに瞬される可能性も微レ存…?

79 :
テスラと戦おうとしたら憤怒の王に瞬されるという可能性も

80 :
そういやスチパン世界の地図(地球側)って公開されたことあったっけ?
どんな勢力図になってるのか凄い気になる

81 :
>>80
勢力図ではないけど、ジャイアニズムのスチパン特集で地球の地図あったよ
カダスへの門の位置とか載ってるヤツ

82 :
ヨーロッパの体であるところのオスマンがそこそこの地位を占めてるんだよな
あとアメリカも南北に国が別れてたり

83 :
作中で地図が出ることはまずないっぽいな
地図を作るのはカダスが別惑星とバレてタブーとされてるらしいから
同じ理由で天文学も

84 :
教授が天体専門で「小惑星の力学」って本まで出してなかったっけ?

85 :
>>84
地図禁止はカダスの話であって西享では関係ないよ。
天文学が衰退気味なのもそういう理由じゃなくて単純に排煙に覆われて星を観測できなくなったからに過ぎない。
隙間が出来て再観測出来るようになったから再興しつつあるって話もあったかな。
一応カダスは英国の北、つまるところ北極方面にあるって情報操作はされてるけど、それが曲がりなりにも通じるのはカダス側の地図が無くて全貌がわからないからでしょ。
あとたぶん暗示迷彩かかってる気がする。

86 :
安価ミスった>>83

87 :
しかし改めて能力見てみるとライヒって相当強いな。万能王と雷電王より下としても
人類三位の戦闘力は持ってるんじゃないか

88 :
>>87
支配の異能がどれほどかによるけど、ギー先生、ケルカン、クロームの3強に、仮面持ちのアデプトもいるから難しくね?

89 :
ライヒ乙
普通に優秀だったり強かったりする奴がヘタレ扱いされるのはこのシリーズではよくある事
とはいえ人類三位はさすがに…w

90 :
戦闘速度が音速超えてるのはライヒだけだしな
音速の時点でポルシオンやケルカンじゃ手も足も出ないんじゃないか?

91 :
「生身の体では避け切れまい。優れた反射神経を持つ《猫虎》の兵か、神経を強化した重機関人間でなければ」

「生身の体では避け切れまい。優れた反射神経を持つ《奇械》使いか、神経を強化した街路の騎士でなければ」
確かこうだった筈だし、奇械使いって時点で音速見切れる程度の反応速度はあるんじゃね?

92 :
奇械使いは奇械を顕現すると身体能力も異次元クラスになるっぽい
ハズレとしか思えない能力のオロを使ってた熊さんも炭鉱崩落の際に奇械を使って救出してる

93 :
異能とか全部込みだと、多分人類最強は黒の剣能持ちのメアリだよな

94 :
幾らなんでもそれは無い

95 :
>>85
資料読み直したらそうだったな>既知世界では地図作成禁止
天文学は単に廃れただけだった
教授は灰色雲以前に観測したのかそれとも未知世界で観測したのを論文に記したのか

96 :
インガノックだとアティが銃弾回避可能な反射速度で
上層兵もそれと同等くらいだな

97 :
でもメアリは可愛いよね

98 :
純粋な人間相手だったらカルも上位に入るんじゃなかったっけ?
まあ普通じゃない人間ばっかだから活かされないけど

99 :
カルくんは真っ当な人間だけど、失われた皇族の生き残りであり、今は廃れた剣術の使い手で魔人すら倒せる星剣を持つという主人公的な立ち位置

100 :
そういやカリベルディ=アステアってアステア大公爵とはどういう関係なの?

101 :
もしかしたら昔に血の繋がりがあった遠縁かもしれないけど
とりあえず直接的な関係は無いんじゃないかと言う話だった気がする
アステア大公爵は王侯連合の方の貴族だし、特異な名字って訳でもないしね
俺の知らない所で情報が出てたらゴメン

102 :
ちと調べてみたけど、黒の剣能ヤバイなこれ
ATフィールド+空間支配とかチートにも程がある
どっちも剣能持ちだったから目立ってないだけでマジで酷い能力

103 :
黒の王に超愛されてるわけだから当然と言えば当然なのか

104 :
>>101
ジャイアニズム相関図で血縁関係は証明されてる
あとどっかで北央帝国のアステア家が本家だってのは見たけど何だったかは忘れた

105 :
>>104
俺が買いそびれたアレに載ってたのかorz

106 :
まあ初代皇帝と親交が厚かったらしいから北央帝国が本家だろうな。
アステア家の分家で本家が断絶した時に王候連合に亡命した……じゃさすがに無理があるか。

107 :
確か百年以上前に公式に王国連合に渡ったような……

108 :
http://bosel.blog64.fc2.com/blog-entry-988.html
桜井女史がFate/Prototypeの連載を開始するか

109 :
意外としっくり来る気がするw
楽しみだ

110 :
桜井女史ときのこの乙女回路がミラクルフュージョン起こして
プロトセイバーのイケメン度がとんでもないことになりそうだな……w

111 :
桜井女史の綾香はネオンタイプのめっちゃ可愛い子になる気がする
プロトセイバーはマグロになるか変態になるか…
まあ、天然変態に1票

112 :
(゜Д゜三;゜д゜)型月スレになってる。

113 :
まさかとは思うが
さりげなくスチパンネタ入れて、世界観リンクさせたりしないだろうな・・・

114 :
サーヴァントとしてクトゥルフモンスターが召喚されるのか

115 :
>>111
あまり丈は取れないだろうし、マグロ系の最強キャラでサクサク展開に一票。

116 :
さすがにそれはやらんだろwwww
まあ、プロトタイプだしどうするかわからんが

117 :
正直プロトセイバーはAさんの同類な気がするんだ俺……
まああっちの方はロリは守備範囲外っぽそうだが

118 :
クトゥルフ系の宝具とモンスターはゼロで出てたから、もしかしたら……

119 :
SS(仮)ってショートストーリーって意味なんだろうか
ZeroとかApocryphaみたいに一つの物語として書くんなら興味あるな

120 :
しかし桜井さん、スチパン書いてるくらいだから学者に対しては知識かなりあるんだろうけど
英雄のこととか詳しいんだろうか。ちょっと不安ではある

121 :
少なくとも幕末で侍英雄書けてるから大丈夫かと!

122 :
機械卿を知ったのは漫画ナポレオンだったせいで
あいつが碩学かよwwwwとお茶吹いたが
お茶吹くのに見合った単細胞だった

123 :
碩学ってなんだろう

124 :
近々スチパン以外で報告があるかもとは言ってたけどフェイトか
完全オリジナルの話とか読んでみたかったけどとにかく雑誌買おうかな

125 :
>>113
それだけは勘弁して欲しい
型月厨に荒らされたくない

126 :
べつにニトロで書いた時もどの作品ともリンクしなかったから
信者が膨大な型月でそれはやらないだろ
ニャル子さんとかうちのメイドは不定形とかそっちとリンクするほうが余程ありえるわ

127 :
つーかリンクできそうなネタもないのに何を言ってるんだか

128 :
>>126
桜井さん、万太とは友人だっけか

129 :
前にこのスレだかでニャル子新刊に桜井スチパンネタ入ってたって言ってなかったっけ?

130 :
大機関ネタだった

131 :
シャルノスやらインガノックやらの名前が出たって話だっけか?
ニャル子知らんけど色んなネタ引っ張ってるみたいだし
その中じゃクトゥルフって共通点だけでもう意外でもなんでもない気がする

132 :
最新刊ではスチパンネタ多用してたね

133 :
しかしメアリって何でMのことジェイムズって呼んでるんだろうな
ジェイムズとか作中の世界でもメアリくらいしか使ってなくね?

134 :
Mって名前は偽名だと認識してるし蕃神や彼の肉体についてはよく理解してないから仕方ない
概念だとか感情が無いとか言われるMを個人として尊重した上で対等な関係でいようと思ったから、
ジェイムズと呼ぶことになったんじゃないかな
黒の王とかニャルとかは種族名みたいなもので、「おい人間」と呼ぶのと同じようなものだし

135 :
>>133
(肉体の)本名だからとしか……
名前を呼ぶ=距離が縮まったってことじゃない?

136 :
お友達っぽくて良かったじゃん

137 :
というか、メアリは他の名前知らんだろ
ジェイムズ=モリアーティだからイニシャルのMをコードネームだと思ってて、
他の通り名も、碩学の称号みたいな二つ名だと思ってるんだと考えてるが

138 :
>>133
しっかりとニャルのこと知ってはいないけど、人外で黒の王様、神様みたいなもんってのは理解してる
その上で、Mのことを人間とそんなに変わらない、対等だみたいな感じに思ってるよね
ジェイムズって呼ぶのは対等の立場としてってのもあるけど、Mも人間と同じ感情を持ってると考えて人間扱いしてるからだと思う
上手い事言えんがそんな感じ
なんか最近、メアリがMの保護者になってる気がする
時計塔食った時とか、お騒がせしましたーみたいな態度だしw

139 :
ジェイムズって呼んだことがある人間は
モラン、ジェーン、ホームズ、教授?、メアリだから
普通に本名呼び=特に親しい間柄ってことなんだろうな

140 :
ふと思ったが、JM(ジェームス・モリアーティ)のイニシャルは他にもスチパン的なネタで
映画JMにもなったウィリアム・ギブスン作の記憶屋ジョニィのJM(ジョニー・ニーモニック)もあるとか?
インガノックWeb小説で、Mが記憶をなくしたアティと共演したのは、そういった暗喩なのかと思った
アティが同じくギブソン作品ニューロマンサーのモリイを連想させる黒猫だし
彼女の師匠の相棒であるハッカーがK(ケイス)のオマージュ

141 :
あージェイムズ・モリアーティもJMだな確かに

142 :
原作ホームズの設定だとモリアーティ教授には同姓同名の弟がいる
Mの人としての姿が教授の分身であるのは、これが由来かな?
あとその弟ジェイムズは鉄道の駅長
ソナーニルのAが車掌に加え、将来Mになりうる存在なのも符号が合うね

143 :
Aってつまりどんな存在なんだっけ
チクタクマンが作った地下世界のエネルギーをアランが弄って独立させたもの?

144 :
紫影のソナーニル時点でのAはまぁそんな所。独立はしてないかも。
あくまで地下世界ってシュミレーター上で動いてるだけで、地下世界が消えたら消える存在なのは変わらんはず。
サーバーの中のデータいじってウイルスに変えといたってのが近い感じかな。
ソナーニル終了時点では依存先が地下世界からリリィに変わっただけだけど、ウェブノベルでリリィが夢渡りしてる裏でどっか放浪してたらしく
その時に黒の王(Mとは限らない)と接触して力をちょっと貰ったらしい。
なのでノベルブック時点でのAは黒の王因子の分独立した存在になった。はず。

145 :
ニャルラトホテプの化身は数多あれども、黒の王ともなればM単騎じゃないのか常識的に考えて

146 :
なるほど、ちょっとだけわかった
でもまぁ黒の王って言ったらマグロさんだと思います チクタクマンは黒の王って呼ばれたことないよね?

147 :
黒の王の惑星規模の化身がどっかにある、とかいう話があるので黒の王ってのはこの世界のニャルラトホテプ全体を指す言葉と思しいよ。
Mはあくまでも黒の王の化身の一つってことかと。
エジソンは史実世界のニャルラトホテプなのでこの世界のニャルラトホテプである黒の王とは別物。月の王とか言われて区別されてるね。

148 :
話変わるけどヴァルター結局シャイニングリーグ入りしたんか
しかも学園都市で最も迅く駆けるってことは最速に返り咲いたのか……?

149 :
大石さんかLemさんのスチパンが見たいな。
外伝漫画かなんかで連載してくれないものか。

150 :
そういやスチパンって蒸気機関使ってるのはいいけど、エネルギーの原料は何使ってるの? 木炭?

151 :
なんかえらい進化したコークスじゃなかった?

152 :
セレナリアだと石炭使ってるね
今は色々技術が進歩して謎エネルギーに近くなってるかな
当たり前みたいに携帯使っているし

153 :
携帯とかは圧縮蒸気だっけ?

154 :
原料はコークスのままだと思うよ。
ただ、石油もやして電気作るのと同じで別のなんかよくわからん状態に変換してそれを『充填』
してるらしい。多分蒸気圧力かなんかなんじゃね。

155 :
圧縮蒸気って言っても、温度維持出来なければ水に戻ると思うんだけど。

156 :
スチームボーイも圧縮蒸気ボールあったろ

157 :
制服メアリかわいい

158 :
うむかわいい

159 :
制服なんてあったっけ?

160 :
Pixivでマルセイユの制服着たメアリの絵を桜井女史がリツイートしてたからそれじゃないかな

161 :
流石にメアリに制服は無理があるんじゃね? 年齢的に考えて

162 :
シャルノス当時16、7だとして…今は二十歳前後か でも学園都市でも上級生はそんなもんじゃない?

163 :
すべて、すべて、あらゆるものは意味を持たない
たとえば――留年してしまえば、何の意味も、ない

164 :
ああ、メアリが留年か。その発想はなかったな……

165 :
実際、割りと長いことクセルクセスで旅してたっぽいし休学期間長いんじゃ…w

166 :
同じく休学中のエリシアさんと仲良く留年か

167 :
休学ならともかく、留年しようもんなら怒った叔父、母、家主、シャーリィあたりに日常を管理されそうだ
だから制服はコニーとアティに着せよう。エリシアは過去があるのでパス

168 :
なあに結社が手を回してくれる

169 :
>>167
コニーの方がうわキツじゃねぇかw
なお年齢的にも物理的にも

170 :
>>169
ネオンやエミリーやアンヌ先輩がいるんだから物理的には問題無いだろ
パパJJみたいなのもいるし別の意味でも問題なしッ!

171 :
アティもあの制服はあまりに合わない気がする
黒猫アティじゃなくて地味子アティなら似合うかもしれんが

172 :
セーラー服のアティなら大石さん描いてたよな

173 :
>>170
流石にマタニティ制服はねーだろ

174 :
在学中に出産してる例もあるようだけどな

175 :
コンラートたちがそうだな…
二級学生の闇…

176 :
コニーよりも現エリシアの方が纏ってる雰囲気的にヤバいと思う

177 :
未亡人に制服か…
えろすぎてやばい

178 :
エリシアさんって、休学してるだけじゃなかったっけ?

179 :
多分今もまだ休学扱いなんだろうけど、
米国のチクタクマン信望者と結社をどうにかしない限り帰ってこれないだろうから実質的には中退じゃないかな

180 :
>175
コンラートがどうなったのかSNで判明するといいなぁ

181 :
学生と言えばメアリの卒業はいつなんだろう

182 :
シャルノスの時で2年だっけ?1年だっけ?

183 :
二年ぽいな

184 :
ソーホーでMさんがホームズごっこしたときに
「王立碩学院に入学を許されて、今年で2年目」
っていってる

185 :
>髪は染めている。本来はんだ兄と同じブラウンヘア
なぜよりによってピンク色。少しばかりセンスが奇抜すぎやしませんかねえ……?(疑問)

186 :
おっとミミルの悪口はそこまでだ

187 :
ミミルは地毛だから彼女のセンスは関係ない!たとえ失恋してもだ!
発売前はライヒとの関係を疑われたネオンの髪色だけど、特に理由も無かったな
というかテスラに抱きつく回想CGでも微妙にピンクっぽいような…。当時から?

188 :
なんとなく学生主人公達比べてたら、文系ってメアリだけなのね
ネオンもエリシアもギーせんせもみんな理系
コニーも学生ではないけど知識面は理系に偏ってるし、アスルも理系に近いし

189 :
スチパン世界だから工学が強いのは仕方あるめぇ。
そのなかで、いまいち専門生かせてないのはネオンさんぐらいか。

190 :
リリィは体育会系だな

191 :
しかし、改めてガクトゥーンは明るい話だと思うな。皆救われるし。
おじいちゃんが無敵な事も一因だろうけど、同じように無敵だったクラック・クロームは諦めてしまったからなぁ。
リリィに救われたテスラのように、クラック・クロームも白い彼女と再会して物語を紡いでくれるといいなぁ。

192 :
クロック・クラック・クロームって雷電王ほど戦闘力高くなくね?
弱すぎたから諦めたんだと思ってたが

193 :
今更だけど
何故スチパンファンディスクに「ガールンの黄金」を入れてくれなかったのか
ほんとそれだけが悔やまれる

194 :
クラック・クロームとテスラじゃクラックに勝ち目はかなり薄いだろうが、別に戦闘面で弱かったらクラックが諦めたわけではないぞ。
単純に個人ができることの限界に直面して絶望しちゃっただけ。
手の届くとこは救えても、自分がいない所で起きる悲劇は止められない。

195 :
>>191
お爺ちゃん、“無敵”ではないだろ
自分で世界の敵って認めてるんだから
嘘屋に置いて、無敵とはある種特別な言葉だ

196 :
身体能力は推定モランレベルで三種の攻撃型現象数式を使用する
さらに奇械もいたしかなり強いね。あとはチクタクさんの時計による精神汚染も考えられる

197 :
インガノック自体、常時精神攻撃受けるような特殊環境だしな。
絶望する理由には事欠かないし、他作品と比べるには状況が特異すぎやしないか。

198 :
そういや《機械卿》たるシャルル・ヴィクトール・ルクレールは何のために出てきたの? あれ

199 :
テンプレ台詞パートで鋼鉄姫の相方を務める為
暗がりの密室で「機関異常なし、機関異常なし」とかヒルド1人が言ってんの可哀想じゃん

200 :
まったくだ
どう考えても重要な役割だ
…いやいや色々果たしただろ!
差別主義者ってのもアスルと対照的だし
最後はレオを取り込んでラスボス化だし

201 :
機械卿はレオさん相手に善戦したり、瞬したと思わせて一矢報いたりと、活躍したと思うけどな
恐怖に呑まれて暴走したことに目が行きがちだけど、結社の幹部にしては人間臭い部分あるし

202 :
シャルル先輩と同名かつ縁戚関係というのがややこしい

203 :
先輩は機械卿の功績でヘタレ候補次席だったのに
実際はライヒ・サンのいい隠れ蓑だった

204 :
>>203
ライヒはあまりにもハインツ先輩っぽくて見えてるカマセぽかったから衝撃はあまりなかったな

205 :
思ったんだが、史実の世界ってどんな感じなんだろ
君たちのよく知る、とか書いてるけど、チクタクマンがいるってことはこっちの世界がそのままって訳じゃないんだよな
クトゥルフ神話はこっちでは架空の神話だし
神話が本当で邪神とかがいるって仮定しても、カダスは別惑星じゃなくて夢世界だったり、ホームズとか一部のキャラは本の中のお話だったりと色々差異がある
つまりスチパン世界で言う史実世界は、俺らの住むこっちと文明の進みとかが似通った、違う世界って解釈で良いのか?

206 :
史実世界=俺らのいる世界だよ
フィクションはフィクションとして考えような。

207 :
クトゥルフ的には普通人の社会の裏側で蠢いてる存在だしなー
あれだ、隠謀論と実際の情報工作みたいなもんだよ。フィクション自体が隠れ蓑として成立しているんだよ(適当)

208 :
スチパンシリーズで言うところの『史実世界』は『三世の書』に記された歴史の世界でしょ。
その『史実世界』は所謂クトゥルフ神話的な物が実は存在してること以外は普通の地球と思っていいはず。
史実世界におけるクトゥルフ神話的事項の実態が現実世界のクトゥルフ神話とどの程度合致するかは定かではない。そもクトゥルフ神話自体解釈が多いしね。
用語集が設定としては誰向けに書かれてるかは不明だけど、『史実世界の誰か』向けに書かれている体裁の用語集なら、「君たち」とかの言い回しは『史実世界の人間』を指してるし
『現実世界のプレイヤー』に書かれてるメタ領域なら当然プレイヤーを指してる。
個人的にはメタじゃない方かな。
プレイヤーはアレクサンドリア機関図書館を覗いてる体で用語集を閲覧してるのではないかと妄想してるよ。

209 :
>>188
主人公ではないけどガクトゥーンのヴァルター、ベルタ、エミリー、ライヒも理系なんだな
ヴァルターとエミリーはともかく、ベルタが理系なのは意外だった

210 :
ロボット使いだからなベルタは。剣術とかの分野も歴史とかそっち系よりは人体工学的な分野を研究するほうが鍛錬に有効だろう

211 :
>>205-208
なに、いつかトートさんが説明してくれるさ

212 :
そういやなんで全世界の中でヴァルーシア付近だけ恐怖病が蔓延してるの?
古代ヴァルーシア文明がやらかしたクラッキングエフェクト実験の名残か何か?

213 :
インガノックにも恐怖病あったし、現象数式実験に関係してるんかな

214 :
インガノックの奴はブラッドツリーが原因だからヴァルーシアの恐怖病とは関係ないぞ。というかインガノックのは恐怖病って名前だっけ?
ヴァルーシアのはあの辺のふるきものに古代文明の人々の感情が焼き付いてるんじゃね。

215 :
インガノックのは樹化病。体が消えていくわけでもないし、別物だよ
もどきと触れたアスルは記憶喪失だけで消えなかったし、>>214の言うようにふるきもの関係かな?
そういえば結社から逃げたKとかいうテスラの関係者も仮面を発現させたね

216 :
義肢付けてたから恐怖病で体が消えたから義肢付けてたのかなーって思ってたけど体の変異だったか、すまなかった

217 :
変異じゃなくて、クリッターが取り付いてそこから侵食してくるから切らないとぬ。それが樹化病。
宿主の絶望を食らって成長するらしいから、ブラッドツリーはエジソンや黄金王みたいに絶望を自分の力に変換できるんだろうね。エジソンが原料だからまぁ当然だが。

218 :
ヴァルーシアのもチクタクマン絡んでるんだよなぁ
古代含めて、それも私だやってそう

219 :
蒼天……バイロンを唆したのは私だ
赫炎……アステアを唆したのは私だ
白光……3代太守を唆したのは私だ
紫影……私だ
黄雷……本編では関係ないがテスラをボコったった
今のところこんなん?1/3の元凶が奴か……

220 :
幽閉期間中にスミリヤ一族んだんだろうから、スミリヤ全滅もある意味エジソンのせい…流石に理不尽かw

221 :
恐怖病を祝福と教義に持つ教団があったから
病に関しては古代文明は余り関係ない(ホラーは関係ある)
アデプト達がギルド作って1000年も迷宮に出入りしていたのに
大きな被害は十年前(アスルの父親たち)まで記録にないし、砂漠の砂蟲も平和だったでしょ?
だから、古代文明の実験の名残りは砂漠化と迷宮のホラーと解かるし
アデプトが教団と戦っていたから被害が抑えられていた
恐怖病を広めたのは教団であり、ヴァルーシアの機関技術の流入と共に入り込み、
ギルドを解体してアデプト掌握を果たした結社が、実験の為に教団をバックアップしている

222 :
上は>>212へのレスね

223 :
古代に実験なんてやってたのか?
千年前にチクタクマンが太守を狂わせて、太守が都市の空を閉鎖

太守の「文明を進ませない」という呪いが恐怖病と仮面を広める

現太守ハールートが空を解放。機関が都市に入る

迷宮にある嘆きが、恐怖病発症者を産道にして現れる特大ホラーがアブホール
あんま覚えてないんだが、略歴こんな感じで合ってる?

224 :
>>223
狂った太守と古代文明はまた別。三代太守マールート自身がアデプトとして遺跡に潜ってたから、
既に古代文明が滅んで大陸が砂漠になり、その名残である発掘機関やホラーがあった
古代の実験については作中終盤、クセルが大支柱で接続されるときにヒルドが言ってたかな?

225 :
>>223
ヴァルーシアの用語解説にあるが、千年前の三代太守マールートが
最初の恐怖病の発症者と言われている
マールート自身がアデプトとして遺跡に潜ってホラーの王まで辿り着いた
だから、迷宮の最奥の宝の話が出ているだろう?
実際はチクタクマンに接触した太守が恐怖病を発症して、病の最終形・白きの仮面を発現
そこから仮面に従うホラーの変質も始まり、迷宮でホラーに傷つけられたアデプト達も
恐怖病を発症するようになったと思われ
もっとも、ホラーは迷宮の外に出ない性質
だから、1000年間の都市の恐怖病は教団の仕業と解かる
結社に関しては《35年の罠》で結社員がカダスに渡れない&インガノック異形化の翌年まで
ヴァルーシアが異邦人に都市を開いていない
よって、それまで無かった迷宮外に出る巨大アブホールの方は結社の仕業と判明する

226 :
今月発売のアワーズにMさんっぽい人いた
しかも名前がジェームズ

227 :
セレナリアのウェブノベルに出てきたディユ・ジュール・ラムライってマタイオス閣下?

228 :
>>227
その質問が出るということは、まだ途中だね?
蒼天ファンディスクやフルボイスFDの蒼天シナリオ、
それと白光の公式ページにあるキーワード右横の年表
あと、白光のWebノベルの一つにネタが続いているんだ

229 :
追記で
確認してみたけど、インガノック公式のキーワードの下層にある
年表の方だと質問の答えが載っているわw
インガノックは王侯連合だから、砂漠のヴァルーシアと違って
連合の情勢に関する情報が正確なのか

230 :
>>228、229
詳しくありがとう
見てみます

231 :
自分もちょっと質問を
黄金瞳を持つ方のメアリはMと飛空挺クセル・クセスに乗っていたけど
シェラのようにバベッジ・マシンのおしゃべりを聞いたことがあったっけ?
遺伝による黄金瞳と、後天的な黄金瞳の違いを洗っていて
《ふるきもの》の声を聞くのは両者あるけど、《回路》の自立意識に対しては
どうだったかと思ったんだ

232 :
件の回路がクセルクセスに組み込まれてるかはっきりしないからなんとも
イクトゥスも喋ってないし、バベッジマシン全部が回路あるわけではないのかもしれん

233 :
さすがにバベッジ・マシン全部には積んでないんじゃないかな
ザ・ガイドにはウルメンシュと機動鎧しか書かれてないし、
そもそもウルメンシュという名前自体が過去に王子と旅した虹の鳥を表すものだしね

234 :
そういや黄金瞳の性能って、スチパン全キャラ中メアリ・クラリッサ・クリスティがトップってことでいいの?

235 :
一口に黄金瞳といってもいろいろある
性能が何を指すのかによっても変わるだろうよ

236 :
両目の虚空黄金瞳だろうしスペックはネオンじゃね。
ただ自覚的に使いこなしてるメインキャラだとメアリがダントツだと思う。というか他の連中が扱えなさすぎw
ノベルブックでネオンが多少使えるようにはなったから今後の慣れ次第でそこも変わってくるかもしれんが。

237 :
出先からだったのでID違うけど231ね
>>232
言われてみれば確かに《回路》を使ったバベッジ・マシンは
ラストから2つだけの可能性があるか
あと、ごめん
確認してみて、ウルメンシュの声を聞くのは《物語る姫》の小メアリも行っているから
黄金瞳の能力と関係ないと気づいた
考察まとめをしているけど、最後で引っ掛かっている
ネオンが両目の黄金瞳なのは何故なんだろう?
本人が言うように発現が数年前の12月末であることから
メアリやエリシアの右目と同じ、ギー先生による12月25日のインガノック解放の影響と思うけど

238 :
>>236
ネオンかクセルでしょう
クセルは遺伝+後天的な虚空黄金瞳のダブル発現なので
ふつうの黄金瞳じゃないことを指摘されているよ

239 :
黄金瞳のポテンシャルだとクセル
現在の能力値だとメアリ
あとは黄金使いとしてのリリィってところかと
現状行き着く先はリリィかな

240 :
メアリもエリィも黄金瞳発現はインガノック解放からなのか
意外と昨今な変化だったんだな

241 :
空には隙間ができて、メアリの場合はそれを見てたら黄金瞳に
ギー先生の願いの果てはインガノックだけでなく世界にとっても大きな一歩

242 :
上で出ている書き込みと重複するが一応
黄金瞳を持つカルベルティいわく
「クセルの瞳はただの黄金瞳でなく、太古の黄金瞳を受け継ぐもの」
「誰にも発現することのなかったもの」
「クセルは発現を終えてしまった」と言っている
白光Webノベルでクセルと出会ったヤーロの中のマク・ラドが
クセルの黄金瞳は後天的に発現した黄金瞳ゆえに、チクタクマンの関与を一瞬危惧している
「……そうか。夢見か。
物語るものがお前の側にも在るか。なるほど、お前はやはり血が濃いようだ。
ヴァイスハウプトあたりが聞けば、腰を抜かすだろうな。きっと見ものだぞ。
砂漠の夢見。物語る星々の夢見、か――」
                             (カルベルティとクセルの会話より)

以上の3点で、クセルの黄金瞳には“アザトースの御子”である原種シュプララプセールの
王の血脈を土台に虚空黄金瞳を発現させたことが分かる

243 :
カルベルディ・アステアとヴァイスハウプト師ってどういう関係なの?

244 :
結社幹部《三博士》の一人で敵

245 :
>>242の続き
スペックの違いだと、メアリの瞳には人間の姿でMが映るが、クセルと血の濃いプセールのシェラには
Mの姿が人型を成さない本質で映る
よく黄金瞳で言われる「すべてを見通し、すべてを受け止める」に関しても
カルがクセルの瞳はそれに該当すると言っている
余談だが、夢見に関しては紫影のリリィに繋がるもので、夢見を行った彼女は
次のアザトースになれる可能性を総帥トートのカスパール体に言われている
“黄金の魔女”リリィ、“黄金の姫”クセル、そしてテスラが見た“輝き”を持つネオン
メアリに関しては黄金瞳だけでなく、“物語るもの”の要素があるのだと思う
作品シリーズで“物語るもの”は3人いるけど、ヴァイスハウプトの弟子《物語る貴公子》キャロルは
王侯連合を取材して「不思議の国のアリス」を書いた
この作品はチクタクマンが紫影で引用して発言している
《物語る姫》メアリ・シェリーは、ウルメンシュの《回路》の声を聞いている
《物語る歌姫》ルナは公式の説明によれば、物語だけでなく“ふるきもの”の残滓を拾うし
Webノベルで、トート、チクタクマン、黒の王の存在を知覚している

246 :
メアリは、結社の扱いだと今は黒の王の巫女扱いだっけ?
キザイア先生の上司になんのかな

247 :
先輩後輩と思ってたけど、巫女と魔女では黒の王からか黒の王へかのベクトルの方向が違うか

248 :
黒の王の行動が不可解すぎて意味深に捉える結社の人が可愛い

249 :
結社の人がニューヨークチーズケーキの件を観たら、どう解釈するんだろうか
Mさんの言い訳みたいに黄金瞳への認識迷彩強度確認とか、
いっそ対チクタクマンの準備みたいな想像するんだろうな
現実はアレなのにw

250 :
ニューヨークチーズケーキとは、すなわちチクタクマンの凶行の暗喩……
それを食べる=チクタクマンを倒すという意思表示だったんだよ!
とか、愉快な推理をするんだろうな。

251 :
まあ実際Mほどの戦闘力を持つ存在が動いたら、結社の大敵たる時計人間も間違いなく消失するだろうしな

252 :
黄金瞳といえばガクトゥーンは黄金瞳のバーゲンセールなんだけど
統治会のメンバーの中では唯一ベルタのみが双子の兄ルドルフの物を
移植されてると書かれてる
黄金瞳の能力ってのは血が繋がってるとはいえ他人のでも使いこなせるものなのか
彼女の異能は元々は兄が持ってたって事で良いのかな
FDでは黄金瞳がなくなってるけどただのミスか意味があるものなのか

253 :
桜井のFate小説はどうだったん?

254 :
要はニャル対ニャルだからな、そろそろ力関係が知りたいところ
というわけで解説頼むよトートさん!

255 :
たとえMがエジソン倒したとしても
エジソンは複数の時空にいるみたいだからなぁ
物量的にMさん負けるんじゃないか?

256 :
Fate小説良かったがここで感想言うのはスレ違いの予感

257 :
>>251
定期的にMの過大評価だか、チクタクマンの過小評価だかで、Mが動けばエジソン楽勝みたいに言う人出るけど
Mは「ただのニャルラトホテプ」で、チクタクマンの戦力は現状だと「ニャルラトホテプ+ヨグ=ソトース+アザトース」だぞ?
無策で戦って勝ち目があるとは思えないんだが。
単に外なる神の一柱でしかないMと外なる神のNO1とNO2を従えた同種の外なる神とじゃガチンコでは勝負にならんだろ。
とりあえず月のA.Z.T.Tをチクタクマンから分捕ってMのブーストに充ててようやく互角ってとこじゃないか?
それをしてもヨグの能力が厄介すぎるから倒せるビジョンが見えないけどな。内部に乗り込んでヨグを奪還するくらいしなきゃ排除できないんじゃねチクタクマン。

258 :
時折チクタクマンがリリィに敗北したとか言う過小評価を見るな
Mはおじいちゃんにショゴスもぎ取られたりしてるけどチクタクマンは封印してるしな
チクタクマンは事実上無敗なんだよなぁ

259 :
>>258
テスラがMから奪ったのは剣の柄にあるチェスの駒みたいなやつだよ。騎士召喚の時に「借りるぞ」と言うやつ
命からがら奪ったようだし、Mの興味が失せただけでテスラ相手で戦力は比べられないんじゃないかな

260 :
チクタクマンは戦ったりしてないから、よく分からんのが現状だろ
テスラさんとのは結果しか分からないから、テスラ<エジソンとしか言えないし

261 :
そも、Mとチクタクマンはスタートから大分違うからなぁ
俺らからしたら、一般的なニャルと言えばアザトースをも嘲笑う無貌の異形
でもMはアザトースの騎士で保護者みたいなものだった訳だし
自領のシャルノスも消え逝きそうなふるきものの為にタタールの門開いてたし
だからこそチクタクマンとしては異様に興味深く黒の王を観測してるんだよな

262 :
ウルメンシュ一行&M・メアリ vs 大機関時計 も面白かったし
まぁありえないだろうけど
スチパンシリーズ合同チームvs時計人間なんてベタな展開も燃えるやん?

263 :
>>252
目の移植は現実でもあるし、逆に血の繋がりのない赤の他人の黄金瞳を
ローゼンクロイツが大量に収集して最上位形態になっていた
異能に関しては鐘の祝福だからベルタ個人のものだし、
ロダンやテオドールが黄金瞳を持っていない事から
必ずしも異能と瞳が結びつかないことは明らかだよ

264 :
黄金瞳の持ち主って大抵目覚ましい学力の持ち主なのにネオンだけ違うのはなんでだろうな
純度相当高そうなのに

265 :
黄金瞳の適性がメアリと同じく理系ではなく文系だから?

266 :
黄金瞳になると情報処理能力が上がる筈だよな

267 :
ネオンの場合情報を読み取れても知識がないからあまり活かせない印象

268 :
作中でも目は反応してるのにネオン自身は反応出来てない描写あったよな
ノベルの方で暴走してたけど

269 :
メアリは情報処理速度上げたら、まずは身体制御に回すからなぁ
おかげで文学少女がアスリートに

270 :
自分で言っておいてなんだがネオン、今のところ特に何が凄いってわけでもないけど
ホームズと真実暴露の異能?が合わされば作中屈指の無敵能力になるからな

271 :
殴れる後衛職みたいな

272 :
潜在能力は高いが本人がまだ未熟故に、本来の能力を発揮できない、って感じのラノベ的な設定なんだろ
覚醒すればきっとすごいよネオンちゃん

273 :
>>265
ネオンは機関物理学科だから文系ではないよ
あと、メアリは黄金瞳になって以降、語学の成績が上がり
難解な古カダス語が読めるようになっていた
黄金瞳の適性が理系にあるのなら、この変化はおかしい
そういうわけで、黄金瞳の適性は理系という訳ではないよ
>>266の言うように情報処理の向上
だからメアリの場合、自国語と照会して変換する語学の翻訳力が
アップしているのだと思う

274 :
>>265は別にメアリの黄金瞳が理系とは言ってないと思うけど

275 :
>>269
カルベルティも同じようなことしてるっぽいな>黄金瞳の演算能力を身体操作に応用

276 :
>>274
ごめん、勘違いしてたよ
文系理系のくくりをしてたので、以前に黄金瞳の適性は
理系と言っていた人かと思った

277 :
文系理系で使い方分けるとメアリの古代文字の解読、ネオンの使い方が文系
クセルの使い方が理系かな
イメージだけど

278 :
情報処理=脳みそ使う事全体にバフがかかって、個人個人が
普段よく頭使うことほど性能的に尖って見えてくるって感じでいいのかな
身体動かすのも脳みそ経由だし
これもイメージだけど、同じ文系でもメアリは文字の意味を把握して日常言語に置き換えるのが早く、
ネオンは家事全般の手際やスケジュール管理の段取りつけるのが早い気がする
そして意識して使った場合、更に違う使い道(声を聴きとる・真実暴露)も出てくるとか?

279 :
>>275
カルベルティといえば、星剣はチクタクマンの力も利用していると
ヒルドがWebノベルで言っていたね

280 :
>>264
メアリとエリシアは黄金瞳の発現が12月末
それ以前にメアリは王立碩学院に在学、エリシアもイェール機関大学へ推薦入学を決めている
つまり、黄金瞳になる前から2人は学力は高い
一方でネオンは黄金瞳が発現してからの入学だから、入学できる程度の学力はある
もっとも、統治会の面々の比較は碩学教授の代行として授業が許されているレベルなので
ネオンどころか、メアリやエリシアよりも上の可能性が高い
碩学技術に至っては結社の介入で一般の碩学レベルを越えている
エリシアの卒業制作のジョンと、ヴァルターのオルトロスを比べても明らかだ

281 :
待て、しえいのそんなにいるではジョンの初期構想がめちゃでっかいロボだったぞw
あれが公式なら資金面の問題に行き当たったからあの程度だったけど本当はもっと凄いロボが出来たのかもしれんw

282 :
エリシアは人工筋肉理論と機関工学の才媛らしいからな
予算無尽蔵で一から設計するならとんでもないもの作れそうな気がする。
あとオルトロスはガワこそ並はずれてるけどわりと中身は普通のガーニーの延長線でしかなさそう

283 :
AKIRA同人誌は桜井さんの寄稿とゲームの設定画以外は全部非公式だよ。
メアリの母親の漫画とかそれっぽいけど別に公式設定ではない。

284 :
メアリの母親って、結局メアリを捨ててなかったの?

285 :
捨ててなかったっていうか娘が名門に入って信頼できる親友の寮に入ったから一安心ってことで
信頼出来る人たちに娘を頼んだりしてるし捨てたつもりはないだろ。自分の人生を生きはじめたってことだ
メアリが不安だったのはあの時代エイダ主義が広がり始めたとはいえ母親がいない家庭っていうのに社会が慣れていなかったからもあるだろうな
あの話がある程度公式になるなら父親を待つのをやめた母親に色々蟠りがあってもおかしくないな

286 :
>>279
星剣。星と同じ名を有するそれは《時間人間(チクタクマン)》の力さえをも利用して蠢く我ら赫眼の者を滅ぼし得る数少ない刃。
白光WEBノベルの一文だけど、チクタクマン云々は星剣じゃなくて赫眼のことを言ってるんじゃないの?

287 :
エリシアのジョンやオーギュスティーヌの椅子とかああいうの好きだわ

288 :
つまりメアリやエリシアは超才媛だけど
ガクトゥーンの登場人物は量産型黄金瞳で性能はあんまりってことでFA?
ネオンの両目黄金瞳はほんと何の意味があるんだ、片目のほうがまだ性能高いんじゃ…

289 :
それはこれからFDでやるんじゃね?
アンソロでよくわからない能力がネオンに開花してたのは
普通の子が超人を支えてる構図がのほうがすきなので
正直自分の好みではなくなってしまったが

290 :
>>281
初期構想が巨大になるのは当然かも
ジョンに使われているのは北央帝国の皇帝ヒュブリスの人工筋肉理論を
アランが一部解読したもの
人工筋肉理論はカルベルティの故郷に伝わる巨神についての碑文をヒュブリスが流用している
(その関連を指摘した碩学者や新聞社は口封じにあっている)
>>282
仮に資金面がクリアしていたとしても、初代十碩学たちを招いてその技術を交流していたヒュブリスや、
偽神を作り上げた万能王のような制作能力を発揮できたとは、ちょっと考えにくい
そこまでいくと大碩学レベルだし、そもそもエリシア本人がソナーニル本編の冒頭で
ジョンの脚はともかく手の機構は複雑すぎて、未だ設計すらこぎつけない
五年間を勉学だけに打ち込んだものの、自分では無理だ。手さえ作ってやれないと言っている

291 :
誰かと話して友達になりたかったメアリは言語能力に特化
仇を探していたネオンはノベルアンソロみたいに観察能力に特化
と考えていたんだけど、スレ見ると違うよね
ちなみにツイ企画読むとネオンの黄金瞳は「奇跡」らしいけど、ただ確率だけか

292 :
ギーってアルファベット表記だとどう書くんですか?

293 :
geeだとイエスの別称なんだっけな
それ以外だとgheeだがそれはバターみたいなやつだ

294 :
バターの如く溶かせ

295 :
>>292
これを持っている人に聞いて
http://www.steampunkseries.com/roughguide.html

296 :
>>295
パリまでこれを買いにいってるやつがいたらすごくリッチだな

297 :
そういえばコミケでそれ買ったわと思ってギーを調べたらGuyだったんだけど…

298 :
gayじゃなくてguyか
でもそれだとガイだと男性って意味じゃね

299 :
偽名としてジョン・ドゥ的な名無しのゴンベのニュアンスでGuyと名乗ってたら
いつしかギーとなったって感じかな

300 :
ギーはガイに程遠いと思うが・・・

301 :
そこは訛りか綴りを読んだのが子供だったとかで

302 :
名前の場合ギーと読むみたいだよ
辞書に書いてある

303 :
ベルナール・ギーと同じつづりかと思ってたわ
ギー先生は特にモデルとかいないんだったっけ

304 :
フランス語だとGuyでギーなんですね
皆さん、ドーモ

305 :
カダス訛りとか……
カダスってどんな文字使ってたっけ

306 :
そういえばサレムに再会した際「“今は”ギーと名乗っている」と
言っているから昔は違っていたっぽいね
>>304
フランス人名のGuyは日本語カタカナ表記だとギイもあるよ
漫画からくりサーカスのギイ・クリストフ・レッシュも同じ

307 :
本名不明が一応再登場フラグっぽくはあるな
本名名乗って別衣装、別原画でドーモ、主人公=サンとか言われたら気づかないと思う

308 :
ニンジャになっているじゃないですか…

309 :
ライブグッズセットの最後のムービーの先生ぽい人は結局何だったんだろね

310 :
大石絵テスラとか
もしくはイメージ映像

311 :
質問。今シャルノス二週目なんだけど
ヴァイオラ嬢のMの人物像がメアリのものとズレてるのは
もしかして、ヴァイオラ嬢があの頃は幼女だったから?

312 :
黒の王はペド

313 :
Mがペド野郎であるならば、今のメアリは対象外というわけか

314 :
インガノックウェブノベルを見た感じだと
あのマグロはメアリやモランなど気に入ってる人以外にはそれなりに常識を持って接してると思われる
まあ、森で倒れたデニーを連れてきたのMっぽいし子供だったから優しかったしと状況が良かったんだろう

315 :
>>307
・人手不足になった結社にスカウトされ、空いた三博士の一人にいるドクター・ギー。
いなくなった教授に続く、結社における理性に満ちた存在として信頼されるが
ヒルドの黒い手を治してしまい、メチャクチャ怒られて退会する。
・記憶を失って西享に渡り、マルセイユ学園の教師に採用。
スピード狂の生徒に「……遅い、喚くな」と説教。
その態度を買われて風紀委員の顧問になるも、世界大戦の勃発で学園が閉鎖に。
・身元不明につき、カダスに強制送還。
ランドルフの酒場に拾われ、焼いた合成ベーコンと卵を朝食メニューとして加える。
悪酔いしても店員が現象数式で治療してくれると評判に。
・ある日、酒場を訪れた客の連れの妊婦が体調を崩す。
なりゆきで介抱するが、なんとその妊婦がプリンセス・コーネリアだったことが発覚。
恩人として公邸に招待され、プリンセス手作りの料理を振る舞われるも
コーヒーにだけ手をつけて料理を口にせず、周囲を唖然とさせる。
この態度がきっかけで、北央帝国における皇帝家VS公子カルベルティを擁する
ノン=デュ派の政争に巻き込まれることになる。

……と、世界各地にギー先生伝説が誕生。
彼を探すアティ&ポルシオンが再会する手がかりとなる。

316 :
>>306
本編終盤で時折感情が昂ぶると一人称が「俺」になると
なんか切なくなって涙が溢れそうになる。
サレム曰く「昔は理論肌でもっとよく笑う人だった」ってのを思い出すと更に切なくなる

317 :
ギーに一人称俺はまったく似合わない

318 :
今の落ち着いてどこか覚めた言動だからそう感じるんだろうけど
回想とか見ると明るいちょい熱血漢な医大生っぽいからそうでもなくね?

319 :
都市の地獄のような10年を経て、身も心もすり減らしながらもただただ零れ落ちる命に手を伸ばし続けた結果が
あの冷めたような言動なんだろうなって個人的には思ってる。
冷めた言動をとっていても、自身を顧みず、巡回できなかったときでさえ、手を伸ばせなかった命のことを悼む様は正直痛々しい限りだったし

320 :
熱血漢じゃなきゃ手を伸ばし続けることなんて出来ずに諦めるだろうし

321 :
そんな人があんなに磨り減るぐらい都市の10年は地獄だったんだろうな。
そりゃあクロームも折れるよね…。

322 :
ギーはヒーローの成れの果ての一つの形だと思う
手を差し伸べてもこぼれ落ちていって、それでも諦められないある種の狂人と呼ばれる類の成れの果て

323 :
あの果てにたどり着いた一人が狂気なりし雷電王閣下であるニコラ・テスラ

324 :
雷電王閣下すら、時間牢獄で折れてたからなぁ

325 :
流石にインガノックは時間牢獄ほど酷い場所じゃないでしょw

326 :
というかギー先生もアティ失って、レムルレムルしたと思った時は実質折れてたからな

327 :
>>326
アティに右手を伸ばすシーンは
今までゲーム遣ってて初めて自然と涙が流れたな

328 :
三博士で思い出したけどその内、ラブレス博士が三博士に入ると思ってる
コミカルだけどやってることはえげつないマッドサイエンティストだし
史実と変えてエイダの元旦那とかやりそう

329 :
三博士はヴァイスハウプト師単騎がいれば十二分

330 :
あれで一番まじめに仕事してるのがヴァイスハウプトさんだし、今半端な忠誠心の奴こられても困るんだろうな結社は

331 :
>>314
インガノックwebノベルはくず鉄の下敷きになってるMで毎回笑ってしまう

332 :
セレナリア・ガイドにあるハウプト式《回路》の説明
「超高度な言語と思考の組み合わせで“計算”を行い、存在を変質させる」
今さら考えてみると後期型の黄金瞳だよね
結社が作り出したのは、クロイツ式、ハウプト式、メスメル式、エスプリ式、アルトタス式か
人の想像力を元に、かたち無きものにかたちを与えるアルトタス式はよく分からないけど

333 :
>>332
そう考えるとやっぱりとんでも無いなぁ、《結社》
毎回ボコボコにされてるのはやっぱり相手が悪いからなんだな。マキナとかKとかは実際倒れてるし

そういや先生、今いくつくらいだっけ?
インガノック本編時点で外見二十代、中身三十代半ばだったから、1908で大体四十くらいなんだろうか

334 :
大体アラフォーで良かったはず

335 :
クラッキングエフェクト使って若返りし続けてるんだったかギー

336 :
マグロリコン……

337 :
カウントダウン発射
テクニシャンジジイ

338 :
インガノックまた1章からやってるけどギー先生確かに30過ぎくらいか
サレムの話が悲しい

339 :
>>338
男サレムと過去のギー先生たちの会話とか見てみたいような見たくないような

340 :
そういや《白銀王》って肩書きからして《黄金王》の対になる存在っぽいけど
ローゼンクロイツみたいな神の領域の実力者なのかねワーグナー

341 :
ぎゃあFC会員更新期限切れてた!
これ入金しなおしたらいいのかこれ!?

342 :
《白銀王》ってなんか実績あったっけ

343 :
俺の知る範囲では一言も触れられてない。色も黄金が特別なだけでなー…
>>341
たぶんそうじゃないかな?俺と一緒にFDとセットで入金しよう

344 :
黄金は黄金瞳だったりオルゴンだったり特別だよね

345 :
そもそもなんで《楽劇王》じゃなくて《白銀王》なんだろうか

346 :
無意味に名付けるわけないし、
白銀の由来が史実に無いとしたらやっぱ黄金王に関係してるんじゃね?

347 :
>>345
ランドルフと同じ、永久機関の《回路》である銀の鍵を求める一人とか?

348 :
>>342
史実では超人ラブな《結社》の十字騎士さんと交流があったものの
後に決裂したそうなw

349 :
シャイニングリーグ、メンバー内ではそれぞれの正体ほとんどあっぴろげなんだな
果たして覆面で会合する意味はあるのか……?

350 :
メンバー外にも正体バレテそうな閃光さんの悪口はそれまでだ

351 :
ゾロと猫婦人はバレてない
特に猫婦人なんか正体出てきてもない

352 :
>>349
閉鎖社会で覆面なんて正体隠すためのものじゃないよ
仮面舞踏会みたいに、“ここでの話はオフレコで”な暗黙

353 :
しかし結社の魔人も《黄金王》や《機械卿》みたいな科学系の学者ばっかりじゃなくて
ヴァイスハウプト師やマクレガー・メイザースみたいな魔術師をもっと出せばいいのになー

354 :
結社「急募・魔法少女」

355 :
マジカル・リリィの出番か。
って結社の薔薇の魔女について言及ってなんかあったっけ?
と思って色々見てたら世界で初めて観測された独立した現象数式体
とか言われてるらしいけどポルシオンは違うの?

356 :
奇械には宿主がいるから独立してない。
人として復活した後はもはや現象数式体じゃない。

357 :
そもそもなんでポルシオンは人間として蘇生したの?
現象数式使えば者蘇生も普通に可能ってことでいいのか?

358 :
そういう事で良いんじゃない?
願の果てにたどり着いたギーセンセの願で空に青空が戻ってポルシオンに肉体を授けたって事でそ
ソナーニルでもアランの願が叶ってエリィに青空を見せることが出来たし

359 :
単純な者蘇生ってのともまた違うと思うけどね。
奇械は生ともともつかない可能性の存在になってたわけで、その可能性を生に固定して肉体を与えたのがポルシオンの復活だと思われる。
年齢から見ると10年前に生まれていたって可能性が確定したという形なんだと思う。
可能性を曖昧にして復活の可能性を繋ぐのがアステア大公の現象数式実験の初期段階だったんじゃないかな。

360 :
ポルシオンはプレイヤーだから単純に何出来てもおかしくないんだと思ってた

361 :
ふむ。じゃあAあたりがクラッキング使えばアランも蘇らせられるという訳か

362 :
奇械はイル老師や大侯爵が言ってた限りでは
「んだ者は蘇らない、だが、もしまだ生まれてすらいないのなら」
なので胎児であったからこそ蘇れたわけで

363 :
キーアは意識レベルで残ってそうなのが
もちろんギー先生と一緒、生きてようがんでようが
なんだあの幼女

364 :
>>359
無限霧に包まれた都市全体がシュレーディンガーの猫の装置みたいになってるよな
外部からの観測が行われない限り可能性が確定されることはないという
>>363
そりゃヒロインですよ
崩落事故がなかったら看護婦キーアルート一直線ですよ

365 :
住人に復活前後の記憶が無いのもたぶん胎児の生をあやふやにするためなんだろうな。

366 :
もしかして《奪われた者》って《復活》の維持と終了をするための舞台装置なんじゃなかろうか
もし大侯爵やキーアがいなければ《復活》が終わらず実験も終了しなかったわけだし

367 :
SN予約特典ドラマCDのシャイニングリーグって、ファンクラブ通販のみなのか?
てっきり全店舗で付いてくるものかと。
ぬう、どうすっかな。

368 :
いや、書き方が分かりにくいけどドラマCDの方は全店舗でついて来るよ
FC通販固有の特典はアペンドだけ

369 :
AKIRAさんカルシェール本か!カルシェールでまた何か見れるの嬉しいです

370 :
今年はガクトゥーンFDとソナーニルPSPで終わりかね
最近シリーズ好きになったから2010年のソナーニルまで毎年新作があった事が羨ましい

371 :
あの頃はライアーも通常営業でガンガン作品出してたしな

372 :
自作は来年末辺りかね
……そういや来年、1914から100年丁度か。何か動きがあるといいんだが
(先生帰還で奥さんとイチャラブとかだったら俺得)

373 :
カルシュール読んだ。これまでの主人公はもちろん結社のゆかいな仲間達も全滅してるのかと思うと哀しいな

374 :
シャイニングナイトのOPムービー公開されてた
02:06にショゴス子ちゃんぽいのがいるね
www.youtube.com/watch?v=kp13quAl2c0

375 :
なんかラストの方でクトゥルフって出てきたんだがw
まさか御大ついに出現? 大機関時計の目覚まし止められちゃったけど寝坊して出てきちゃうん?

376 :
旧支配者は地球に落下しなかったんじゃなかったっけ? 流石にフランスには出てこない気がするが

377 :
でも深遠なりし古き支配者って言ってるぜw 別にカダスで目覚めてこっち来たでもおかしくはないし

378 :
ついでにこんな話が出てきてた
>『黄雷のガクトゥーン』本編に登場するテオドール・リュパンは、
>人名辞典を参考に「フランス人のありきたりな姓名」を組み合わせたもので、
>アルセーヌ・リュパンが元ネタのキャラクターではない
twitter.com/Molice/status/364387611843903491

379 :
そういや今更カルシェール発売記念対談読んでるんだけど
カルシェールに繋がる各作品バッドエンドの例の中に、オーストリア独立失敗ってのがあるんだけど
オスマン機関帝国からのオーストリア独立ってスチパン世界的には希望のイベントなんだな。
会報かなんかでコレに関する話あったの?正直用語集でさらっと振れられてるとこしか知らないんだけども

380 :
最後の電気騎士と憤怒王が対峙してる場所はルルイエか?

381 :
この世界的に明治維新失敗はバッドエンドなのかどうなのか
伊庭八郎が幕府側?だからハッピーなのかもしれないが

382 :
>>376
カダスの《水魚》の始祖が巨大生物の九頭竜王でたぶんクトゥルフ
なおランドルフが発見したカダスと繋がる門がイギリス域の北海にあるから
フランスの海に出ても変でないよ

383 :
>>381
失敗してたっけ?
大西郷が空中要塞持ち出して幕府軍壊滅してたような
>>382
九頭竜王は起きてるから、クトゥルフ配下のふるきものじゃない?
しかしクトゥルフが出るとなると、ダゴンちゃんどうなるんだろ
暴走してメアリに触手プレイしそうになってMさんにパックンチョとか?

384 :
クトゥルフまでいかずともガタノトーアあたりの可能性も捨てきれん

385 :
用語辞典にあるけど、セレナリアは世界(惑星)を意味する言葉だが
元は海を指していたとあるね
>>383
起きているのは竜王海域にいる、コニー達に説得されて停戦した八柱の竜王では?
《海の九頭竜王》とは別の存在じゃなかった?
というか、カダスは竜王が多過ぎる
ミンツチ父や蒸気王が対峙した竜王、サラマンドラを率いる王も、前述の八柱とは別の竜王だもんな

386 :
ちょっと考察
結婚式の話の時にソム=メソムがコニーを指して「誇りある原人間(ウルメンシュ)」と言っているけど
・ウルメンシュは盟約の少年トート=ロムと共にカダス世界を旅した虹の鳥の名前
・それを由来とするバベッジ・マシンの飛空艇の名前
虹の鳥の子孫らしき存在がマウマウで、おそらくふるきも
対してヴァルーシア本編のセベク老との会話で、人の祖となったシュプララプセールという発言がある
少年(シュプララプセール)と虹の鳥(ふるきもの)が混同して伝わっているのかと考えたけど
メソムには種族全体に少年との記憶情報が残っているから、彼の発言として不思議に思った
ウルメンシュという言葉に「旅をするもの」という意味合いがあるのなら、セレナリア最終章にある
トートに対するローラの発言「旅と誇り」で個人的にしっくりくるのだけど

387 :
盟約を体現している者っていうニュアンスか
または盟約を生み出す存在とかそういうことじゃね
セレナリアの最後でミュトが気高く在れっていう新たな盟約が出来たって言ってたし

388 :
鋼屋ジンのダイン・フリークス発売記念座談会で
マルセイユ学園都市の地下にディープ・ワンの忍者たちがいて
たぶんキザイア先生にだまされてこき使われてるなんて設定がさらりと
富士見書房のサイト参照

389 :
タートルズならぬフィッシャーズw
ダインフリークスといえばヨグの化身がエジソンの台詞パロってたなw

390 :
会報でブラウンジェンキンスらしきクリッターがチラッと映ってたけど
あれを師匠と仰いでるとか相当に阿呆だろフィッシャーズww

391 :
所詮ディープワンだしなw カダスのセイレンも微妙に頭脳がアレな感じだったし

392 :
あ、フィッシャーズだと漁師になっちまうからフィッシーズだな。と思ったがfishesは種類が複数の時で同じ種類が複数の時はfishか。
まぁきっと違う魚類だと思っておくとしてミュータントフィッシーズということにしておこう

393 :
本来ディープワンの信仰対象の筈のダゴンがペットと化してるから敵に回るようなことはなさそうだな

394 :
またメアリの親衛隊が強化されるのか(困惑)

395 :
シャインニングリーグの続きこねーかなー

396 :
シャイニングリーグが仮面の物語になるのかとおもってたが違うっぽいしどうなるんだろうな
寒い場所でインガノックとロンドンに似た街でガーニーっぽいものが空飛んでる場所ってことはカダスの話っぽいが

397 :
>>387
ニェルレイが三盗賊を指して「誇りなき者の至る最後の姿」と言い、その対極として
「盟約ある人」と発言しているから、盟約を体現している者はセレナリアにおける“人”
初めて会った存在と言葉を交わすのも、セレナリアの“人”として盟約を守った行動だし
盟約を生み出す存在の方が“原人間”の意味に近いと思う
あるいは盟約を“人”と“人”の間を結ぶ存在が“原人間”だとか?
コニー自身は種族間における仲裁や運び屋といった仲立ちが多い気が多いし

398 :
修正ミスった
最後を訂正:仲立ちが多い気が多いし

399 :
>>392
違う魚類というかスチパンのカダス設定だと、海底王国《深淵》に住んでいるのは
フォルネやセイレンでなく昆虫人類の《シェロブ・ミ=ゴ》なのよね
(※ クトゥルフだとミ=ゴは海とは正反対の山脈に住む種族)

400 :
>>397
盟約を作って神々にも適用させたのがトートとウルメンシュだから
気高く在れっていう盟約を新たに作ったコニーを彼らの再来と見なしたとかそういうニュアンスでいいんじゃないの
宗教と盟約がわりと近い機能を担っているから次のキリスト的ニュアンス

401 :
クトゥルフが出てくるなら、感受性豊かな彫刻家の生徒に電波飛ばしたりしてんのかな

402 :
>>400
メソムのコニーに対する「誇りある原人間(ウルメンシュ)」という呼称は
過去の盟約の少年たちに対応した表現だとは思う
少年トート ⇔ シェラ(シュプララプセール)
虹の鳥 ⇔ 鉄の鳥(ウルメンシュ)を操るコニー
黒き竜 ⇔ マウマウ(ふるきもの)
だけど、キリスト的ニュアンスという意見は個人的にしっくりこないかな
セレナリアには神の概念がないし、ミュト自身が神の子(キリスト)の同種の上に
再来もなにも、女王の弟である少年が現存することを知っているから

403 :
確認してみたけど、セレナリアのエピローグにおけるミュトの発言は
コニーたちが新しい《盟約》を「作った」ではなく「見せてくれた」
この会話の流れは皇帝騎から青空を取り戻したことに対するものであり、それを受けてメソムの子供へ
「気高く誇りある子に育つんだよ」と結んでいる
ガイドに記述があるが、皇帝騎が雷電(竜雲)を操れていたのは竜の《盟約》があったからで
つまりVS皇帝騎は、古い《盟約》を新しい《盟約》が駆逐した場面でもあったわけだ

404 :
一方でコニーの旦那さんのカルベルティは夢見の長老から「盟約を深く知るといわれる男」
「尊くも古き《盟約》の継ぎ手がひとり」と呼ばれている
これは皇帝血族が使命・義務として、緑の髪の少女へ言葉と緑色秘本を渡すことを盟約にしていたことか?
(シェラいわく緑色秘本は樹人の髪や体と同じ匂いがする)
古き《盟約》の継ぎ手と新しい《盟約》の体現者という夫婦の誕生は
改めてセレナリア世界の転換期にあるのだなと感じたよ

405 :
深闇のセレファイス 〜What a beautiful apocalypsis〜
時に、西暦一九〇八年── 。
我々の知るものとは異なる歴史を歩んだ世界、 我々の見たものとは異なる物語を選んだ世界。
あらゆる邪悪を凝集させた超国家間巨大組織《結社》こと《西インド会社》の最終計画によって、
欧州は、否、地球全土には巨大にして超大な未曾有の危機が迫っていた。
すべては一八六六年の■■■■■■■■■によって始まった。
このままでは世界は崩壊の一途を辿る。 しかし──此処に、邪悪へ立ち向かう勇士の一団が在った。
無辜の人々を襲う悪逆と不正に立ち向かう、最後の《希望の砦》! 
彼らを率いるのは黄金の輝き纏いし仮面の戦士、 その名は──

406 :
最終計画で更に規模が世界規模…
シリーズラスト…的な……

407 :
黄金の輝き纏いし仮面の戦士、 その名は──
1.アステカ遺跡で復活を遂げたジャガーマン
2.エジプトからこんにちわ、ツタンカーメン
3.総帥代行をマギに奪われた黄金王

408 :
しれっと総帥代行から降ろされている黄金王ちゃんマジ萌えキャラ
ヒルドもその流れで助かってるといいなあ
レオさんなら意外と緑の石抜かれた後でも何とかしてくれそうだけど

409 :
1866年………今の所判明してるのはリンカーン暗か

410 :
これコミケで出た情報?
1908年だし別の世界の話みたいだけど、タイトルはセレファイスか。
セレファイスってカダスの逆さ城の旦那が王様やってたよなたしか。

411 :
セレファイスは所謂偽史とでも言うかif的な一発ネタだった
敵味方の立場が一部変わってる歴史と言うか…
ペーパー配布だしあまりそのまま転記は不味いだろうから一部だけ出すとレオが結社総帥になってたりするような世界線

412 :
うわ、スゲー面白そうだな。

413 :
コミケでのオマケペーパーだとある意味ネタバレも何もあったもんじゃないから伏せる意味は無い気もするけど
そのうちtwitterでネタとして出したりしないとも限らんよなあ
この手の話題って扱いどうなんだっけ?

414 :
三日目終わったら解禁でいいんじゃね?

415 :
セレファイスって言わないともらえないんだっけ?
以前コミティアでウルタール考買った時はコピー本と一緒に渡されたから
今回もそうなんだろうと思ってた。

416 :
普通に買ったら何も言わんでも一緒にもらえたぞ

417 :
悪の巡回医師に浚われた姉を救う為にその背に奇械を顕現させたデコハゲの物語り

418 :
何らかの形で公開されそうで何より。
カアルシェールみたいなIFネタなのね。

419 :
<<結社>>の魔人ゲオルギウス・・・いったい何ギー先生なんだ・・・

420 :
ツイッターでセレファイスへの記事が張られたので。
黄金王、実はテスラに悪役として張り合いでも感じてたのかw

421 :
一体何があったのか気になる人が多すぎるな…w
あともしかして地味にギー先生の本名判明してるのかこれ?

422 :
ちゃっかり黄金王のすごい設定が公開されとるw

423 :
>>421
普通にジャンヌとヒルドみたいに別名名乗ってると思ってたが本名かもしれないな

424 :
ヴァイスハウプト師が重要キャラになっててなんか嬉しい。 でも発狂しててワロタw

425 :
アスルが善悪反転しない辺り無垢ってすごい……つーか単に戦闘能力ないキャラは反転してないだけだった
そしてマギだけ悪堕ちの原因がわかりやす過ぎる件について

426 :
>十字騎士ツァラトゥストラ
>誰よりも理性的な《結社》幹部であり、他の魔人たちを諫める一面も。
北央帝国帝都掌握寸前からプラマイゼロどころか皇帝家の権力半分奪われるところまで失態犯した挙句、
ヒルドに嫌味を言って一蹴され小間使いとして万能と無謀な交渉させられ「言葉に意味は無い」と言われ
マルセイユで部下の前統治会に裏切られスパイを見抜けず出し抜かれ解雇された後は
エージェントの集まりにすら劣る下位組織のボスにまで堕ちた「著名な碩学」さんの昇進ぶりに乾杯

427 :
というかこの希望の戦士達だとチクタクマン倒すビジョンがまったく浮かばない

428 :
そもそもいないんじゃないかチクタクマン

429 :
トウの昔に黄金王、もとい黄金仮面に粉砕されてたりしてな
ギー先生らしき魔人の最後の記述で変な声出た
>黒猫型と人間型を使い分ける影人間を常に侍らせて「アティ」と名付けている。

430 :
影化人間手術されたアティか、それとも完全に1から作られた影人間なのか…
大脳変異の記述やアナの記述からしてインガノックはあるっぽいし、《復活》後に途中までは正規ルートと同様に辿ってきたんかな
コカトリスかサウンドブラストあたりでアティがやられて先生狂っちまったところにマギの接触受けて…って感じかね

431 :
>>429
「これが科学の力だ! 人間の力だ! 滅びるが良い月の王、ロード・アヴァン・エジソンよ!」←何故か熱血戦士となった黄金仮面
「な、何故人間にこれだけの力があるのだうぎゃー」←世界観が違うので反転して小物になったチクタク
……ないか、うん!

432 :
たぶんレムルレムル倒した時にキーアが救いきれずに完全に絶望しきってそのまま黄金螺旋階段登り切って根源の現象数式を獲得したんじゃね。
その際にキーアを消滅させたからケルカンが敵に回ってるのかと。
つってもまぁ設定がだいぶ違う感じだからなんとも言えないけどねー。
ところで本編の方のギー先生も根源の現象数式を手に入れててもおかしくないわけで、実はこのゲオルギオス並の能力を得ていても不思議ではないよねw

433 :
ゲオルギウスが本名かは分からないが、本名がゲオルギウスの転写って可能性も
ギーがフランス語読みならジョルジュかもしれんし、また別ならユーリイやらホルヘやらかもしれん
というか個人的にギー先生はゲオルギウスって名前の雰囲気じゃないと思う

434 :
こんなにラスボスチックなマギさんでさえも「総帥代行」なあたり
セレファイス世界にもトート総帥はいるんだろうけど本当に仕事しないなあのお方・・・

435 :
ゲオルギオスってキリスト教の聖人の名前だしな。宗教の無いカダス人の本名とは考えにくい。

436 :
さらっと書いてあるけど、《希望の砦》の母艦である大飛空艇ディユ・メシャンって
皇帝騎のことじゃねぇーかww!
あとゲオルギウスがギー先生の本名なのだろうか?
聖人にかけたネタかもしれないけど、ギーと同じくフランス転写だとジョルジュ?

437 :
悪人顔のカル・コニー夫妻も絵になりそうだな
ラフでいいからこの設定のイラスト見てみたいわー

438 :
アナの「夢見がちなアスル少年のことが嫌い」から香るツンデレ展開の予感
最終決戦の前座が、
ケルカンvsゲオルギウス
アナvsカシム
になるんだろうなー

439 :
てか、本編のほうで偽神が、黄金王にボコられてるからマギさん敗北確定じゃないですか―w

440 :
あれって偽神やレオのスタンスに依る相性的なものだったから
能動的になった偽神はナイトオブサンダーと同程度には強いんじゃないか

441 :
>>438
老師イルVSアステアの師弟対決も追加で

442 :
>>429
白い仮面の下から濁った黄金瞳をのぞかせる黒猫装束のアティを膝に座らせて剥き出しの肩を抱きつつ
「俺のアティ」とか囁く濁った赫い瞳の先生を幻視した
……意外と悪くないな

443 :
こんだけ突っ込みどころがあるのに、なんでメアリさんは変わらないんですかねえ

444 :
地味にホームズとかネオン(フェイトのスタイル的な意味で)のポジションを取り込んだりしてるけどなw

445 :
ガクトゥーン通常版が出るんでやってみようと思うんだけど、他のシリーズやってなくても大丈夫?

446 :
>>445
>>7
どれも単品で楽しめるよ
まぁシリーズでやるのが一番いいとは思うけど

447 :
メアリさんなにやってんだよwww

448 :
みんな委託しないのかなあ

449 :
これは絵で見たいわぁ。
熱血黄金仮面とか悪堕ちカル・コニー夫妻とか凄い見たい。
メアリは最後まで諦めなかったっぽいけど、そうなるとMさんはどうなったのだろうか。
ところで、今回はティルヒアの新作とかは出なかったん?
ブログでなんの告知もないから出ないもんだと、そもそも夏コミにいってなかったけど。

450 :
メアリは王立碩学院の代わりにマルセイユ洋上学園に入学したっぽいからそもそもシャルノスに関わってないと思う
多分Mは引きこもりルートかと

451 :
テスラは最初からんで、ネオンはただの卵子提供役とか、この二人が一番酷すぎるwww

452 :
こっちでも普通に結ばれるであろうアスルとクセルとは正反対だ

453 :
魔人で赫眼となったギー先生は絵になるな
最速の戦士アナに対して「……遅い」「喚くな」を想像したわ
奇械の代わりに機怪(クローム体)を擁しているかもと思ったけど、このルートだと
ヴァイスハウプトが中立になっているので、結社では開発されていない可能性があるのか

454 :
ヴァイスハウプトいなくても万能王がやる気出したらあんなの余裕で作れるだろ

455 :
おいやめろ

456 :
>>453
『アティ』が相当品なんじゃね?
「けれど、どうやら。影の“彼女”は人ではない」

457 :
セレファイスで、結社が『あらゆる邪悪を凝集させた超国家間巨大組織』ってなってたけど、
本編の結社って邪悪って感じじゃないような気がするなぁ
個人個人では最悪なのがちらほらいるけど

458 :
そういえば題名の深闇のセレファイスだけど
蒼天のセレナリアに登場する逆さ城の蟲の王が
セレファイスの王と呼ばれていたっけ

459 :
>>457
ただでさえ面白集団になり掛けてたのにチクタクさんが
悪役要素かっさらっていくから…

460 :
影人間の『アティ』でふと思ったのだが、インガノックの老師イルとくろぎぬの子の会話で
「黒い影のおじさん」「黒い猫のおじさん」と呼ばれたイルがどちらも正解だと肯定し
自身を「影の猫」と言っている
結社の影人間には2種類あって、非人間で感情のない一種のロボットであるタイプと
白光のWebノベルに登場する、影人間の原理を人間の肉体に施した影化人間のタイプ
ヒルドは後者タイプの影人間に対して、総帥トートのカスパール体の“目”の一つと表現していたが
奇しくもイルも幻想の異人種《観人》という「観る」ことに関連した姿
そう考えると、イルもまた『アティ』と同じような黒猫型の影人間なのでは?

461 :
老師は結社みたいな悪の秘密組織とは関わり合わなさそうな気がする

462 :
そもそも影人間が何なのかが不明だからな
ケルカンがあんたはインガノックの外と中の両方に同時にいたとか言ってた覚えがあるし
ジャガーマンさんと同じくアバターというのがやはり有力だと思う
ジャガーマンさんもイルもクトゥルフTRPGの夢歩きがモデルのキャラで
ジャガーマンさんもイルも観ることに特化したエゼクなのは確かなので
影人間も彼らと同じく本体が何処かにいたのかもな。イルと同じく本体を失ったとかありそうだけど

463 :
ゲオルギウス先生が『アティ』を戦闘に駆り出すとは思えんなぁ。
むしろ傷一つ付かないように全力で守ってそう。
で、そんな『アティ』がケルカンに破壊されて、ゲオルギウス先生発狂しながら激怒。
そんな先生を見ながら「ようやくこれでお互い全てを失ったな、ドクター」とか言って、ケルカン相討ちで亡、と。
ケルカンは設定的にもキャラ的にも、こういうラストしか思いつかん。

464 :
>>461
三体のトートがそれぞれ印象が違うのは明らかで、砂漠都市にいたメルキオール体は
冷たく残酷だったけど、夢見でリリィと会った際のカスパール体は悪という印象が少ない
仮に老師がトートの端末だった場合、漆黒の青年、白光の幼女、そして老人と
人の姿として三位のつり合いが取れることになる
また老師から知識を得た《奇械》クセルクセスがトートに進化した符号にもなるし
自分はベヴェルの生き残り兵士とカルベルティに説明している老師が
ベヴェルへ侵攻した側である北央帝国の皇帝剣術をマスターしている矛盾も解決する
そして旅人である老師は、蒼天に出ていた初代皇帝トート・ロムの発言とも符号が合うし、
ギーが不思議がっていた、上層兵が老師に会ってもスルーして取り締まらない謎も理由がつく

465 :
そういや大公爵と総帥マブダチだったな

466 :
ヴァルーシアでトートの端末三体がそれぞれどこにいるかあったけど
基本的にイル老師らしき人物は該当しなかった覚えがある
トートの端末になる条件として脳の殆どをトートの情報処理に使われて人格が表層的なものになるという特徴があるように思う
広大な意識ネットワークから自立したソムメソムである彼女もトートと同じルーツの月の端末になってたが彼女も人格は希薄化してた

467 :
>>462
ジャガーマンの場合は地下NYという現象数式領域ゆえに
アバター(記録情報体)が可能だった
黄雷のノベル・アンソロジーやインガノックの第4章にある情報体の説明を見るに
ジャガーマンの場合とは明らかに異なるよ

468 :
インガノックも現象数式領域だろ?現象数式実験の結果グリムグリムの領域と化してたんだと思うよ。

469 :
クラッキングフィールド使えるのは統治会の連中だけじゃね
実際それ以外のクラッキング使いがフィールド展開したところとか見たことないし

470 :
インガノックと他が違って見えるのは支配者のルールが違うからだろう
黄金王は世界の敵はね
ソナーニルはルフランされて忘却し続けても愛を証明しろ
インガノックは世紀末の中でも生命の尊さを示せ
真っ向から勝ったのはテスラさんのみ。ギー先生は微妙だけど現象数式の極みっぽいのに立った
たんに現象数式領域って言葉が使われなかっただけだと思う

471 :
>>466
メソム(樹人)でなくマクラド(旅するもの)のことを言っているのだと思うけど
月の端末にはなっていないよ
それこそ白光Webノベルで月(虚空黄金瞳)の接続を警戒した発言をしている
人格の希薄化に関しては宿主はそうだけど、同時に共存している受容体の意識もあるから
常に希薄というわけでなく、そっちが主動の時はむしろ饒舌で豊かだよ
そしてインガノックの場合は、脳の殆んどを情報処理に使う必要がないから該当しない
あの都市には情報処理大機関トートがあり、インガノックではハッカーのみならず
器具を装着したギーのように情報空間に対してアクセスできる技術がある

472 :
月っていうのにも色々とありえると思うんだよね
少なくともエジソン側についた月と他の月は確実に別なわけだろ
だからマクラドの彼女についてるのも別の月ではないだろうか
あと会報でトートなるAIが馬娘と会話をしてたのと
記録媒体である心の声で何かイルが出てきているからトート=イルは少し妙だと思う
同じ都市に端末が二つあったら駄目というわけでもないけどさ
イルが何らかの形で結社と関わりを持っているというのは考えてみると成る程だと思った

473 :
>>468
イルのアバター説はないかと
セレナリア・ガイドの巻末でミュトと野宿している
あんな大自然の森の中で現象数式実験をしているとはとても思えんw
>>469
統治会の使う技術は結社が与えたものだよ

474 :
>>465
インガノックの第4章のラスト、機械工モリモトの機関人間に関する話で
無限霧に封鎖される前、都市インガノックは皇帝クセルクセス9世と交友があったと言っている
王侯連合に所属する都市インガノックと北央帝国の皇帝の交流は
2回の代理戦争を経て、現在も血の流れない戦争をしている国家間として奇妙
一方で白光の用語辞典のトートの解説で「結社内に総帥は機関人間という噂がある」とあり
設定によればクセルクセス9世が世界初の機関人間と言われている
(シャルノスのモランが第4世代の機関人間)
加えてヒルドが帝都に召喚された時、帝都の皇帝城の玉座の側に黄金王が控えていた
以上を見るとクセルクセス9世=総帥トートは濃厚なんじゃないかと
あと気になって年表で確認してみたけど、クセルクセス9世が皇帝位を継承した年と
大公爵がインガノックの初代太守に任命されたのは、どちらも1879年と同年だったり

475 :
トート=初代皇帝=ウルタールの彼は確定と見ていい
ソナーニルtwitterクイズでそうとれる問題があった

476 :
総帥は1908年は未知世界の大辺境にいるみたいだし
クセルクセス9世はトートの複製体や影武者なのかな?
喩えるならファイブスター物語でアマテラスの代わりに
玉座にいるユーパンドラみたいな

477 :
>>463
「侍らせて」だからなあ。そっちの方向な気がする
で、最終決戦時に隙を突かれたところを意志やら自我やら無いはずの『アティ』に庇われて破壊、
VSケルカンでその流れ、と
ケルカンは立ってるフラグ的に生き残りそうな気もするけど
この《結社》メンバーも絵とかシナリオとかで見てみたいな
各々の絶望っぷりからして正史に比べて大幅に退廃的、虚無的になるのが目に見えてるけど

478 :
史実世界の極東の水戸黄門に感化されて、世直し旅に目覚める総帥トート
印籠あつかいの皇帝紋
助さんポジの黄金王、ちょっと懲らしめるはずが皆し
角さんポジのツァラトゥストラ、たまにドジします
お銀ポジのヒルド、入浴シーンばかりで右手の火傷がつらい
風車の弥七ポジのM、相変わらずの出待ち
うっかり八兵衛ポジのヴァイスハウプト
みんな馬鹿にするのやめてよー

479 :
助さんと角さんの格が違いすぎるんだがw
いや、ヒーローっぽいのを倒してるから一応は強いんだよな、一応は
>>477
>侍らせる
>愛妾や側近などを傍に居させる 従える 奉仕させる 身の回りを世話させる
だから、多分そばにいさせるなんだろうけどどうしても地下的な意味にとってしまうな
…影人間ってそういうことできるんだろうか

480 :
ゲオルギー先生はエロいことしようとするとにかけるから…

481 :
そうか、今ぴんときた
ギー先生がグリムグリム消すときに現象数式とか含めて「すべては幻だ」とか言ってたのは…
ジャイアニズム小説のホームズの境地に達してた訳か
最後のギー先生やホームズなら、テスラさんやクリッターやふるきものも「幻だ」で消せるんじゃ…

482 :
ギー先生「【破邪顕正<デモンベイン>】!」
ってことか。

483 :
ホームズはあくまで科学的な解釈を当てはめて幻想を消してるけど、
ギー先生は問答無用で幻認定するからホームズ以上に強力だろうな

484 :
ホームズは基底現実のルールに乗っかって幻想を否定してるけど
ギー先生は恐らく、インガノック内のルールを規定した感じなのかな。
まぁ実際問題住民のほぼ全員が自分の狂気の産物の幻であると認識してるようなグリムグリムなら仕組みを理解すれば簡単に消せる気はする。

485 :
>>480
そこも反転していて反応しない黒猫相手に毎晩当たるように犯すゲオルギー先生の可能性!?

486 :
>>480
アティさん、自分の胸を押し当てた時、先生がおっぱい好きと指摘してるのよ
これも黄金瞳による真実暴露か!?

487 :
流石にギーであっても人類最高の頭脳を持つ探偵王ホームズよりは下の気がするが

488 :
はたして先生は人間なのだろうか
いや人間だとしても大脳変異してるし

489 :
インガノック本編ラストの状態ならあるいは、ってところかなー。
ギー先生の強さは、アティやキーア、ポルシオンとの関係あってのものだと思う。

490 :
>>481
いや、小説のあれは犬がメタ・クリッター化していたものを解除しただけで
さすがにクリッターやふるきものは相手できないのでは?
地球とカダスじゃ土壌が異なるし、ホームズ兄弟がカダスの幻想異人(ミュト)について
既知で認識していることを姪の小メアリが発言しているじゃん

491 :
基底現実の認識のゆらぎを利用して出現した幻想を消すのと
完全に異界を作ってそこのルールとして出現してるクリッターを消すのとじゃ流石に話が違いすぎると思うな。
異界の中で君は基底現実のルールにそぐわないって言っても、ここじゃ俺がルールだ!って言われるだけかと。
クリッターがいる空間は基本的に大機関の計算力やら黄金瞳の計算力やらで世界を書き換えた場所だからホームズ単体の認識程度ではパワー不足にも程があるだろう。
まぁホームズなら相対する時はそれを何とかする準備をしてくるとは思うけど。

492 :
イル老師って自分に暗示迷彩かけてるんじゃなかろうか?
自分の助言を必要とする相手に狙ったように姿を現してるし、
もしそうなら上層兵には視認できないだろうから取り締まられないのもうなずける。

493 :
セレファイスのメアリ、《ミステリーの女王》が強いのかな?
こっちはこっちで破邪顕正しそうだw
そういや運命介入ってМさんのダークマターを基に展開した能力だったけど、
黄金王もダークマター持ってんだろうか
それともテスラおじいちゃんがんだ時に引き継いだり?

494 :
ローゼンクロイツって黄雷以降もでんのかね

495 :
以下、イル老師について
・ザ・ファーストの2人と旧知で、生前のバベッジとも会話しており
 赤色秘本の呪いで化け物の姿になる前の、人間の姿をしたランドルフとも会っている(イル本人談)から
 100歳は軽く超えているテスラ以上のおじいちゃん
・現象数式も数秘機関も理解し、あらゆる人智の片鱗を見たという人物
・機関精霊の5桁の製造番号を言い当てたり、ギーに《奇械》の名前がポルシオンと教えた
・本人いわく、実際に自分が《観人》であるのか定かではない
 《観人》の能力で人々を見ている? そうかもしれない。……そうでないかも知れないがね
・他の人々と違い、自分にとって探すべき真実がない
 だから人々を見ている
・くろぎぬの子が老師のコートを掴んだ際、異境の匂いがする
 きっと西享のものと言っている                     ※ 総帥の異名の一つは西享の錬金術師
・大公爵アステアと同じく「喝采せよ」の言い回しを行っている
・「大空を飛び回る我が娘を見ることだけは出来ぬが故に、お前さん達(インガノックの人々)を見る」

496 :
続いて、インガノックの《復活》とイル老師の行動
十年前の崩落事故の報告を大公爵アステアが聞く
「――西享との回線を繋げ!
 ――供与された《秘本》を使用する!」     ※ この西享は総帥トートの一柱がいる神聖都市ローマか?
                                     ローマには黄金螺旋階段がある
         ↓
《緑色秘本》に現象数式を刻み、生きた機関にしようとする第一次実験が開始
(機関に数式を刻む応用で数秘機関が誕生)
12/25の実験開始と同時に無限霧が発生
《復活》が始まったこの時、老師イルは都市の外にいた
         ↓
老師イルが無限霧に包まれている都市に侵入
あるいは顕現を果たす
         ↓
無限霧の中で2年の月日が経ち、ようやく第一次実験が終了
大公爵アステアが老師イルを上層に招き、完成した黄金螺旋階段を見せる     ※ これが8年前
                                                        老師がギーと出会ったのもこの頃

497 :
大公爵とトートが友人である事もあり、黄金螺旋階段を披露した行為1つでも
老師が《秘本》を与えた総帥トートと無関係とは思えない
盟約の少年トート・ロム(初代皇帝)はセレナリア・ガイドにおいて
血縁でない異人種(樹人)に対しても「我が子」という表現をしている
これはザ・ファーストのバベッジ(蒸気王がコニーに対して)、ローラも同様で
ローラに至っては、空を見上げる者は全て我が子と発言している
この共通の「我が子」表現は、前レスで挙げた老師とザ・ファーストの交流と
関係があるようにも思える

498 :
>>492
暗示迷彩は必要ないかと
トップの大公爵が都市法の対象から外していたからでしょう
上層兵は精神を操るクリッターや幻想生物の対策に
数秘機関で精神や視覚を強化しているし、暗示迷彩は効きにくいかと
バンダースナッチがしたみたいに数秘機関そのものに介入したら別だと思うけど

499 :
ぶった切るかもしれないが、クトゥルフのWikiを見ててちょっと思ったこと。
正直どうでもいい独り言だから読み流してくれ。
ヨグ=ソトースに至る順序
1.「第一の門」にて、「窮極の門」へ行く意思確認が行われる。
2. 異形のものが六角形の台座で低い音を発し、輝く球体により体を揺らしリズムを取っている。
3. 眠りに落ちる異形のものの夢により、「窮極の門」が物質的に顕在化する。
4. 計り知れない深みに投げ入れられ、「窮極の門」へ至る障害である、薔薇の香りのする海に漂う。
5. 海の先に「窮極の門」の巨大な石組のアーチが見える。
6. 儀式に従って「銀の鍵」を動かし、呪文を詠唱して前方へと漂い続ける。
7.「窮極の門」を抜ける。
これ微妙にスチパン(特に西亨舞台)と合致してないか? 特に3番はシャルノス計画、4番はガクトゥーンの物語を連想させる。
1番もザ・ファーストのこととも取れるし。

500 :
微妙だが2番がソナーニルを観察するチクタクマンとA.Z.T.Tとも解釈できるし、
偶然の一致とは思えないが。

501 :
チクタクマンがヨグ=ソトースなんだから描写にそれっぽいのがあるのは至極当然の話では?
手順に合わせて話が進んでるとかはまた別の話だし、正直妄想たくましすぎねぇ?って感じだが。

502 :
正直ここ最近の長文連投には引いております

503 :
これだけの長文を投下できるほどの考察者がいるんだからスチパンは当分安泰だな
良いことじゃないか

504 :
ちゃんと作品に準拠した考察だし気持ち悪いとは思わねえけど
どのレスとは言わないけど完全妄想なレスの方がどちらかというと……

505 :
長文大歓迎じゃぞ
読み応えあると楽しいし

506 :
飛躍し過ぎはほどほどにとは思うけど考察自体は大歓迎だな。筋が通ってるなら長文でも問題ない。

507 :
そういや結局Mはメアリに恋愛感情を抱いてたの?

508 :
見る限りそんな風には見えないが実際どうかは知らない

509 :
どっちかっつーと友達になりたい的なラインだと思ったな
あるいは憧れのアイドル…いやさすがに違うか、うん

510 :
ひとつ数字を訂正
>>496の老師とギーが初対面したのは6年前
老師がインガノックの黄金螺旋階段を見た、さらに2年後

511 :
>>509
現在の状態ならはっきりと“メアリ・クラリッサ先生のファン”だろう
ファンレターも出してるし

512 :
幼少期の回想で目をつけてたのの延長というか……よくわからん

513 :
まぁ、メアリが迫れば孕ませる位はするだろう
ifルートでも相変わらずMの加護下っぽいなー

514 :
なんてマグロ力なんだ……

515 :
Mは宇宙空間で、メアリは人間だから…
人間が、顕微鏡で特定の微生物をじーっと見てる感じ…?

516 :
顕微鏡でストーキングした挙げ句、シャイな手紙を出しちゃう男の人って

517 :
もっ先へ――《加速》したくはないか、子猫

518 :
この言い回しでもっ先とか言われると何かツボに来るな

519 :
メアリ・クラリッサもMに恋してたって訳じゃないのかな?

520 :
>>519
嫌なやつだけど気になるっていう少女漫画にありがちな思考してたけど
恋してるようには見えなかったなー

521 :
「見るな」「見てません!」「見るな」のシーンはとてもニヤニヤした

522 :
ほっとけない的な感じか
こう書くとダメ男に惹かれるタイプみたいだなw

523 :
>>522
その辺は散々言われてるしなぁw
過去の記憶リセットされたセバスにもマダオ扱いされつつあるし、
気の強い所があるメアリはダメンズ素養高いしな

524 :
マグロでマダオ

525 :
Mさんはマグロの印象あるが実際は触手かつ丸呑みのエロクリーチャーさまだぞ

526 :
メアリさんを丸呑みにして触手プレイしてくれればマグロ呼ばわりも回避できたんですがね……

527 :
今の無双メアリのイメージ強すぎて、丸呑みされたら不思議パゥワァーで胃袋ぶち破りそうで恐い

528 :
>>520
なんの気もない男から覆い被されたり首筋に唇這わされたら普通は嫌がるよ
それが嫌ではないとうことは本人は自覚はしてなくても
恋に近しい感情がありかないかだったらありだと思う

529 :
今更カルシェール読み終わったけど、一言おっぱいとだけ言いたい

530 :
ジュネさんマジ母性(おっぱい)すごい

531 :
今のMは黒の王より人間ジェームズとして生きてるから

532 :
>>527
進撃のメアリ 〜What a beautiful cookies〜
人類は人間を丸飲みする黒い人に追いやられていた
このままでは世界は捕食で滅亡するだろう
しかしここに、人類逆転の鍵を握る仔猫がいた
カダス製の下着をまとい
右目に黄金の輝き、腕にはバスケットをたずさえた少女の名は――

533 :
メアリがカダス式の下着だと!?けしからん!

534 :
カダス式の下着ってレイディ・エイダがデザインしているんだっけ?
あの人《十碩学》だけあって、人間なのに型落ちの機関で
結社の魔人を撃退しているチートなんだよな
初対面でツァラトゥストラのメスメル暗示も見破っていたし
他に人間の身で結社の魔人を退けたのは今のところ
カルベルティ(機械卿)、アスル(ヒルド)、ホームズ(教授)くらい?

535 :
教授って魔人だったのか……結社の人間だとはわかってたけど

536 :
>>534
桜井さんはサイバーパンクTRPGのテストプレイでエイダ使ってスチームな計算機で大暴れしたらしいぜw

537 :
Mがマグロなのではない
メアリがカダス式に女性として開明的なだけなのだ

538 :
これだから20世紀というものは……

539 :
>>534
魔人かはともかく、頭脳か何かが人を超越してるからあの地位にいるんだろうな
てか肉体貸してるのに、存在するのは何故かが、未だに分からないんだけど、明言されてたっけ?
少なくともメアリと教授室(現実)で会ってるから実体もあるっぽい

540 :
>>535
タタールの門を開き、黒の王と契約して肉体を貸した辺り
メアリ並みのメンタルと思えば立派に魔人w

541 :
>>539
チクタクマンが紫影の最終章で、キャロルの言葉を用いて説明しているけど
神による点在(アルイース)、偏在(チェス)、非在(ザーバウォッカ)の前2つ
この偏在に用いる起点として、教授の肉体を借りている
影をつくる為の形をレンタルしているといえば分かりやすい?
チクタクマンいわく「神は永遠に偏在するもの」だから
実体として教授とMが成り立ち、かつ老化する教授に対してMが若いまま(=永遠)
そして点在を備えているから、各個人が独立していて
教授が倒れてもMの方は消えない

542 :
A.Z.T.T.観測とか無茶やってたからなぁ
\(▼ω・\)SAN値!(/・ω▼)/ピンチ!
なのは間違いなかろう

543 :
Mさんとバロンがそれやってると洒落にならんのだがw

544 :
名前についての考察
●コーネリア・イル・リクール
●トート・ロム・ヒュブリス              ※ どちらも北央帝国における名前
初代皇帝のラストネーム、ヒュブリスは古代文明の遺産の名前にして
彼が継承した後に実姉に託したもの
その姉、女王種の名前はエリール=エリル・ロムであり、姉弟の家名or姓はロムであることが分かる
しかし、トートが姉をエリールと呼ぶ(セレナリア・ザ・ガイド)のに対し
姉はマウマウとの会話において
「愛しき我がロム
 黒き竜と、大きな鳥を連れて
 セレナリアの果てをめざした我が弟」
と弟を自分と同じ「ロム」で呼んでいる
これは姉弟の発言として変ではないか?
サザエさんで喩えると、カツオに対して姉サザエさんが「イソノ」と呼んでいる状態である

545 :
一方でコニーは西享人であったローラ・ジェサイア・ネーデルマンのひ孫と思われる人物だが
そのラストネームから実父の姓がリクールと分かる
つまり系譜としてリクールの一族でもあり、ローラを熱愛していたバイロン卿ですら
本編でコニーのことを「リクールの娘」と呼んでいる
ヴァルーシアのWebノベルにおいて、たとえ貴族であってもローラの名前を公の場で口にしたら
帝国でない王侯連合でさえ逮捕・粛清されるとあるから、カダスの既知世界では継げない家名であったかと
(一方でカルベルティとコニーの婚約について、《万能王》がローラの名前を皇帝城で公式発言した辺り
 《万能王》の権威の凄さが分かる)
●コーネリア・イル・リクール
●トート・ロム・ヒュブリス              ※ どちらも北央帝国における名前
トートの名前を参考にすればイルもまた家名
おそらくミドルネームは生家を意味し、継承したもの(父系の姓や財産)がラストネームかと
つまり、イルはコニーの実母の姓であり、遡って考えれば老師のファーストネームではない
○○・イル
○○・△△・イル
いずれかの形が老師の名前であるかと

546 :
カルベルティは老師の弟子であるが、本編でコニーのフルネームを聞いても反応していない
これは名前を聞かされていないか、イル以外の名前を聞いているのでは?
もちろん、全ては老師イルがコニーと血族であった場合に限る
老師はザ・ファーストと交流があった人物であるから、年齢的に考えれば
ローラの夫になった人物の父親か、夫そのものだろうか
最後に老師は《観人》であるが、「観る人」と同時に作品の副題「 What a beautiful people 」から
インガノックの「人を観る」であるのかもしれない
彼は心の声で、自分にはすべてが美しく見えると発言している
     miru
奇しくも「観る」は、iru(イル)の音を含む
西享語に当たる英語のill(イル)だと、「邪悪」や「病んだもの」「災難」という意味になるが(笑)
最後に大穴で、極北の剣を持つ巨神    .               .
ロムの血を引く乙女だけが言葉を交わす、イイーキルス纏いしルリム・シャイコース
この略も「イル」だと付けくわえておく
コニーと共にいる妹分にして友人シェラ、婚約者のカルベルティ
どちらもロムの血を引く末裔であることを考えれば、シェラはもちろん
将来コニーから誕生する娘も、巨神と言葉を交わす資格を持つに至る

547 :
トートってトート・ヒュブリス・ロムじゃなかったっけ。些細な事だけど。

548 :
3レス目はちょっとアレだが、前半はなかなか面白いな
コニーの血縁は気になるところだ

549 :
>>547
指摘ありがとう
はい、その通りだわ
訂正:トート・ヒュブリス・ロム

>>548
まぁ、3レス目は蛇足
長くなるのでカットしたけど、血縁でなくイルが偽名の場合、行方不明の前皇帝
《大帝》ヒュブリス1世が老師の正体かも……と思っているので

550 :
黄雷の設定集買ったらクロイツ卿の人型版が合って驚いた
もともともっと出番多かったみたいね

551 :
>>542
Mさん眼帯が反対になっとうw

552 :
Mとバロンってことだろ?

553 :
スチパン後半になって唐突に出てきたよな黄金王。シャルノスあたりまでは影も形もなかったのに

554 :
いきなり帰ってきて総帥代行とかわりと始めのほうから存在確認されてたのに
メインタイトルに登場しそうもないヴァイスハウプトさんにも配慮して欲しいね。

555 :
ローゼンクロイツってヴァルーシアの用語辞典が最初だっけ?セレナリアザガイドあたりにはなかった?

556 :
そーいやセレナリアガイドにクロイツ式回路ってのがあった

557 :
なんだ極初期からいるじゃんローゼンクロイツ。

558 :
蒸気王にトドメさしたのがクロイツ式刻印砲ですし

559 :
そういやそんなのあったな。
ガイドブックの時はヴァイスハウプトと同じ格みたいな扱いだったのに随分差を付けられたもんだぜ

560 :
セレファイスの設定部分が正なら黄金王ってイ=スの偉大なる種族なんだっけか

561 :
ジュネおっぱい

562 :
あれは本当に良いおっぱい

563 :
シャイニングナイトでもイースって言ってたから本編でもイスだな。
イースの偉大なる種族ってことなら黄金王の科学(笑)もちゃんと科学なんだな。
設定的にはイスの力って神話生物の超パワーとかじゃなくて古代人の科学力って設定だし。

564 :
黄金王も幻想みたいなもんだよねぶっちゃけ

565 :
か、科学だから……

566 :
黄金王的に現象数式は全部科学の力なんだろ? つまり現象数式実験に使われた
自然型回路のダゴンみたいに古きものや神話生物も科学の産物ってことでいいのか?

567 :
シャイニングナイトでテスラさんの再起動っぷりを見ると
ローゼンクロイツのマルセイユ計画はガチで正しかったと思う

568 :
>>566
あの世界は科学の幅が広すぎてわからないけど、博物学の混ざった科学でいいんじゃないかな
「ただ環境に適応しただけじゃ動物になるだけで、異形種やふるきものは生まれないよね?
なら本来の生物には無いなにかがあるはずだから解明しよう」
みたいなノリだったような。その「なにか」がいわゆる自然型回路

569 :
>>566
電気って人為的に作れる利用可能なエネルギーだけど、自然界にだっていくらでも電気あるだろ
要はどう操るかであって、現象そのものは“あるもの”なんだよ

570 :
>>566
いいわけあるかw
ダゴンは実験に使われた素材
現実でも科学の実験で準備して用いた水、空気、マウスなんかを
科学の産物とは言わないだろう?
現象数式実験の動力に大機関や鐘を使用しているから
実験自体は科学でもおかしくない
クリッターのような現象数式体なら実験の産物だけど、ふるきものは出自が異なるよ

571 :
自然型回路にしても便宜上の名前であって
それを人工で再現したら、科学の産物にはなるだろ?
絶滅種(自然回路)を遺伝子再現したら科学の産物
結社がしているのは自分たちの手で物質・精神の回路を作ること

572 :
スチパンの神々は人間が文明の光を手に入れて自分たちを脅かし始めたけど
戦わずに黒の王の領土から夜逃げした後で機械の体に入って曲がりなりにも共存したって感じだろう
だから幻想も科学を介してじゃないと存在できないと。結局滅んだけどさ

573 :
>>567
唯一の失敗はさっさとネオンさなかったことだなあ
結社の人たちは変なところでプライドあるよね

574 :
同じ怪獣であっても、テスラとかはキングシーサーのような「伝説怪獣」で、
黄金王はビオランテのような「バイオ怪獣」と。
ゴジラだって、恐竜が放射能で変化してあれだからな。
あれ?テスラは元人間で変化したからゴジラのほうに近くて、
Mが伝説怪獣か。
で、巨神とかがメカゴジラて感じ?

575 :
万能さんの巨神はオリジナルじゃないしなぁ

576 :
怪獣のたとえで頭の中がはっきりしたわ
ありがとうw

577 :
オリジナルじゃないからこそメカゴジラなんじゃ

578 :
ウルトラマンでいくと
テスラ → ウルトラマン(平成三部作系)
黄金王 → ウルトラマン(光の国系)
M → ウルトラマン(キングやノア)
偽神 → テラノイド
あたりか?

579 :
よくわからんからガンドゥムで例えてくれ

580 :
>>573
いや、ネオンたちをす第2段階でマックが妨害したからでしょう
そのマックもテスラ関係者として記憶処理されるはずだったのに
先代メイザースがマックの身辺調査の記録を改ざんしていたから無事な上
マルセイユ学園の工作員に採用されたもの
失敗の原因はどう考えても先代メイザースw

581 :
史実での黄金の夜明け団組は《結社》(というかローゼンクロイツ?)に非協力的というか邪魔してるというか
先代メイザースもそうだしクロウリーもなんか腹に一物ありそうだし

582 :
協調性のなさは今に始まったことじゃないねバロンとかヴァイスハウプトとか同僚に異常に嫌われてるし

583 :
>>578
一方でネオンさんは合体怪獣タイラント
料理の腕:コニー
一家惨の復讐:カルベルティ
助手:キーア
好きな人を忘れ、後に思い出す:アティ
危険生物のペット:メアリ
後天性の双眸黄金瞳:クセル
おっぱい:エリシア
リリィ:相方がエロ魔人

584 :
ネオンはSAN値がその分、他の子達と比べて劣るイメージだわ
作中の描写的にも黄金瞳以外は普通の娘寄りだと思う

585 :
メアリのSAN値お化けっぷりは異常

586 :
とっくの昔に0になってる疑惑も有るな…

587 :
狂気か

588 :
メアリが実はトチ狂ってる説か

589 :
>>583
紫の人たちかわいそう・・・

590 :
メアリのSAN値の下限は−99説

591 :
メアリはイベント終了後の回復でSANを最大回復の黒字にしてるかもしれんな。
おまけにMの加護で狂気無視とか色々もらってそう。

592 :
>>584
ネオンはSAN値が低いから、むしろ全力で勇気を出した瞬間が輝くよ

593 :
ロングッドバイ読んで分かったけどやっぱマルセイユ学園って誓約者生産工場としての役割もあったのね
今後別作品でも誓約者出てくんのかねえ

594 :
誓約者は万能王や雷電王クラスの戦闘力持ちでもないと勝てないから
流石に他作品じゃ出ないんじゃね。カルベルディとかだったらても足も出ないだろうし

595 :
そうか?カル君はベルタ並の剣の腕はあると思うけどな。
ベルタがヴァルターといい勝負してるなら十分戦えるかと。得物も強力なの持ってるし

596 :
ベルタの剣術は異能なしの素だしカルはもちろん上位アデプト、荒事屋でも行けるだろう
碩学巨大兵器持ちだされたらカルがバベッジマシン出さなきゃいけないだろうが

597 :
>>596
ベルタは剣術は強いが、総合的にはアデプトが強いのでは?
アデプトは自然型《回路》の加護で肉体強化をしているから
人間以上の力を出せている設定
ヴァルターがベルタに対して危惧していたよね?
剣術の腕だけならともかく総合力では危ういと

598 :
>>585
じゃあ、メアリのSAN値神話を崩そうか
実はSAN値チェック自体が起きていない説を挙げる
1.メアリよりもMと一緒にいるモランが平気
  自動人形でなく機関人間なので、脳は人間のまま
2.双眸黄金瞳の2人が発狂していない
  シェラとクセルの瞳にはメアリと違って、Mが人間でなくニャル本体として見えている
3.メアリに精神的な暗示迷彩が効いている
  メアリに対してモランの姿を消す暗示迷彩は黄金瞳の働きで効いていない
  しかし、フォードが展開しているNY消失についての暗示迷彩は効いている

2の事実でMのメアリやモランへの加護説も消える
逆に黄金瞳を持つ存在への加護も、モランや最初にシャルノスへ赴いた人間である教授により否定される
ダゴンに関しても、降臨したクトゥルーを肉眼で見ても平気な人間たち(一般人としてイズミ、アナベス)の他
夢見として見ても平気な人間が10万人いる
クトゥルーとダゴンの格は言うまでもない
以上これはSAN値チェック自体が起きていない決定打かと

599 :
カル君結構強いんだろうけど、周りのせいで損してるよなあ
ムムリクにあっさり負けた時は一番哀れだった
でも今思うとムムリク魔人だから勝てるはずなかったんや

600 :
>>598

601 :
負けるのは仕方ないとしても負け方が小物すぎた

602 :
>>598
あれはクトゥルーの抜け殻のただのメカだろ。いや偽神だからすごいのは間違いないけども、邪神そのものではない。
仮に精神性の何かを発していたとしてもあの場には電気騎士がいるので奇械に守られるギーのごとく無効化しているだろう。
メアリがすごいのは、フィート《恐慌》の効果を受けつつも発狂せずに行動続けてるとこ。
メタクリッターのも、奇械もどきのもちゃんと食らって精神に影響を受けてるけど踏みとどまってる(SANチェック成功)のよ。

603 :
SAN値チェック失敗したのがシャルノスのゲームパートでゲームオーバーだろ

604 :
>>599
ムムリクがどれだけ凄いかの参考
黒竜《狂える竜の王子》体長は尻尾を入れると、テュポーンの背丈の5倍
クリッター・ドラゴンの15倍ある、約1,600フィート
そんな馬鹿でかいドラゴンに対して剣一本でやり合い
「あきらめない、絶対!」を500年続けた結果、不眠・不老の存在に
んだムムリクにトートが話しかけて褒めるくらいヤバい

605 :
>>578
Aさんは力の削ぎっぷりがセブンみたいだとオモテタ
カプセル怪獣三つ持ちだし

606 :
>>604
あいつそんなにデカかったのかよ…
よくよく考えると戦闘系でかつ人間じゃない"人”ってムムリクだけなんだよな
おまけに魔人の成り方も自然方という
めっちゃ珍しいキャラだ

607 :
>>602
メアリの正気度(SAN値)が高いことには異論はないけど
反論させてもらう
>電気騎士がいるので奇械に守られるギーのごとく無効化しているだろう。
それはありえない
クトゥルーの端末ですら「人が見てはいけないもの」と紹介されている
端末が出現した時はテスラは船内におり、島にいた面々を守ったり
無効化できるタイミングではない
クトゥルーに関しても、出現したのは電気騎士よりこちらが先だから
やはり無効化できるタイミングではない
端末が出現した時点で領域強化を行っているから、ルルイエ・モードも深まって
10万人はまさに眠りながら夢見る状態だ
ぶっちゃけ、ただの鉄の塊でテスラが電子神経として動かしている電気騎士が
10万人の精神を守るというのは、さすがに苦しくないか?
ネオン一人ならともかく、《奇械》が宿主を守る行動とイコールとは根拠も薄い
加えてテスラが守護する時には必ず描写がある
ネオンに暗示をかけたり、電磁兵装を渡して身につけさせたり
あと勘違いしているが、ポルシオンが無効化しているのは即攻撃であって
ギーがクリッターを見て根源的な恐怖を感じているのは、何度も描写として出ている

608 :
>メタクリッターのも、奇械もどき
メタ・クリッターの脅威レベルだけど、一例を出すと《炎の軍馬とその王》の
「軍馬」=サラマンドラを模したもの
炎の王に関しては都市を滅ぼすレベルで、機動要塞や大型クリッターが匹敵
ポルシオンが放っている「切り裂き燃やす右手」が、炎の王の右手を召喚している
メタ・クリッターは脅威ではあるものの、ふるきものの王の配下レベル
クリッターと比べると脅威度は下がる
恐怖と戮をまき散らすクリッターに対して、インガノックの住人は思い出したり口に出したくない反応
これはギーですら同じ
ところが、メアリは何度もメタ・クリッターを思い返しているw
Mと親しくなり、シャルノスへ行ったりと知識が増えて、正気度の最大値は下がっているはず
加えて神話に親しみを持つ性格(物語好き)
これは何故か?
結論から言うと、メタクリッターはSAN判定で減る値が低いのだろう
これは恐怖を感じる対象の脅威度でかなり違う
(例:元ネタのTRPGでは、ゾンビのSAN判定で成功すれば−1、失敗は最大−8
                    クトゥルーだと             −10、失敗は最大−100 )

609 :
ダゴンの描写を読み直したが、SANチェックは起こっていない
メアリが感じているのは他人(ダゴン)の恐怖
むしろ、ダゴンの方が黒の王に対してSANチェック失敗している状況だw
また奇械もどきとは《機怪》であるクローム体のことだと思うけど
メアリが遭遇したのは模造品の自動人形、人工のメタ・クリッター
偽神に匹敵する大きさの《機怪》とはサイズが全く違う上、
結社幹部のみに与えられるから数が少ない
メタ・クリッターに対して、モランは緑の石を用いた銃でも撃破できないと言っていたが
人工メタ・クリッターはセバスが銃で撃破できている
奇械もどきなんておこがましい人工メタ・クリッターに恐怖を感じても、SAN値は少しか削られない
だから恐怖を感じても平気なわけだ

610 :
>>603
チェック失敗だけでは問題ない
減ったのが正気度の2割を超えたり、SAN値が0になった場合がマズイ
ゲームオーバーの描写を見るに、狂気が発生した場合はあんなもので済まないよ

611 :
メアリはSAN値チェック毎回受けてるよ
だから後半でお風呂に入って赤い石鹸でコーティングしたりMが正気度大丈夫か見てたりしてた
平気なのはクルーシュチャ方程式を何度も目にして黄金瞳が勝手に解析することでMとその時だけリンクしてるから慣れが適用されたんだろ
幻想そのもので出て来るのはクリッターで偽神は別だろ
クリッターの場合は人事不省に陥ったり発狂してる人がかなりいる

612 :
あとメタクリッターはSAN値現象が低いのではないかには同意だが
それでもゲルマン騎士団の人達がボイスで発狂する程度には強力だよ

613 :
一時的発狂はわずか5点減るだけでするからな。
それすらメアリはしてないから、チェックは成功し続けてると考えて良いだろう。
発狂=SAN0って勘違いしてる奴がいる気がするが発狂そのもののハードルはかなり低い。

614 :
メアリにはダイスの神が降臨している

615 :
主人公のSAN値は
メアリ>ギー>(超えられない壁)>アスル=リリシア>コニー>ネオン
という感じだと思う
リリィやテスラはそもそもSAN値が0になってるので除外

616 :
>>リリシア
>>リリシア
>>リリシア

617 :
メアリはジェーンの暗示のおかげもあるからそんな極端に高くないよ
少なくとも越えられない壁みたいな差はないだろ

618 :
>>611
SAN判定で用いるのは、正気度の最大値から補正をマイナスした数値
マイナス補正は頭が良かったり、クトゥルフに詳しくなるにつれて増える
メアリは数々の経験に加え、古代カダスの考古学専攻だから
結果としてSAN判定はマイナス補正が増えていく
慣れが適用されたら、逆に不利になっていくのがSAN判定だよ
その人間にとってクトゥルフの神話存在が日常化しているという
異常を意味するものでもあるのだから
>>614
黄金瞳を用いた、転がるダイスの回転数を計算!?
それとも、全てに1が記された100面体ダイスの持ち主!?
1の数字で示してなく、赤い古代皇帝紋の単眼が刻まれた黒い球体の気もするけどw

619 :
>>618
>>611の言っている慣れってのはそういうことじゃなくて、一度ゾンビを見てSANチェックしたから二度目はチェックなし
若しくは減少値が下がる、みたいな慣れだろ。
それと、クトゥルフ神話技能獲得で減るのは「最大SAN値」でSAN値チェックで参照するのは「現在SAN値」だから
神話技能を10〜20%くらい得たとしても一般人にはあまり関係ないんだよな。
まぁ、「神話技能で理解してしまって追加SANチェック」なんてこともあったりするけどさw

620 :
ていうかメアリが失敗してた可能性は普通に提示されてるからゲームは奇跡的に判定全部成功したケースってことだろ
ギー先生ですら判定成功する選択肢は三つに一つだし

621 :
>>617
ジェーンの暗示はSAN値がどうのではなく
メタクリッターがねば宿主もぬって事実に気づかなくするためのものだろ
メアリの心を守ったってのは同じだが

622 :
ジェーンといいマックといいアレイスターといい上級エ−ジェントは魔術関係縛りでもあんのかな
シャルノスの当時は上級エ−ジェントなんて所詮雑魚A程度の認識だったが
マックの能力がチートすぎて自分の中で一気に格上げされたわ。格好良いし
ジェーンも強かったんかねえ

623 :
.           l\           /\
.           i l. ヽ -‐‐  ‐‐-./ l  ヽ
              l , '              ` ハ
           /′ 〃 ′,         `ミ
.         ,'  ,' λ.,' ;    ハ ゙、    ハ
          ,'  ,' ./ ハ :  :  ./ ヽ、、、  il       、__人_人_人_人人人  キティ 人_人_人_人_人_人_人
         !  ; /,.′ヘ. ', ./    \ ゙ il     .) だから、私のことを仔猫と呼ばないでったら!(
         i.  , ′● ヽノ' ●   ,'   il.     ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
..         乂..---   ○    二二  ヘ
          . ':: ̄,           ,─- :: ヽ
         ,'. :: イ ` ‐ -.- --イ  j. l ::  \
         i :: i::\|;;/\;;;/ /::::::i :: / 丶
          i :: i::::::::\ .l l  /.:::::::::/ :: / ヽ\\
       /::i :ノヘi::::::.( l )::::( l )::::::::::/ : /:::::\ 丶. )
         λノノ:::::::::( l )::::( l )::::::::ノ .ノノ::::::::::::ハ丶 ノ

624 :
世界の暗部を取り仕切っている結社のエージェントが雑魚やったら生き残れんやろ

625 :
腐っても近代最高の魔術師たるマクレガー・メイザースだし、結社の中でも別格なんじゃね?

626 :
先代はテスラと戦って無事だったみたいだし
相当強かったんだろうなあ

627 :
先代がマックの情報改竄してるってことは当然出自も理解してるはずだし
テスラについて何か思うところがあったのかもしれない

628 :
ジェーンも自分の妖精型怪異を完膚なきまでに破壊できる程度には強いからな

629 :
マックのお話の完全版的なものを読むには何買えばいいの?

630 :
テックジャイアンを毎号お買い上げください

631 :
つっても今月号で最終回でごんす

632 :
>>629
今月号のジャイアンを買えば付録DVDに先月の話(PDF)+壁紙も付いてくる
ちなみに先月のにはその前の話が付いてた

633 :
>>611
>幻想そのもので出て来るのはクリッターで偽神は別だろ
偽神は万能王の造った巨大機関兵器であって、憤怒王はそのモデルになった巨人(虚神)に類するもの
至近で目撃したカルベルティも指摘しているが、機関音のする偽神と巨神(虚神)は違う
以下、虚神について
・既にして、既に眠り、地上に在らざる幻想の顕現どもの象徴
・いてはならないもの、いるはずがないもの
・異境(カダス)へ降り立った神の虚体
・通常時は人には見えない(テスラですら幻想用の感覚調整が必要=暗示迷彩ではない)
・テスラ「その生存執着は哀れの一言」
・深淵、魔の気配を持つ
・正しい物理にない存在(雷電よりも早い)、その体躯は物理を超える神秘のそのもの
・神体に用いられているのは、神の揺籃たるイリジアム鋼
1番目の時点でこれだけはっきりと「幻想の顕現」と言われている虚神だが
どうして幻想でないと言い切れる?
さらに例を挙げるが、クリッターであるバンダースナッチ
これは10年間の間にクリッターにはあり得ないと言われていた人語を話すようになり、
電子情報体へと構成変化すら遂げた
あなたの考える幻想そのものですら、こうした変化を遂げる
ならばローゼンクロイツよりも旧いと言われている虚神も、多少の変化が起きても
幻想ではないのか?

634 :
偽神は世界の法則やら何やらに適応させるために作った肉体って感じがする
だから現象数式領域を拡大変容させた黄金王の世界では偽神じゃ勝てない
文明に追われて滅びるはずだった幻想が機械の体を得たものがウルタールの時代には大勢いたわけだし
幻想ではあるが微妙だけど大きい差があるんじゃないか

635 :
【米】 子猫が地下鉄の線路に侵入 運行が90分間止まる 【写真】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377931240/
路線www 黒と縞ですた

636 :
>>619
説明ありがとう、慣れに関して把握した
>>620
今さらだけどミニゲームを忘れていた
ああ、SANチェックこれか!

637 :
次回作はシャッガイと思ったがそろそろカダスにまた話が映るのかな?

638 :
PHOENIX

639 :
クリッターや《奇械》、ホラー、御使いに関する考察
クリッターや《奇械》が持つ「物理無効」
何かとテンプレ戦闘の犠牲となるこの能力だが、白光のホラーたちの用語解説を読むと
これは2種類あることに気づく
┌────────────────────────────────────┐
│ @ : 実体(ふるきものを除く)から傷つけられない通常の「物理無効」          │
│ A : その上をいく、一切の物理的な影響を受け付けない「完全独立」の物理無効  │
└────────────────────────────────────┘
@は通常のホラーの能力
砂漠のアデプトは身体に紋様を刻み、特殊な修練を重ねることで
ふるきものの力を肉体に取り込んだ戦士である為、ホラーを攻撃して破壊できる
またクリッターや《奇械》たちの「物理無効」も2ゆえ、初期・中期型ポルシオンが胸の《門》から召喚した
ふるきもの(炎の王・鉄の王)の右手により、弱点を突いて破壊できている
ケルカンが《奇械》ミラン・ガガールをせなかったのはAタイプの物理無効だったから
戦闘におけるギーの解析でも、「クリッターと《奇械》の合成体。すべての物理効果の及ばない妖樹の体躯」とある
宿主のペトロヴナがギーに対し、私には熱も刃も鋼も効かないと叫んでいるから
ふるきものの《王》による攻撃が弾かれる=Aの「完全独立」は確定
これを破ったのは、大公爵を倒したことにより終期型ポルシオンに発動した
真紅の鋼でできた《悪なる右手》
一方で白光において、Aの「完全独立」を持つ巨大ホラーを破壊する《偽神》は
能力として《善なる左手》を備えている
《悪なる右手》と《善なる左手》の効果は物理的な影響ではない
それゆえ「完全独立」を突破したというわけだ

640 :
さて、これらに区分をつけると下記の通りになる
 < 攻撃 >
┌────────────┬────────────────────┬───────────┐
│  「完全独立」を破壊    │   「完全独立」は無理、「物理無効」なら破壊   │       不明           │
├────────────┼────────────────────┼───────────┤
│                  │                                  │                │
│   《偽神》、終期型《奇械》  │  巨大ホラー、ふるきものの《王》、《奇械》    │      通常ホラー       │
│                  │  クリッター、御使い                │                │
│                  │                                  │                      │
└────────────┴────────────────────┴───────────┘
 < 防御 >
┌───────────┬────────────────────┬───────────┐
│  「完全独立」を備える  │  ふるきもの以外の実体へは「物理無効」   │    物理有効          │
├───────────┼────────────────────┼───────────┤
│                │                                  │                │
│   《偽神》、巨大ホラー   │   クリッター、《奇械》、御使い、通常ホラー    │  ふるきものの《王》   │
│                │                                  │                │
└───────────┴────────────────────┴───────────┘

《奇械》に関しては終期型を除いたものを参考にした
オロが「あらゆるものを砕く力」
ザハークが「あらゆる物質を破壊する力」
どちらも『クリッターであっても』侵食して破壊する、あるいは崩壊させるとある
繰り返すが、《奇械》クセルクセスではミラン・ガガールを倒せないことから
「完全独立」には通用しない物質破壊だと解かる

641 :
クリッターに関しては、紫影における御使い戦を参考に
まず攻撃の対象である御使いが@とAの「物理無効」を持つかどうか?
《大消失》時に地上NYで第3の天使が暴れた時の描写
「あらゆる銃を弾き、あらゆる砲を弾き、およそ傷つくことがない」から
@の「物理無効」の条件は満たしていると
問題は「完全独立」かどうかだが、インガノックの戦闘を参考にすれば
たとえ現象数式体(奇械)の放つ攻撃であっても、ミラン・ガガールのように
「完全独立」は傷つかないと考えれば、御使いは違うということになる
Aの第一のクリッターは物理攻撃
そして、逆に御使いの攻撃でAのクリッターは傷ついているので
御使いの攻撃は「物理無効」を突破するということになる
( ※ ナイチンゲールが「物理無効」はクリッターの基本能力の一つであり
     それを得ることでクリッターになるのだと言っている)

642 :
最後に余談だが、物質でなく空間そのものを破壊するディスラタプター(イクトゥスII装備)は
驚異的かつ「幻想的」な兵器とある
これを裏づけるように空間破壊という手段は、「完全独立」を持つ《偽神》を砕いたり、
ヒルドの《時間牢獄》を破ったりしている
以上で考察を終了
長文失礼した

643 :
Aさんも「空間を破壊するディスラプター しかしこの僕の影は砕けまい」
って言ってたけど砕かれてたなそういえばw

644 :
あ、ディスラプターには負けてなかったか。

645 :
>>639〜考察乙。
確認してきたわ。ディスラプターは第1の天使(能力「圧」)だな
「空間を破壊する超常の現象(ディスラプター)」と解析されとる
ついでに他のも…
第2:炎「人間を狙い焼き尽くす超常の炎熱(ニュートロンファイアー)」
第3:風「無音の。無音の鎖(バインド)」
第4:影「生物の命を枯らす衰弱の影(デスタッチ)」
第5:刃 なし。「刃の天使」とだけ
第6:水「あらゆるものを同化させる呪いの粘液(ショゴス)」
第7:複合体+歪みの権能(第8)「力の。歪みそのもの(デスインテグレイト)」

646 :
しかし天使共はクラッキングビーイングのくせに弱かったな。クリッターなんかに蹂躙されてるし

647 :
>>639
考察乙。力作で整理されてるし、面白かった。
>>646
なんだかんだで発生に人間が関わってると、出力や形態に影響するのかもね。
アランが生んだ三体がそうだし、大公爵の実験が生んだ四十一体も願いの副産物と言える。
エジソンはその点、ぽんっと作って終わりだろうし。

648 :
クリッターで倒せないなら「黄金の力」で滅せばいいじゃないで三体破壊しとるし
そう言う意味では、人間の生命の力や想いの力って影響あるんだろうな

649 :
アスル君の「知るもんか!」で世界が平和に

650 :
第6ってショゴスだったんか全然気づかんかった

651 :
ルビ振ってなくて音声だけのパターンだった気がする
違ったらごめん

652 :
>>646
よく見るとクリッター・ランバージャックの時点で
持っている武器の斧がこっそり変化している
普通に斬れたのは第1の天使だけ
第2の天使には攻撃を受け止められて、再度の攻撃の際に
斧が「黄金色」に輝いている
純粋にAのクリッターのみで勝てたのは、第1、第4、第6だけ
7体の天使の内、4体は黄金の力で滅ぼされている

653 :
>>652
指摘thx。最後に明記されとるのに不覚
この場合、破壊されきってないのでAの黄金の方かな?
こうして見ると紫影でのクリッター使われ方って黄金の力を載せる為の器ぽいな
即ち武器なのか
ジャガーさんはクリッターをナワル扱いしてたな
「武器たる男と 力(ナワル) を捨ててどうする」とリリィを非難してたし
更に、チクタク倒すには「黄金と俺の爪」が必要って主張したけど力負けしてた所から
つまり。神の義体を倒すには、黄金と存在する力が必要だが、
ジャガーさんや御使いLvの現象数式体なら、例え存在していない力でも
強かったり黄金を載せられれば倒せる。と言うことかいな

654 :
ティルヒア、テスラさんが再現映画を何処までやるかわからない状態でもネオンに観せたということは
ある程度のハッピーエンドだったと見ていいのかな
テスラマシンの自慢をした優先でそこに考えが及ばなかったということもさすがにないだろうしww

655 :
>>653
あれはAの黄金でなく、リリィがAに与えた血の一滴によるものだと思う
Aに黄金の力を使わせても十分でなかった
だから以降、リリィにクリッターの武器を使わせる方向にシフトしたのかと
黄金の力を操るリリィの変化が薔薇の魔女
黄金と薔薇といえばローゼンクロイツだけど、黄雷SNで魔女について色々と出てきた
ずっとリリィ(Lily:ユリ)なのに薔薇?と思っていたけど、黄雷SNのナイチンゲールで
女神にして魔女の話が出ていたから、女神のユリと魔女の薔薇なんじゃないかと
あとタイプ・セイラムの魔女や巫女の話が出て来たが
降霊術=神の力(黄金)を身に降ろす、つまり薔薇の魔女もそっち系かも

656 :
>>654
テスラさん珍しくテンション高かったからなw

657 :
ティルヒアって未完なの?

658 :
まあ、同人誌だし桜井女史の御心のままとしか
シャイニングリーグ好きだけどリュパンもどこかで再登場しないかな
ニャルの関係者に育てられた怪盗ルパンっていうロマン溢れる設定が大好きなんだ

659 :
残念ながら、あれはフランスによくある名前というだけで怪盗とは違うらしいぞ

660 :
アンソロジーに出てきたキザイア先生の息子の事を言ってるんだよ

661 :
アルセーヌかジャン・ダスプリーって言う方がたぶん誤解なく伝わるよ

662 :
スチパン世界には探偵王シャーロック・ホームズは存在しても怪盗王アルセーヌ・ルパンは存在しないのか

663 :
ジャンも普通に学園都市から出てからは色々やってるみたいだからアルセーヌ・ルパン扱いで問題ないでしょ。
ノーチラス号パチったりしてるし、十分怪盗の面目躍如かと

664 :
母君によればその後悪さばかりしてるということだから
怪盗紳士の道を順調に歩んでいるのかも

665 :
穴という穴の童貞をキザイア先生に奪われてるのはうらやましい事この上ない

666 :
>>665
尻以外の男の穴ってどこなんだろ

667 :
黄金王の鐘ってそのまま放置なんかね?
もったいねえ

668 :
>>666
口に歯ブラシ突っ込まれたり、耳穴に耳かき突っ込まれたり、鼻にちり紙突っ込まれたり

669 :
>>666
耳とか鼻とか毛穴とか尿道とか眼孔とか?

670 :
久々にソナーニルやったがやっぱエジソンとリリィの禅問答は面白いんだぜ
馬鹿にしてたエジソンを笑って打ち抜くところはマジでザマァと言える
まあ本体にダメージないんですけどね
精神的な打撃ぐらいは与えられたんだろうか?

671 :
「興味深いので、人間にもっとちょっかいかけようと思いました」
時計人間的にはホクホクしてそうでなあw

672 :
チクタクマンといえば、黄雷ブログの用語解説に出ていた英国の碩学院の学生、
メアリの先輩のジョン・タルキーン
http://liar32nd.blog.fc2.com/blog-entry-58.html
指輪物語の作者ジョン・R・R・トールキンがモデルのこの人
史実で交友のあったナルニア国ものがたりのC.S.ルイスでなく
ルイス・キャロル(本名ドジスン)が師匠になっているよね
チクタクマンはキャロルの作品をNY地下世界のモチーフにしてたけど
今度はトールキン作品がモチーフだろうか?
指輪物語は一つの指輪を求める冥王サウロンの陰謀を「旅の仲間」が阻止する話だけど
用語解説の第2回を見たら組織で「冥王」がいるんだよね
http://liar32nd.blog.fc2.com/blog-entry-57.html

673 :
テスラおじいちゃんがガンダルフか
そういやSNで弓使いと斧使いがペアで戦っていたな

674 :
その前にプセールの冒険でしょw
13人もいないけど

675 :
今更だがジャガ−マンさんのナワルって凄かったんやな
今後登場するんかいな

676 :
ごめん、質問なんだけどリリィが初めてイリジアのバーを訪れたエピソードって
どこで書かれてるかわかりますか?

677 :
今じゃプレミアのついた紫影のソナーニルノベルブック

678 :
いや、初めてってツイッター小説じゃない?

679 :
ソナーニルノベルブック高すぎやろ
なんで復刻せえへんのやろか

680 :
ノベルブックは設定集と闇に吼えるものVSヒュプノス以外はWEBノベルと大差ないで

681 :
>>653
細かいけど、ジャガーマンも御使いも、存在していない力ではないのよ
ジャガーマン本人が「自分は現実の存在」と言っているし、西の魔女が御使いを指して
「地下世界で唯一の実体」と言っている
両者は発生したのが地上世界から
ナワル使いとしてジャガーマンが力を手に入れたのは大陸の聖地で
ナワルを地下NY世界へ送り込んでいる
御使いは《大消失》時に地上世界のNYで出現して、全てを飲み込んで地下へと落ちた
実際ジャガーマンは一両だけの地下鉄の衝突に対して
「存在しない地下鉄など! 我が体に傷ひとつ与えんわ!」と発現している
正反対にクリッター・スケアクロウの召喚には焦っているが、Aのナワルと言っているように
これはクリッターが単なる現象数式体でなく
数式で編み上げた存在に想いを投影させた形だから

682 :
以下、西の魔女ジルーシャの発言
---------------------------------------------------------------------
「地下世界にあまねく力、それと、わたしは一体となって。
詩篇の意味を知った。現象数式によって構成された世界で
想いを、かたちとするすべを。
……白きものを、従えることも」
《地下世界を形作る現象数式をわたしは、編み上げることができる》
《だからわたしは魔女となった。
永遠のもの、白きものに恋を投影して》
「いずれ、あなたも理を認識すれば 自在に詩篇、編み上げることもできる。
そうすれば……。あなたは本物の魔女になれるのよ。わたしのように」
---------------------------------------------------------------------
御使いも《大消失》におけるその想いが詩篇で語られており、
ゆえに地下世界の住人の恐怖が投影された存在でもある
リリィが名前を決めて形が定まったように、詩篇を編み、物語(世界)を生むことで
現象数式体は実体化に至るのだと思う
この辺は本物の魔女と認められたナイチンゲールが、心の光と闇を編んでクリッター
ウィル・オ・ウィスプを創る際に、おとぎ話(物語)を合致させた過程と同じ
紫影のWebノベルにあるように、ジャガーの神に仕えるナワル使いの戦士として
ジャガーマンはナワルを送り込んでいた
これもまた遺跡を巡り、ジャガーの神の祭殿で得た、神話(物語)を持つクリッター(ナワル)というわけ

683 :
黄金の力に関しては正直アザトースの残滓だけでなく
エメラルド・タブレットのモデルになっているんじゃないかと
こちらはまだ考察中

684 :
いやいや考察好きな人には感嘆してばかりだ
いろいろ繋がって見てて楽しいな
鶏頭な俺にゃ物語読むので精一杯で考察するような知識も知能もねぇや

685 :
世界観の大元たる桜井女史も、あまりに風呂敷広げすぎて把握しきれなくなってるんじゃね

686 :
ジャガーマンさん発掘される
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378482898/

687 :
>>677
>>678
解答ありがとうございます
たぶん、ツイッターのほうだと思います
内容は確認できないのでわかりませんが、そんな企画あったんですね
黄雷の方もあったみたいだし、いづれ、何らかの形で発表される事を期待しとこう

688 :
いま漆黒の3話の途中で
蒼天、赫炎とFDとかwebノベルとか挟みつつ来たけど
蒼天以外の世界観が暗ええ...
赫炎での敵を倒す、解決してるっていう爽快感?もなくて尚の事、
シリーズの以降もこんな感じ?

689 :
インガノック以降もそんな感じだね

690 :
まあ暗いね
主人公以外がテンプレ使いだから爽快感もないのかな?
ラストまでやれば気分爽快だから頑張れ

691 :
暗さで言うと道中はシャルノスが一番暗いかなぁシャルノスはラストまでずっとタメてるから。
ヴァルーシアとかソナーニルは一応その場では解決してるから爽快感はあるけど、根底は暗いとこがあるね。
最終的にはEDはみんな大体明るいけど。
そしてガクトゥーンは基本明るい勧善懲悪ものでございますのでご安心ください

692 :
基本的に散々ハードなことがあった後にハッピーエンドなシリーズだから安心すれ

693 :
そうか、ありがとう安心した

むしろ蒼天が特別なのね
食べ歩き、結婚式からの落差が大きかった
あいつらの周り幸せ溢れすぎてる

694 :
セレナリアはセレナリアで、裏でビッチしてたり、人造心理が悪さしそうになってたり、カルくんの背景がダダ重かったりと以外と暗い要素散りばめられてるけどな
ところでSNやって分かったがプセールがビッチなのはトートのせいだったんだな!ちくしょうトート許すまじ!

695 :
他のシリーズ同様、仲間?の離脱もあるけど、
おじさまんだ時は悲しみプラス「かっけぇ...」ってのがあったからかも

696 :
救いようのなさだとソナーニルがダントツな気がする。
ガクトゥーンは明るい方なんじゃない??

697 :
シャルノスはMさんの性格の面倒くささとか踏まえた上での
二回目以降のプレイだと色々見方が変わってまた面白い

698 :
ソナーニルは暗いって感じはしなかったけど
確かに救いのない話ではあるね、個人的には一番好きな作品だけど
シリーズの他の作品以上に人を選ぶかも

699 :
黄金の力に関する個人的見解
スチパン的尊くあるものから考えてみた
黄金の冠召喚時
「黄金は脆く儚くそれでも美しい」から連想するもの。生命、命
黄雷に繋がるという意味でも「オルゴン」かなと
ただ。ライヒさん元ネタ曰くの通りだと説明つかない所も出てくる
(命ではなく性の部分でしか当て嵌らないAさんw)
生命的云々に足して、顕現力。創り出す力。維持力
そして、想い。愛なるもの
付属数式体を維持する魔女の黄金の知り得ぬ作用(ノベルブック)
チクタクニャルには見えず、認識・理解できないもの
命題が「愛が存在する事を証明せよ」のだとすれば、回答はここにある
想いの篭った黄金銃。リリィが感謝の気持ちと共に弾丸として使った力は
命だけなく、愛・想いの力。だったのかなと
黄雷のライヒさんが探しても見つけれなかったもの(3章小話)であり、
黄金王が知ることなかった輝きの力でもあるのだろう

700 :
いや、救いようがないのは灰燼だろうて……
二人がひととしての心を忘れていないから余計に

701 :
黄金王と薔薇の魔女は絶対関係あると思う

702 :
>>699
黄金の力に関する個人的な理解だけど
知性あるもののあらゆる感情が即ち黄金であり、輝きであり、世界に消えしA.Z.T.Tの本質
だと認識している。
これには幾つか根拠がある。
まずエメラルド・タブレットの素である緑の石、これは埋め込むことで黄金瞳を顕現させうる。即ち緑の石の力=黄金瞳の力
で、緑の石を使った銃を用意したイルミナティに対してMがナイハーゴの灰葬で、「たしかに幾ばくかの思いが込められている」と発言しており
思いの力=緑の石の力=黄金瞳の力と取れる。
更に続く根拠。エジソンは地下世界において「幾百万の悲劇全てが私に力を与えてくれるのだから」と発言している。
地下世界はメモリー達に繰り返し悲劇を与え続ける世界であり、悲劇とそれにまつわる感情を繰り返し生み出すことでチクタクマンが感情=黄金の力を回収するための機構であると推測できる。
続けて黄金王は最上位形態に於いて無数の黄金瞳を従えていたが、通例で鐘に捧げられる黄金瞳の二級学生の数はあれほど高頻度では無い。
また、黄金王は黄金瞳を持たないロダンなどの精神にも介入して苦悩を増幅させて異能を暴走させたりしている。ただの遊びでやっているとも考えにくいのでやはりチクタクマン同様、生徒の悩みなどの負の感情を己の力として取り込んでいたものと思われる。
で、テスラだけども、テスラが輝きと呼んでエネルギー源にしてるのは基本的に若人の正の感情。そして輝き纏し雷電王は黄金に輝く。
更に独立した現象数式体であるリリィを支えるものはリリィが内に蓄えた地下世界のメモリーであり、引いてはその感情。
リリィが扱う黄金の武器もクリッターの物はアランが人形に込めた感情であり、最後に撃った銃はAが込めた思い。
誰かの思いを扱い力と変えるのが黄金を操る者ということだろう。黄金王もリリィとは逆だが、恐怖や悩みなどの負の感情を操って力としているので思いを力とするのは同じ。
これらの根拠から思いの力=黄金であり、黄金が込められた結晶である緑の石を用いて生まれる黄金瞳も思いの力の結晶だと言える。
そして黄金瞳はアザトースの残滓と呼ばれるので思いの力=アザトースとなる。

703 :
更に結社はダゴンを使って現象数式実験を行おうとしたが、大機関も無いのにどっから拡大変容を導く力を得るつもりだったのかという疑問があったのだが
あの実験はダゴンの恐怖が引き金となって始まっており、ダゴンが抱いた恐怖という感情の力を誘導することで拡大変容へと至るという計画であることが伺える。
結社は恐怖を扱うすべに長けているとはよく言われるセリフだね。
ついでにこれは根拠に乏しい半ば妄想ではあるのだが、あの実験ではメアリの黄金瞳による認識も重大な要素とされていたわけだけど、
虚空黄金瞳がそれだけの重大な要素となりうる力を持つのは即ち、世界最大の黄金瞳であるカダスの月とつながっていて、虚空黄金瞳が見たものはカダスの月にも認識されるからだと思われる。
カダスの月とは即ちアザトースの最大の残滓であり、上の理論に基づけば巨大な思いの力の塊。
で、基底現実の認識とは即ちアザトースの残滓を宿した感情あるヒト達の認識であり、であるならばアザトースの認識こそが基底現実のルールを作ると考えられる。
最大級のアザトースの残滓であるカダスの月が幻想を認識するということは、即ち相当な人数分のヒト達が幻想を認識したと同じだけの影響力を基底現実下でも発揮できるということと同じと捉えれば
虚空黄金瞳による認識=基底現実への定着の承認であると言い切って構わないと思われる。
事実、メアリが友達と認識した後のダゴンは黒犬として定着したし、ネオンが助けを求める赤子のようなものと認識したジャバウォックは小さなトカゲとして定着した。
双眸の虚空黄金瞳をもち背後にカダスの月の影響力を持つネオンがテスラに対する強力なアンカーになるのも頷ける話。

704 :
黄金瞳は真実を見破るのと想いを受け止めるのと超高度演算力が力として挙げられるけど
緑の石はアザトースや幻想への通路を人の中に作る感じじゃないかな
緑の石の力=黄金瞳の力というのは考えにくい気がしなくもない
石が演算装置として使われるのはそれらしき描写はあったが真実を見破ることはなかった気がする
クリッターを作ったり幻想動物の維持には緑の石の力が必要っぽいけど
ナイチンゲールのクリッターには緑の石はないんだよな
大事なのは想いや幻想を受け入れやすい下地を作ることじゃなかろうか
それに効果的なのが緑の石って感じで、なくても幻想の声に耳を傾けられる回路を心に持っている人間もいるという
黄金瞳によってダゴンやジャバウォックが存在できているのは
世界がアザトースの認識で出来ているから
黄金瞳を通じて現実をねじ曲げて存在できてるというのはなるほどと思った

705 :
ようはアザトースが認めれば幻想も現実になるってことか?
流石にアザトースにそこまでの力はないんじゃね

706 :
元ネタ的には余裕だろ

707 :
>>705
スチパン世界のアザトースははるか昔、それこそカダス古代文明の勃興よりもずっと昔に失踪して行方不明なんだよね。
黒の王は騎士として守るべきアザトースがいなくなってからあちこち探しまわって並行宇宙を幾つか飲み込んだりしたけど
しばらくしたらカダスにやってきて、そこにいた旧支配者達の王様として勝手に落ち着いたという経緯があったりする。
カダスの月はまとまった形で残ってる中で最大の残滓というだけで、本来はどんだけの力があったかは未知数なんだよね。
で、現実になるというよりはそもそも現実とはアザトースの見ている世界であり、アザトースの残滓を持つ人間が大勢認識していて多数派になってるものが基底現実
という理屈を俺は唱えているのだ。
実際基底現実のルールは局所的には割りと簡単に覆るので、大勢の人間分に相当するアザトースの集合体であるカダスの月に認識があれば局所的にルールを塗り替えるのは難しくないのではないかと思う。
ちなみにクトゥルフ神話においてアザトースに次ぐポジションのヨグ=ソトースは世界のあらゆる時間、空間に偏在するとか言うトンデモ存在なのでそれ以上のアザトースは一体どれほどのものかという…
つかチクタクマンはどうやってヨグ=ソトースを食ったんだかw
アザトースの失踪とヨグ=ソトース捕食はスチパン世界100の謎の中でもトップクラスの謎だ(数は超適当w)

708 :
といっても夢にしてはアクティブに動き過ぎな気がするがな
トートがアザトースの胤と言われてるし
端末もいるから、夢として観ているならそれすら必要ないと思うし

709 :
>>708
トートが端末ってのはちょっと違うと思うな。
かつて這い寄る混沌が仕えていたアザトースの本体と呼べるような物はスチパン宇宙から並行宇宙までどこ探してももう存在していないのだと思う。
世界に残ったアザトースの残滓一つ一つがもはや独立したアザトースの欠片であって、それを操作したり、それを通して観察しているアザトースの本体はいないと思われる。
トートを指してアザトースの子供と言ってるのも端末という意味ではなく、アザトースの残滓を多く受け継いだ存在というだけではないだろうか。
ちなみにリリィが成長すれば新たなアザトースになりうると言われてたりする。
あと、イリジアの女王がカダスの月並の黄金瞳を保有しててそれを持って自分こそアザトースとか名乗ってるらしいけど、黒の王はその不遜故にかなり毛嫌いしてるらしいw

710 :
>>702
冒頭から済まないが、前提の根拠が疑問なんだけど
>緑の石、これは埋め込むことで黄金瞳を顕現させうる

上層企業の陰謀で脊髄に緑の石を埋め込まれたアティは、それ以前から黄金瞳になっていたし
Mが都市から緑の石を回収した後で、新たに黄金瞳を得ている
身を焦がすような強い想いを持つ結社の魔人たちは、その身に緑の石を持つも黄金瞳を得ていない
その他にも、万能王のパートナーである四人目のリザはショゴスであるその身に石を埋め込んでいるが
同じく瞳を顕現させていない
後期型黄金瞳の顕現に関係しているは、インガノックの解放により発生した「空の隙間」現象であって
緑の石とは関係ないと思うのだが
メアリ、エリシア、ネオンの黄金瞳はこのタイミングだったよね?

711 :
黄金王の行動に関しても
マルセイユ学園の人工的な黄金瞳は、虚空黄金瞳とは繋がりの薄いものだと魔女キザイアの指摘がある
これは黄金王が最大の虚空黄金瞳を従えたチクタクマンを警戒してのものかと
さらに黄金王はジャガーマンにチクタクマンの抹を依頼した人物
黄金の力を用いることを教えたのは間違いなく彼だろう
結社の総帥代行である彼の立場を考えれば、黄金の力を持つリリィを探せと言うよりも
緑の石を手渡した方が合理的でないか?
黄金瞳は「想いを受け止める」伝説を持つが、これは人々の声を聞く立場にある《王》の瞳だからと
砂漠の夢見の女王が告げている
黄金の魔女となったリリィに王冠が生じているし、最大の虚空黄金瞳であるカダスの月は
元はアザトース――蕃神の王(女王)であるから間違いないだろう
ゆえに黄金瞳は「想いを込める」ものではなく、むしろ逆の方向ではないだろうか?
シリーズ作品を通して青空が人々の「想いを受け止める」ように

712 :
>>710
シャーリーを黄金瞳にした方法に関して緑の石がどっかで言及されてなかったっけ。
少なくとももシャーリーと統治会の黄金瞳は人工的な模造品のはず。作成方法に言及ないっけか?うーむ記憶が怪しい…
まぁどっちにしろ緑の石と黄金瞳の間にはワンクッションあるとは思う。
ただ、緑の石は思いを貯めこむ性質を持っていて、黄金瞳は思いを受け止める。性質としては似通っているので完全に隔絶したものとも思えない。
実際黄金瞳と黄金の力の関係ははっきりとはわからないんだけど
消えたアザトースの行方を考えると世界に溶けてるのが一番しっくり来るんだよなぁ
思いや認識が力を持つ根拠としてもそれが一番腑に落ちる。
後、空の隙間に由来する黄金瞳は虚空黄金瞳なので緑の石とは関係ない、はず。
それとアティに関してはあれはプセールに変異したことによる遺伝性黄金瞳の発現だろう。

713 :
アティは間違いなくプセ―ルに変異したのが原因だな
ネオンは黄金瞳の覚醒に緑の石の言及はないけどどうなんだろ
メアリ、シャーリィ、人間アティ(たしかクセルも)はタイミング的に空の隙間と緑の石が原因でFA。エリシアはどうだったかな
空の隙間から青空が見えるのが覚醒の条件とかでは全くないんだよな
具体的な理由ってあるんだろうか
幼少時に幻想の声を聞いたとかそういうの

714 :
エリシアの黄金瞳って実はさっぱり発現に関して言及がないんだよね。
タイミング的には隙間っぽいんだけど、アランの想い人が黄金瞳を得てエジソンに会いに来るってのができすぎな感があるし、エジソンや黄金王の導きがあったようにも見える。
何らかの意図が絡んで発現した可能性は結構ある…のだが何にしろ言及がないので不明。
ネオンは虚空黄金瞳ではないんだっけか?キザイア先生はネオンも含めて虚空の月とのつながりが薄いって言ってたな。

715 :
エリシアに黄金瞳を顕現させたのはエジソンの手引でいいんじゃないかな
あれってアランやソナーニルの住人が愛を証明したらアランの願いを叶えてやるよってことだろ
だから、飽きた時にはいつでもエリシアを呼び出せるように予め顕現させておいたんだと思う
黄金王が緑の石をNYにばら撒いたのはジャガーマンへのアシストかね

716 :
クセルの黄金瞳も虚空黄金瞳ではないんだよね?
クセルて先天的らしいけど虚空黄金瞳とそうじゃない黄金瞳てどう違うのだろう

717 :
クセルは後天性
カルが会った時にお前にも黄金瞳が顕現したのかと言っている

718 :
>712
ノベルアンソロのコンラートの
「あんたらが与えてくれたのさ、貧弱な坊やにすぎなかった俺に!ほうれん草を!」
この台詞もバットマンのコミックの作中パロディで、ほうれん草で強くなる=ポパイのことなんだけど
こっち場合は、ほうれん草=緑の石とひっかけてるかもしれない。

719 :
>>712
>空の隙間に由来する黄金瞳は虚空黄金瞳なので緑の石とは関係ない、はず。
ということは、虚空黄金瞳であるアザトースの残滓(黄金の力)もまた
緑の石と関係ないということになるのでは?
緑の石の出自は古代カダス文明の経由で、トート・ロムが受け取ったエメラルド・タブレットが大元
この事を総帥トートは知らないだろうと、トート・ロム本人が言っているから
┌───────────────────────────────────┐
│   盟約の少年=シュプララプセールの王ロム=初代皇帝 ≠ 結社の総帥トート   │
└───────────────────────────────────┘
総帥トートの三柱の一人がアザトースの御子で、究極の門の果てからチクタクマンと共に
世界を覗いている一方、トート・ロムは1908年の時点でカダス大辺境を旅している
緑の石の原型の持ち主トート・ロムと、アザトースの御子の総帥が別人である以上
明らかに緑の石と虚空黄金瞳は別々の存在だと思うのだが

720 :
トートはMとチクタクマンのような関係だったりするとか…はないか

721 :
総帥トートの三位一体のうち、チクタクマンを裏切ったのがアザトース=トート=ヘルメースなんだよな
二番目のトートがヴァルーシアのトトで一番目の総帥がヴァチカンにいると
で、イズミが自分はロムの血に選ばれたと言っているからトート=ロムはプセ―ルの血の中に偏在してるんじゃないかと思うんだよな
そうすればセレナリアの女王の弟ロムと称したのにも繋がるし
総帥トートは色濃くトート=ロムを受け継いだ一人ということになるんじゃないかと

722 :
>>719
いや虚空黄金瞳=カダスの月はアザトースの残滓で最大というだけで、少なくとも黄金瞳は皆アザトースの残滓なのは間違いないよ。
メアリとかが持ってる虚空黄金瞳がカダスの月とリンクしてるのはおそらくは空の隙間経由での発現の際にカダスの月を介しているからだと思われる。
虚空黄金瞳は基本的にレアケースで黄金瞳の標準的な物は皇帝家やプセールなどロムの血脈が遺伝的に発現した物や原種たるシュプララプセールが生来持っているものが主。
これらには当然カダスの月は関わっていないので虚空黄金瞳ではないが、アザトースの残滓であることに相違ないはず。
で、緑の石はあくまで人工的に黄金瞳を発現する手段であるだけで、必須ではない。というか緑の石は黄金瞳を模造する手段なのだと認識している。
ただ、模造であれ同種の力を発揮できるなら本質は同じなのではないかと。
あとエメラルド・タブレットは特性として黄金瞳とほぼおなじものを持っているんだよね。
エメラルド・タブレットは高度な演算を代替する装置として使えるし、緑の石であるなら思いを蓄える力もある。黄金瞳と同様の性質だ。
皇帝騎は本来エメラルド・タブレットを搭載して起動する所をジェライラの黄金瞳で代替して起動したりもしたし、置き換え可能な同種の力と言えるのだと思う。
総帥トートとトート・ロムは正直よくわかんねーな。同一だと明言されてたりする割になんか別人みたいな発言も多いし、スチパン100の謎の一つだなw

723 :
>>721
月のトートは虚空黄金瞳とは別、みたいな考察があったような覚えもあるな。
地下世界のエジソンの居場所の後ろに笑う三日月と、まん丸の黄金瞳の2つが浮かんでて
月のトートは全てをあざ笑うみたいなこと言われてたから三日月がトートでまん丸がカダスの月なのではないか、的な。
裏切ったのはカダスの月であってトートではないような気がする。
三位一体の中でヴァチカンのトートだけ謎なんだよな。これがトート・ロムなのかと思ってたけど大辺境にいるとか書かれるし…

ところでヤーロ・マク・ラドって結局何なんだっけ?ヤーロの体動かしてるのって誰なんだっけ?トートロムだっけ?
偏在なら総帥トートとトート・ロムが矛盾しないからスッキリはするなぁ。しかし総帥で無かろうとイズミを虐めたトートロム許すまじ!

724 :
同質じゃなくてセットって考えればいいんじゃないのか
エメラルド・タブレットは世界の真理を記したものでその欠片が緑の石
それを真に読み解くには世界を創ったアザトースの瞳が必要
つまり緑色の詩篇がエメラルド・タブレットということ
アザトースの後継者リリィはソナーニルで紫色の詩篇を編んでいき、最終的には猫目を顕現していたが黄金瞳にはならなかった
これは紫色の詩篇を読むにはリリィの瞳が必要だし彼女もいつか自分の世界を作るかもしれないが
アザトースと同じく黄金瞳になってしまうかもしれないが今はあくまで紫色秘本的なものを記す猫目の瞳の女神になるだろうということじゃね

725 :
ふっこくのおさるのす寄稿文より
アザトースの消失はこちらで言う所の「ビックバン」って解釈をしてみた
クトゥルフ神話にもそれっぽい話か解釈があったんだが…
理由は不明だがスチパン世界のある宇宙(複数)を産み出した?
大半は世界を創る為に費やされたとしたら
>>700の言う一部は世界に溶けたと言う説はあるかも
最大の欠片の虚空黄金瞳は何故か別宇宙の月の王の傍にある
従属騎士だった黒の王が欠片を探し求めた後、名残の行く末を見ているのが現状?
嘗てのあるじの名残が発現していたり、小さきものが生まれていたり

726 :
>>724
緑色秘本こと緑の石って元はカダスにしかなかったんだよな。そして赤色秘本は西享に存在していた物をランドルフがカダスに持ち込んだ。
緑色秘本が示す世界の真理とはカダスの真理であって、赤色秘本には西享における真理が示されていたのだろうか。

727 :
>>721
神聖都市ローマが結社の本拠地っぽいね
紫影の記事にある黄金王の表社会の肩書きがローマの大碩学だし
結社幹部のヒルドが現象数式実験の勅命を受けた場所
他にも黄金螺旋階段のある場所、教皇が小メアリの作品を賞賛
(小説のモデルは《三博士》の一人ウォレスと実験体のフィンチ)
年表にある枢機卿の暗も、おそらくは黄雷SNで存在が触れられた
クラウスの仕業っぽい
>>723
マク=ラドはトート・ロムじゃないよ
そもそも、マク=ラドの誕生した理由がロムと恋仲になったメソムの少女(緑の少女)の
想いを記録し続ける記録情報体
マク=ラドがトート・ロムだったら意味ないでしょう?

728 :
>>722
Eタブレットでなく、そのコピーとして作った《緑色秘本》3冊分ね
タブレット本体は未登場で一度も使われていないし、謎が多くて言い切れる根拠は薄いよ
それにお忘れかもしれないが、ジェライラは自身の黄金瞳を抉っている為
黄金瞳で起動したとは言い難い
そもそも、皇帝騎に関してはロムと古代機械ヒュブリスの盟約による血の関係であって
黄金瞳そのものは関係していない
実際バイロンやテュケーはロムの血の濃さのみを注目していたでしょう?
仮にあなたの言う説が正しいのなら、他のシュプララプセールの黄金瞳で十分という話になる
用語辞典にある、古代機械の演算を代替は後天性黄金瞳のクセルこと
その下地に加え数秘機関やメスメル式の学習で脳や精神を強化している彼女は
レイディ・エイダをしのぐ演算力を有しているから、明らかに彼女のことでしょう
先天性と後天性の黄金瞳が全く同じという根拠ならば
結社やチクタクマンが後天性の方を重視する理由にもならないのでは?

729 :
スチパン世界が史実と違うと知った上で聞くけど
第一次世界大戦でローマはどんな立ち位置だった?

730 :
一応言っとくと、ローマはイタリアの首都な
流れとしては、初期は中立で
その後領土問題になってる土地の領有権を認められ、参戦し戦勝国になる

731 :
ちょっと遅いけど、ネオンは12月に発現したから虚空黄金瞳じゃない?キザイアが言った月と関係ないのは模造の黄金瞳を持つ統治会じゃないかな
それより気になるのはネオンの数学は苦手発言、覚醒した黄金瞳の演算能力が出ないのはなぜ?

732 :
単純に興味ないからじゃないかな。メアリもだし
メアリは語学、ネオンは家事に能力特化してるのかと

733 :
家事が得意っていうと一瞬ショボク見えるけどあんだけの料理スキルを短期間で身に着けるのはやっぱ以上だよね

734 :
>>728
いや全く同じなんて一言も言ってないぞ。
あくまでアザトース残滓であるということが同じというだけ。黄金瞳がアザトースの残滓であるということは何度も言及されてるしそれは虚空黄金瞳に限定されてはいない。
そもそも遺伝性黄金瞳はアザトースの御子と言われる総帥トートと同一と目されるトートロムの血脈なんだからアザトースに関係がないわけがない。
後天性黄金瞳を結社や皇帝家が重視する理由はそれがカダスの月とのリンクを持っていて強力であることと、遺伝性黄金瞳は古来から皇帝家が管理しており、今更研究する必要性がないからだろう。
そもそも総帥トートの血脈の発現であるからして、いまさらあえて注目する必要性も薄いだろう。人工的でも、虚空黄金瞳でもなく、遺伝性でもない黄金瞳なら、その発生経緯と力は尚更注目に値するだろうな。
チクタクマンが後天性を重視してるという記述は特になかったはず。あくまでカダスの月とリンクが有るから虚空黄金瞳にカダスの月を支配しているチクタクマンとのつながりあるというだけ。
あと演算能力に関しては別にクセル特有ではなく、カルベルティなんかも黄金瞳の演算を身体制御に利用しているという話があった、気がする。
どういった形で発現するかとはそれぞれで、力は総じて虚空黄金瞳が大きいけど持ちうる性質は後天性でも先天性でも共通しているよ

エメラルド・タブレットと皇帝騎に関しては仰るとおり根拠にはならないね。

735 :
>>725
ビッグバン説だと、アザトースの騎士が黒の王ってのは頷ける物があるよね。
ビッグバンの頃は宇宙は空間すらあるのかすら不明な漆黒の闇。世界の素が一塊になったビッグバンの素子に寄り添いうるのは影と闇である黒の王しかいない。

736 :
メアリはいつになったら仔猫から雌猫にクラスチェンジするんだよ

737 :
理多姉さん、驚異の出席率なのは理由があるの?
スタッフが大ファンだったりとか?

738 :
普通に専属契約でも結んでるんじゃね

739 :
声優も驚異の出席率だしもはやお約束

740 :
他のメーカーだとあまり見かけないしなー
ボーカル参加は割とあるけど

741 :
>>731
インガノックの解放は西暦1904年の12月
1908年のネオンの発言によれば、黄金瞳になったのは学園に来る前、4年前の12月
よってタイミングとして後天性黄金瞳なのは確定

742 :
それと自覚のないネオンの発言に騙されがちだが、覚醒した黄金瞳の演算能力は出ている
彼女の黄金瞳が本格発動をしたのは、アンソロジー・ノベルの情報空間にて
そもそも情報空間は大機関エネルギーを用いて、0と1の数字の羅列で構成することで再現した空間
接続器を用いることで情報空間へ侵入できるが、インガノックのハッカーだと
外科手術で頭蓋骨へ直接埋め込んでいる
一方で外付の接続器は、インガノックで荒事屋がハッカーの趣味の悪い自機械と呼ぶように
脳への負担が極まりなく、鼻や口から血を流して倒れる危険な代物
ギーが成功していたのは単なる主人公補正だけでなく
現象数式使いとして脳器官が変異し、現象数式を扱えるだけの演算能力を備えていたから

743 :
ネオンもテスラも外科手術はしていないので、外付の接続機を用いたことが分かる(笑)
この準備をしていたのは碩学位のポルシェ博士
そんな危険なものを準備するわけが……と思う方は、鋼屋ジンの短編を参照のこと
彼は自作の試運転で、危うく学生の亡退学を出しかけたマッド・サイエンティスト
「大脳の計算能力が許す限りあらゆる形を成すことができるだろう」
「仮初の数式の空間を自らの頭脳という計算機で弄ればいい」
上はポルシェ博士の情報空間に対する発言
ネオンは衣装を変更したり、料理やバスケットを作成、ノートを出現させてメモを取ったりして
「けっこう簡単?」と感想を述べている
さらに極めつけは、クリッター・ジャバウォックの件
情報体のクリッターを相手に出現の予測地点を空間算出して、テスラに指示を出している
これについては明らかに黄金瞳の能力だとテスラの弁もあり
《真実看破》の過程を見ると分かるが、黄金瞳は前提として周囲のオブジェクトの単位数値や
クリッターの動力数値も収集している
それもテスラの感覚すら気配が掴めないと言っている情報空間においてだよ

744 :
基本的に意識して使うのには訓練が必要ってことだな
メアリは割と意識的に使ってる
クセルはどうだったかな

745 :
あとネオンは黄金王に真実暴露の異能を授けられてるのも大きい
あれって存在が不確かなテスラさんが破邪顕聖の一語とかと
同時に無抵抗にくらったら瞬できるとおもう

746 :
真実暴露って異能だったのか?
そんな説明あったっけ?

747 :
メタな話だがN@VAの神業が元ネタだから異能だと思うよ。

748 :
いや、学園都市でいうところの異能ってだけだろw それこそテスラの雷電を異能って呼ぶ程度のこと
あれはただの黄金瞳の能力であって鐘と契約した誓約者とは関係ない。
ついでにN@VAネタとしても、エミリーのクーデグラは異能の名前ではないのでトゥルースも異能ってわけではないだろう

749 :
ネオンが《真実看破》を使っている時に誓約者の正体について
「空の立方体」と答えが出ているが、これは蒼天の「空中祭壇」と同じだよね
レヴィが言っていた《無限動力》(テスラ・コイル)に近い、機関動力の中継器
だから、誓約者は学園の外でも異能が使える仕組なのか

750 :
最近のスレ内容濃すぎワロタ
桜井さんが見たら大喜びだな

751 :
マジでこういう設定を全部まとめた本出してほしいなあ
絶対売れると思うんだが

752 :
夢の無い話をすると、「意外と作者はそこまで考えてない」なんて場合もあるけどなw
セレナリア時点ではここまでの世界観は広がってなかったんじゃないかと思うし
それでもいざそういう設定を考え出すと色んなところに繋がりを作れたりするのが才能なんだろうか

753 :
下地はあったでしょ
考えてなければここまで絡められるようなネタを入れる事できないだろうし
そりゃ色々な小ネタやパロは後付けだろうけど

754 :
テスラさんは最初から考えられていたそうだが
Mの会報初登場は若干の黒歴史かもな

755 :
話の作り方も色々あるからな。
最初から最後までガチガチに決めていることもあれば行き当たりばったりのこともある。
桜井さんの場合は「適当に伏線らしきものをバラ撒いて後からこじつける」じゃないかな。
各作品の伏線らしきものは作品が出た時点では意味がないんじゃないかと思う。

756 :
とは言えスチパンがシリーズ化してからはある程度先を見据えてばらまいてると思うけどね
何が言いたいのか自分でも今ひとつだが、変にガチガチでなくある程度の遊びがある設定なんだと思う
シェアードワールド化構想もそうだけど、妄想の余地がいい感じにあると楽しめる部分をうまく活かしてるなあと

757 :
逆にセレナリアガイドでガッツリ書かれてた
カダス、北央帝国の近代史あたりはそれ以降あまり触れる機会ないよね

758 :
動きと言えばカルベルティの公子帰還とコニーの結婚による帝都勢力の変動
あとは第一次世界大戦のカダス参戦フラグぐらいか
史実の大戦で活躍した戦車に代わって戦果を挙げると思われる機動要塞に関して
黄雷の用語解説だと英国が入手、アメリカが独自開発に成功しているけど
マタイオスの対機動要塞のウルマースが準備されているのよね
http://www.liar.co.jp/shar_novel0303.html

759 :
帝国文武の頂点たるエイダとマタイオスが揃って戦争反対を掲げてる以上
抵抗勢力が皇帝家だけじゃどうやっても第一次世界大戦は起こる余地がないよな

760 :
王侯連合に侵攻されれば、開戦せざるを得ないんじゃないかな

761 :
ガンダムが世界大戦の引き金そのものになるんじゃ?とネーエルが危惧してるし
カダス参戦はほぼ確実だろう

762 :
>>759
大戦は史実と違う形になる可能性が非常に大きい
北央帝国はフランス陸軍に兵器技術を秘密裏に提供して、市民革命の備えを与えている
結社はトート自らアルディーンをスカウトしたが、民族解放の兆しが中東諸国で見えている
市民革命と民族解放の2つの合流が、スチパン世界における第一次世界大戦と
個人的に予想しているよ
プセールを二級市民にして迫害している帝国も巻き込む動きになるだろうし
まして、エイダとマタイオスらノン=デュ派が旗頭としている太子カルベルティ
そのプリンセス・コーネリアは親プセールと周囲に知られている
戦争に反対しても、巻き込まれるというか、飛び込んでいくのが目に見えるよ

763 :
しんプセールがおやプセールに見えてコニーってプセールの親玉だったのかって馬鹿な勘違いをしてしまった

764 :
史実より早く勃発する可能性も十分あるんだよなよく考えなくても
というかそうしないと処女のまま結構な歳で参戦してしまいそうな女性がおよそ約若干いる

765 :
メアリ・クラリッサェ……

766 :
メアリさんそろそろ結構良いお年w
しかし、たしかに民族解放の流れってのはあるかもなぁ。マタイオス閣下の騎士はゲリラ戦向きだし、そういう意味で引き金になってしまうのかも。

767 :
メアリとエリシアは未婚処女のまま生涯を終えそうな匂いが若干・・・・・・

768 :
熟猫「絶対(結婚を)諦めない」

769 :
メアリはきっと適当なところでMさんが何とかするよ
エリシアは・・・ほら、リリィがいるから・・・

770 :
エリシアさんとダグラスの絡みが見たいな

771 :
メアリは結婚しないけど相手不明(棒)の子供がいる素敵な淑女
そして周りが当たり前のように受け入れてるのが容易に想像出来るのは何故だ

772 :
>>767
ナイチンゲール女史も未(婚)亡人枠だよな

773 :
桜井退社かよwww
スチパン/(^o^)\

774 :
スチパンはライアーで続けてくって言ってるじゃないか

775 :
なんだ錯覚か、驚かせんなよ

776 :
新企画多すぎやろ
ソナ煮るpspはよ

777 :
えーと、良く分からないのだけども
「今まで専属みたいな扱いでしたが型月さんとこや他のとこからお仕事引き受けたしこれを機にフリーでやってくよ!
 スチパンは続けるから安心してね!」って意味で良いのだろうか

778 :
つっても何故今になって退社……

779 :
そりゃあ沈む船にいつまでも乗ってられんてことだろ
型月ニトロと足がかりできたしエロから足洗うつもりなんじゃない

780 :
>>777
型月やニトロと関係できたし、フリーで色んな仕事やってみたくなったんだろ
まあ引き続きスチパンはライアーでやるって言ってるから一安心じゃないか

781 :
スチパンのライター
から、スチパンも他のも色々やる人になるってことかな

782 :
あれ、じゃあ嘘屋の社員って誰が残ってるんだ?
何かもう本格的に同人集団になるんじゃないのかこれ

783 :
元々フリーで、スチパン売れてから籍置いただけじゃなかったか?

784 :
もともと週数回の出社日に顔出す半フリーみたいな感じだった印象

785 :
まあ社員とはいえ企画や営業じゃなくライターだしずっと社にいりびたる仕事でもないんじゃないかな
とはいえ驚いた。遊演体からも離れてライアーからもか…

786 :
別にこの手の退社したけどシリーズのライターは続けるってゲーム業界じゃ珍しくもなんともないし

787 :
(退社と聞いてその前に一文字ついてるんじゃないかと慌てて読み直した自分はちょっと失礼過ぎた

788 :
速筆でネタもまだまだありそうだし、発表の場が増えてるんなら嬉しい
このスレ的には、これを機にウルタールやらガイド本やらをきちんとした書籍で出してほしいところ

789 :
スチパンいろんな作家で世界観広げたいって言ってたし、
嘘屋に所属してるよりもフリーの方がコラボやアンソロを作りやすいんじゃないかな

790 :
>>783
桜井は元遊演体のツテで行新選組のヘルプスタッフとして関わったのがライアー初仕事だったはず

791 :
サウダージ聞いてて思ったんだけどシャルノスよりソナーニルの歌だよなぁこれ

792 :
>>791
あれメアリのテーマじゃなくてヴァイオラとヘンリーのテーマだと思うと意外と合ってる

793 :
カナ表記だと一瞬
猥雑な落書きの方が浮かんでしもたw
意味が離別だからな

794 :
>>792
だな
AKIRAさんもシャルノス本でネタにしてたけど、
聴いてると残されたヴァイオラとヘンリーが浮かんできて切なくなるわ

795 :
桜井さんって何で頑なに性別偽ってるんだろう
そもそも男なのに女史って呼び始めたの誰?

796 :
二代目とかそういう説が最も有力

797 :
俺もその説をどっかで聞いたなぁ

798 :
説っていうかツイッターで、先代がどうとかこぼしてたからなw

799 :
え、今の桜井さんってインガノックの頃のあきづきりょうの嫁さんとは別の人なの?

800 :
今が女で先代が男だろ

801 :
いや、詳しくは知らんが、少なくともそういうツイートはあったから、そういうこともあるでしょうし、そうでないこともあるでしょう
って感じで辻褄合うように納得しとけばいいんじゃね。
てか男って言ってる人はいつの情報を根拠に言ってるかでどうなのよ的な話がわかるかと。

802 :
ちょっと調べたら、遊演体時代のイベントに出てた桜井光さんが男性だったのね
今の桜井さんの先代どうこうのツイートもあったから、ライアーで活動してる2代目桜井光は女性なんじゃないかな

803 :
スチームパンクシリーズは文章がいかにも女性っぽいと思うけど…
これで男だったらちょっとびっくりだわ。

804 :
文体や作風なんていくらでも変えられるしなんとも…
そのむかし少女漫画の男作者が女と偽って描くことが多かったけどそんなノリじゃね

805 :
鳥さんに酷いことした桜井はどっちの方なんだろう

806 :
い、一応エンバレはライター天野だしデッドライン超過でライターフル動員とかあるはずないし(震え声)

807 :
>>805
あの辺は会報見てももう2代目じゃないかな

808 :
企画から手掛けたのはエンバレからってジャイアニズムのインタビューで答えてたはず
一応、幻惑のノスタルジアでは紅一点の「のっぽのおねいさん」と紹介されてるな

809 :
実際の所なんで2代目になる必要があったかってことを考えると
遊演体のマスターの一人であった桜井(男)がなんかの理由で仕事できなくなったが、桜井についてるPLが複数いたから影武者の桜井(女)が入った
みたいな流れが想像できる

810 :
ツイッターでそう言ってたっていうなら正直ソースが欲しいわな
少し前にも桜井男話出たけどそんときも俺は見たってだけだったし
というかぶっちゃけ性別どっちだったとしてもだから何だけどな

811 :
ツイッターの発言なんざ探せばすぐ見つかるでしょ
結婚報告辺りのツイート見る限り、あれで男なら怖すぎるわw

812 :
マスター時代はまだ先代g
とかのツイートならググれば普通に出てくるよ

813 :
https://twitter.com/h_sakura/status/245804838296895489
遊演体の頃は2,3人いたらしいよw

814 :
忍者かよ

815 :
アイエエ!

816 :
結果的に>>795が恥ずかしい事に

817 :
そもそも性別を発言したことなんてあったか?
文体やら発言内容から周りが勝手に推察しているだけなんじゃないのか?

818 :
リプレイにPL参加した時に女性だと紹介されてるそうだよ。

819 :
自在に性転換などこの業界ではよくある事
最近のイベントでもサークルに本人がいつも不在ということで大体想像出来るけどな

820 :
どうでもいい

821 :
姿を現さない繋がりでギー先生を連想した。
つまり……

822 :
し、しんでる…!


823 :
そんなことより昨日メアリの誕生日じゃん!
クッソ今からでもチーズケーキを…(窓のむこう豪雨)

824 :
Mが昨晩呼びつけてたよ。でも諦めるな。ニューヨークチーズケーキに右手を伸ばせ
あとついでに田んぼの様子も見てきてくれ

825 :
ちょっとテムズの様子見てくる

826 :
ちょっと溺れてる子猫救けに川飛び込んでくる

827 :
<シャーリィにフラグが立ちました>

828 :
……おまいら無茶しやがってAAry
中のおねーさんが14日でメアリさんが15っていい感じだな

829 :
かわしまさん14なのか、なんか凄いな

830 :
ふとしたぎもーんだが、
あの世界のお茶(紅茶)ってどないなってんだろう?
史実の通り印度産だろうが、スチパン世界の灰色雲の下だと
気候や生育環境も変わってきそうだ
印度の産地も幅があるが、高山生や高地生に近くなりそうだ
それに、茶の葉は汚染物質溜め込みやすい性質があるようだから
危なさそうだなと
もう、水からしてヤバイから問題ない。とかないよなw
地下世界の茸精製はブッ飛んでたが、インガノックなんかは合成してそうだ
実際は珈琲が多かった気がする

831 :
そこ突っ込むならもう全部ダメだし

832 :
品種改良して汚染に強いものを作ったか
その通りどこも汚染されてるんだから関係ないとやってるか
普通に後者な気がするが前者かもね。まあ、インガノックテクノロジーで医療や何やらもかなりレベルアップしてるんだろう

833 :
温室での人口光栽培とか?

834 :
それだな。そうして汚染の少ないやつは高級なんだ

835 :
その点第一宰相さまは
ウルメンバーとかに持って来させた
汚染0の茶葉をガブガブやって美と健康を保つわけか

836 :
汚れても蒸気機関技術と品種改良なめるなか
携帯型の濾過装置もあるくらいだから
大規模浄化の方法はありそうだな
それでも庶民は中国茶の作法みたいに、
一煎目は捨ててから、淹れるとかあったりして

837 :
戮のマトリクスエッジ
著/桜井 光 イラスト/すみ兵
ガガガでラノベも出すのか

838 :
結社に紅茶大好きなやつがいて生育に科学()を使ってるなんてこともザラにありそう

839 :
>>838
『人々に再び安寧(ティータイム)を取り戻した
その偉業を讃えられ、
結社にその人ありと言われた大碩学≪紅茶公≫』

こんな感じか。協会和やかさに拍車がwww

840 :
>>837
ガガガか。すみ兵も好きなイラストレーターだし、最高だな。
ネーミングの方向性は相変わらず同じようで。スチパンと関係は…まぁたぶんないだろうな。

841 :
結社は犯罪集団であると同時に碩学集団でもあるし、人々の家庭や生活に多大な貢献をしていても不思議ではない

842 :
ところで、今ノーデンスってスチパンに出てこないなぁとか考えながら調べてたら
ノーデンスの説明に「深淵の主」だとか「大帝」なんてキーワードを発見したわけだが、
未知世界の「深淵」のシェロブ=ミ・ゴ達の昆虫機械はヒュブリス「大帝」の人工筋肉理論と似通っている
なんて話があったよね。
ヒュブリス大帝は北方辺境に失踪したって話があったが、北方には巨神の伝説があるから
ノーデンスであるとすると旧神ノーデンスが自らの虚神の身体の元へ戻ったって解釈ができたりしちゃうな。

843 :
>>842
北方の《巨神》は無色のウルタールのメインキャラのルリム・シャイコースだったはず
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up602982.jpg
やっぱりイイーキルスはグレート合体的な追加装甲だったりするのだろうか(ワクワク

844 :
溶けない氷製ですね分かります

845 :
もしかしたらおがくずを混ぜて凍らせた鎧かもしれん

846 :
シャイコースは光学兵器って灰燼にもあったな
元ネタは…白い蛆?

847 :
レオの巨神の上位互換でいいんじゃないかな>シャイコース
でも善なる左手はレオ固有の能力でもあるっぽいしなあ

848 :
レムルレムルも使ってたけど、どういう共通点があるんだ?まったくわからん

849 :
>>839
《安寧公》でもいいかもw きっと大英帝国出身なんだろうな

850 :
エジソンの機関姉妹も似たようなことしてたな

851 :
ハチポチの追加シナリオってどんな感じ?
SFFほどのボリュームはないだろうけど
面白いなら中古屋巡りでもしようかと思うんだけども
>>849
Mに自分の研究を「下らん」で一蹴されて涙目になってそう

852 :
Mの性格的に嗜好品類はむしろ絶賛じゃないか
本人の性格良ければ紅茶飲んでメアリ驚すのをありありと想像できる

853 :
>>851
ハチポチの追加シナリオってアペンドのことかな
それだったら3本ともSFFに入ってる

854 :
善なる左手のバーゲンセールより、悪なる右手の再登場はまだですか?
いやいや、違法巡回医の先生の事です

855 :
Mが評価したもの:本、絵本、劇、クッキー(?)
基本的に意味は無いけど心を豊かにするものが好きだよな

856 :
まあMさんシャルノスでは暇で暇で殆どんでたようなものだろうしねえ
娯楽品嗜好品とか実は密かに好きだとしても驚きはしない

857 :
ソナーニルの情報全然出てこないけど今でもPSPで出すつもりなんかな
他メーカー移植がVita多くなってきたからVitaの方がありがたい

858 :
Vitaもってないねん(・_・`)

859 :
最初はPSPってたけど、最近コンシューマ機(版)としか言ってないな
(ソースは会報と夏電気外パンフ)どうなるんだ?
発表あるまで待て、しかして希望せよ――
>>857
どこぞの異星人顕現も「地球の娯楽は宇宙一ィ」いうとったしな
嗜好品は別らしいが

860 :
俺もVitaのがいいなー画質的に。

861 :
まぁもうPSPって時期でもないわな。

862 :
>>855
歴代作品全体通しても言えることだけど、
生活必需品だけでなく、知育教育だけでもない娯楽、果ては神話(宗教)や物語に至るまで、
そういうものを生み出す力も人間の力として扱ってるんだろうな

863 :
ソナーニルPSPといいライアーの次回作も何の音沙汰も無い
まさか今年はFDだけとかだったりするのか……
リーグも何かやるみたいだしそれぞれの続報まだかねぇ

864 :
もし今からPSPで出すならVITAでも遊べるようにDL版も出してほしいなぁ…
解像度的にはPS3かVITAにハード変更してくれた方が嬉しいけどね

865 :
Hシーンの射精カウントダウンはソナーニル名場面の1つでもあるから
PSP版でも何かしらの形で引き継がれそうな気がするなぁ

866 :
カウントダウンキスとか……
いや、これだといい雰囲気でAが突然カウントダウンを始めたと思ったらキスされたという意味不明なシーンになるな

867 :
意味不明よりも消える直前にようやくファーストキスってシーンの意味がなくなるじゃないか
いや待てよ、あそこでカウントダウンやればいいのか…?

868 :
>>853
まじか。ありがとう。
>>854
「きさま新手の奇械使いかァーーッ」って展開は見られないんだろうけど
結社構成員をちぎっては投げちぎっては投げする先生の無双がみたい

869 :
「フフフ、ここには医師などいない。傷つきんでいけ!」な場面に颯爽と現れる謎の医者か。
テンプレの出番だ。

870 :
Mさん葉巻も吸うし、結構嗜好品とか嗜むのかも

871 :
>>866>>867
Aさんはイイフンイキダナーとなった瞬間、外しにかかってくるから意味不明ではないぞ
しかし、シリアスな時は崩さないよな。崩落中ってとてもシリアスなハズなんだが…
口づけには長く、愛し合うには短すぎて…ってやつか

872 :
全然関係ないけどバトスピ見てたら一画面を分割する線に「ざんねんだったな」って書いてあってちょっと笑った

873 :
スチパンのゲームを一式集めて昔のから順番にやってインガノックまでは終えたんだけれど
シャルノスがOPからしてオシャレすぎてなかな始める気力がわかない

874 :
シャルノスはOPからBGMから、他のスチパンシリーズと比べて飛び抜けてるよな

875 :
流石にそこまでではない

876 :
ソナーニルはOPで昼ドラっぽく思えて本編で何か劇を見てるように思えてきた

877 :
>>873
何をしている。 こちらへ来い。仔猫!
>>876
テーマと演劇的な演出が強いからな

878 :
大型メガコアトルと碩学兵器について考察
超小型戦闘飛空艇であるイクトゥスI
正式名「対艦用攻撃機イクトゥス」の連装機関銃では、狂った黒竜の鱗に傷をつけることができなかった
大海獣ファスティトカロンに対しても、表皮についた岩を削った程度で気を引くことすらできていない
それゆえ大海獣に対してイクトゥスIの最大武装である対艦圧縮砲の使用を行ったが
痛みを与えれたかどうか怪しい結果であり
黒竜の際には、コニーが圧縮砲が効くかどうかを危ぶんでカルベルティを止めていた
一方で蒸気王の圧縮砲は大海獣に対し、直撃しても注意を引きつけた程度
至近距離から発射しても、頭を大きく揺らしただけで効いていない
蒸気王の圧縮砲>対艦圧縮砲の威力差は、ゼーズロムの機動要塞戦で出ているから
黒竜に対するコニーの懸念は正しかったということになる
また蒸気王はゼーズロムの機動要塞1基の相手をイクトゥスIと共に任せられ、圧縮砲の一撃で
機動要塞に損害を与えている
これらの比較から、大型メガコアトルは機動要塞よりも堅い防御力を持つことがわかる

879 :
大型メガコアトルの脅威は、機動要塞1基よりも上なのは明らかだ
全長160フィートある蟲種の《王》を観察したマタイオスは、機動要塞を4基の出撃を命じ
主砲である大型圧縮砲の使用を許可している
ならば、6千〜8千フィートあるドラゴンの《王》に機動要塞を1基は無謀というより他ない
セレナリア・ザ・ガイドのトートによる記述に、損害を覚悟すれば『マタイオスなら』
水竜の王ラプシヌプルクルを破壊できたとあるが
この理由の1つは、マタイオスが機動要塞の運用理論を完全にマスターした碩学であるから
それも機動要塞を6基搭載し、碩学兵装最大の砲台である超大型圧縮砲を8門もつ“城”
イザムバード級の基幹要塞デザストールを使用した場合である
( ※ 超大型圧縮砲はバイロンの作り上げた皇帝騎にも装備されている。ザ・ガイド参照)

880 :
逆にいえば、マタイオスですらデザストールの火力と機動要塞群を要するわけで
並みの将校では難しく、いわんや機動要塞1基では非常に困難だということだ
マタイオスの発現によれば、兵器の大きさは破壊力に比例し
機動要塞1基で都市が落とせ、イザムバード級で国を殲滅できるとある
┌────────────────────────────┐
│   黒竜(約500m)、ファスティトカロン>機動要塞(約150m)   .│
└────────────────────────────┘
ならば水竜の王の討伐は国を滅ぼすに等しく、個体として国を滅ぼす力も備えているのだろう
知性ある穏やかな水竜はともかく、狂った黒竜は実際にムムリクの故国を滅ぼしている
なお、インガノックに登場していたクリッター・ドラゴンだが、おそらくは中型サイズと思われる
機動要塞のサイズが数百フィート(約150m)に対し、クリッター・ドラゴンは百フィート超と下回り
都市1つの完全破壊に至らなかったことからも明らかだ

881 :
ところでエーゲ海の“水の精”ダゴンについて、Mが「標準的な小型メガコアトル程度」だと言い
殲滅部隊66名が持つ、緑の石を埋め込んだ蒸気圧縮砲を見て
小型メガコアトル程度をすなら充分な武装だと納得もしている
ここで圧縮砲について、個人携行できる兵器の中では最も威力があり、陸上戦車すら破壊可能とある
蒸気王の装備だと小島を砕くとあるから、現実兵器で言えばRGPみたいな扱いか
緑の石を埋め込んだ兵装に関しては、土台となる兵装の威力に左右される
モランのモーゼル銃が黒妖精を破壊できても、それを引き連れるメタクリッターには致命傷を与えられない為
ダゴンに対しても、わざわざ蒸気圧縮砲を用意していることから解かる
Mが「小型メガコアトル程度をすなら」と言及している以上、個人装備の蒸気圧縮砲+緑の石では
大型メガコアトルはせないと断言できるだろう
緑の石の効果を求めるとすれば、個人が携帯できない巨大な圧縮砲を
土台にしなければならないのは言うまでもない

882 :
>>881の訂正
×:RGP
○:RPG

883 :
こう見ると、最強の個体でも損害覚悟なら機動要塞程度に負けるとか弱すぎるなメガコアトル

884 :
>>883
機動要塞と飛空要塞は規模も違う上、兵装も異なる別物とみても良いのでは?
トゥルナルシ級の機動要塞(約150m)
イザムバード級の飛空要塞(約1800m)
おそらく機動要塞では王クラスのメガコアトルは落とせない
トゥルナルシ級には超大型圧縮砲はないし、砲門の数も4分の1程度になる
さらに言えば、イザムバート級は空を飛べない水竜を上空から破壊できても
速度と機動力のある黒竜が相手では相性が悪い事は、マタイオス自身がWebノベルで
皇帝騎とウルメンシュの戦術で述べているから明白だよ

885 :
帝国の主力艦隊の一つを丸ごと全部使ってどうにかってレベルだし、弱いとは思わんなぁ。
それが有効なのも物理無効を持ってないから物量戦が可能だからであって、クリッターとか奇械程度じゃ緑の石で有効打を与えられるようして物量戦を展開されたら水竜より簡単にやられるだろう。
そして物理無効はふるきものには無効だし、クリッターや奇械は王クラスのメガコアトルには手も足も出ないのはポルポルが右手で瞬してることからも明らか。
その点で露骨に格が上と言えるのは実はアブホール。完全独立持ちだから、ふるきものでは手が出ず、通常の緑の石程度の対策も無意味だろう。実際巨神の攻撃も実は善なる左手以外大して効いてない。
同様に独立持ちと思われるミランガガールも無敵に近かったはず・・・なのだが悪なる右手マジチートw

886 :
「マタイオス准将であれば」と条件付きだから
単にイザムバード級を用いただけでは破壊も難しいみたいだしな
そういや漆黒のメガクリッターって各王クラスのメガコアトルが率いる眷族の模造品だっけ
そんな下位レベルが王メガコアトル以上の怪物であるMを相手にするなんて酷い話だw

887 :
だからMさん楽しそうに捕食してましたやんw
クリッターの方は泣き喚いてたし

888 :
かつてのMがシャドウビルダーのおとぎ話を残したように
先の未来ではテスラの白い男も民間でおとぎ話になるのだろうか?
シャドウビルダーの話に亜流としてメガコアトルの黒竜の暴威が混じっていたように
テスラと全く関係のない、人を救う白い存在が混入するかもしれないが
……ハッ! もしかしてギー先生!?

889 :
スチパン世界は科学>>>超えられない壁>>>幻想だから、幻想の存在であるMや時計人間もいずれ消失することになるんだろうな

890 :
人の思いが基底世界を創ってるっぽいからなんとも

891 :
>>889
でも化学に負けるMさんが想像できない

892 :
現代科学がダークマターに関して何も理解できてないからね。
あるはず、無いとおかしい、程度の認識しかできてないから人類は未だ黒の王を殆ど理解できていない。

893 :
ダゴンは倒せてるしあと百年もすれば絶対無敵防衛スーパーロボを作って
M並みの幻想を退けてくれると大胆予想(すっとぼけ)

894 :
リリィみたいに一時的に追い出すならともかく平行世界に胡座かくような奴らには無理だろ

895 :
まあ機関がある以上、スチパン世界は現代科学とは比較にならんスピードで発展するだろうしな
黒の王や月の王の寿命も実際に百年かそこらなんじゃね?

896 :
そこはどうだろうなぁ
現在の蒸気機関発展の基礎であるカダス古代文明を持ってしても黒の王をどうこうすることは出来なかったわけで
順当に発展するだけで到達可能な領域なのかどうか・・・

897 :
いや百億日ボッチやってたからカダス古代文明全盛期はまだいないというか
危害与えようとする奴すらいないんじゃないか?
1600年には既に端末送ってたようだけど

898 :
いや黒の王はカダスの旧支配者の王として君臨してたはずだろ(無理やりw)
旧支配者はカダス古代文明の終焉に際して一柱残らず鏖されたと言われている。
んだ連中の王様に後からなるのもおかしいし、カダス古代文明全盛の頃にも王様やってたでしょ。

899 :
正直人類が到達するでだろうレオさんか古代人類の黄金王でシャルノス崩せる気がしない

900 :
カダスの旧古代文明って古きものがMの王国から一斉夜逃げした後じゃない?
じゃなかったら文明の証な機械の体とか存在しないと思うし

901 :
>>900
その時期だろうね。カダスに行った旧支配者を通して文明との接点は持ってるわけで、
それでも黒の王に影響を与えられてないのはシャルノスが永劫不変のままであることからも明らか。
にしてもアレだなw 突然やってきて無理やり王様になった挙句、人類文明が受け入れてくれるようになった一斉夜逃げされるとかマジ黒の王の人望ねぇw

902 :
実質は避難住居貸出だからな
家賃が眷属として仕える
それなりに感謝はされてたりするんだろうか...
ていうか黒妖精って何あれ眷属なの?

903 :
ダゴンが王様絶対怒ってるってビビってたから幻想側も罪悪感はあるんじゃないかな
栄えてたようだし人気がなかったわけではない気がするがどうだろうなあ

904 :
本編中でも言われてたと思うけどそれなりに楽しくやってたが
やっぱり光の中にいる住人に受け入れられるのはうれしくて出て行っちゃったんじゃなかったっけ

905 :
認識には理論よりも経験が物を言うからな。
色々としたくない経験をしちゃったレヴィ君が凄まじい発見をしてくれると期待している。

906 :
全然関係ないけど、このスレタイが「スチームパンツ総合」に見えてしまった
認識に経験が物を言いすぎた
走ってくる

907 :
年表を見て気づいたが、黄雷SNで触れていた混沌都市シャッガイ
シャガイの大規模改造計画のスタートは、奇しくもコニーが生まれたカダス歴2188(西暦1885)年
計画の主導は合衆国と中南米各国だけど、そのバックアップの位置にカダス北央帝国が収まって
国家間で協定を締結している
バイロンが帝国1級宰相になったのが2170年だから、計画に関与している可能性も高いけど
《35年の罠》の開始が2170年辺りゆえ、当時は西享にいた結社員が主動っぽい
加えて地上NYみたく、チクタクマン(合衆国)と結社が協力して建築した都市の可能性もある
予想するなら“混沌”繋がりにして、ザ・ウォールも手掛けていた《三博士》のバロン
そして現在シャッガイにいるクロウリーの動向から、その師である先代のメイザース辺りか?

908 :
黒の王子とかムムリクさんとか
クリッター、メタクリッターとか
ホラーとか天使?とか
そこらへんって強さ比較したらどういう位置関係になるん?

909 :
クラッキングビーイングの中ではやっぱアプホールが最強じゃね? 次に奇械というかポルシオン
その次ぐらいがAとリリィかな

910 :
独断と偏見
黒の王子>天使≧ホラー>クリッター>メタクリッター=ムムリクさん

911 :
>>873
その実、中身はアスリート育成物語だぜ
こう、寝たきりの友人の為のチャリティーマラソン的な

912 :
獣型ホラー≧クリッター
Aのクリッターは41のクリッターよりは強いだろうけど
クリッターってついてるだけでギーせんせに打倒されそうw
アブホールは塩光線が強すぎる
ダヴィンチロボと皇帝機はいい勝負すんのかな

913 :
同じく独断と偏見で
アブホール>王級メガコアトル>天使、クリッター、奇械、ムムリク、小型メガコアトル>眷属型メタクリッター>妖精型メタクリッター、ホラー
ぐらいのイメージ。
主役級混ぜるとダントツでM、アブホールの上くらいにA&リリィとテスラって感じかな。アデプトは眷属型に勝てるか否か…白きの仮面があれば勝てそう。
後期型ポルシオンは正直置きどころがいまいち微妙。悪なる右手の応用範囲次第か。単純に物量のあるメガコアトルには負けそうだけど、相性的にアブホールには勝てそう。

914 :
ポルシオンはギー先生の解析あってこそだからなあ
単体だとクセルクセスが奇械最強だと思うわ
終期型ってたぶん、奇械全部にある可能性だと思うし

915 :
再生力が売りのプラント
イマイチ描写がないけどヒルドとルクレールのメカは化物にも時止めとか使えるのかどうか
クセルはドラゴン戦(FD)の描写からして刃物で傷が付く相手なら一発ぽいね
奇械トートって能力なっだったっけ

916 :
刃からガスに変わってる
傷をつけたら一撃がガスに触れたら一撃じゃないっけ

917 :
一撃と言いつつポルシオンは腕切り落として生き延びてるからそこまで必ってわけでもなさそう。

918 :
>>916
thx
つえええ、巡回人が捗りますわ

患部を切り離せば逃れられるのか
無敵じゃあないがそれだけでも痛手だな

デコ助の能力がよう分からん哲学の領域w
精神崩壊あたりかな
人間以外には無意味そう

919 :
精神ある存在なら自分の嫌な記憶を無限再生されたらそのうち精神崩壊するんじゃないかね
純粋なメカには効かないと思うけど、パイロットいたら結局やられる気はする。
実際アブホールは瞬。まぁあれは嘆きの化身だから露骨に弱点なんだけどさw

920 :
寧ろ強くなる気がががが
こうマイナスにさらにマイナスを足す感じで
ゾンビに回復アイテムが弱点な感じで
うまく伝えられぬ

921 :
記憶だけでなく潜伏している持病なんかも増殖できるんだろうな
口中虫歯になってんだりとか

922 :
超絶痛い(確信)

923 :
ぎゃー!
久々にサイト覗いたらガクトゥーンのFDなんて出てたのかよ!?
予約特典終了してるしorz
FC特典まだあるから購入するけどさ、またドラマCD詰め合わせとか出たりしないのかな?

924 :
>>915
メガクロームの能力は人外にも効くと思う
侵食の能力を《完全独立》持ちの偽神や巨大ホラーに作用させているから

925 :
遅い。喚くな。

926 :
>>913
一小隊でせたダゴンから考えると、小型メガコアトルはもう少し落ちるかと
インガノック本編で大型クリッターの脅威が機動要塞で例えられていたから
最低でも大隊以上
小型クリッターの討伐でも、路地裏の騎士率いる重化機関兵や荒事屋、
さらに現象数式使い(ギーやケルカン)を同伴していた程だから、必要戦力の差が大きい

927 :
ムムリクは初期に出たせいか目立たないけど、こう見るとすごい人なんだよな
竜の王子に対する復讐心だけで赫眼になって、数百年あれと戦い続けられるんだから
関係ないけど、一応ムムリクと対比されるほどの剣士のテュケーて何気にすごくない?
カルがあっさり勝っちゃたから騎士()って感じだったけど

928 :
>>923
一応、メールで確認してみたら
自分も先々週に注文した時には、CD付けないて通販には出てたけど
注文したら、CD付けられるかもしれないとメールが来て
実際に付いてきました

929 :
そういやカルの皇帝剣術とメアリのヴィドック卿の発展理論ってほぼ類似だっけか
黒の剣能でチャンバラしてたし、下手すりゃメアリ黄金瞳で剣術も最適化しそうなんだが

930 :
>>923
まだまだこれからスチパンシリーズの企画が4.5個動いてるそうだから
定期的にHP見てた方がいいと思うよ

931 :
理合と技術重視のスチパン剣術世界で間合いを支配する黒の剣能と黄金瞳のコンボはその気になったら鬼だろうな
シャーリィの黄金瞳が無くなったのってあれを媒介にシャルノスは玉座を出て行ったからでOKなのかな

932 :
元々借り物というか人工的に付与した黄金瞳だからシャルノスに置いてきたんじゃね。
あるいはメアリの黄金瞳に取り込まれてメアリが実は黄金螺旋階段を1段上がってるとかねw

933 :
黄金螺旋階段と黄金瞳は関係ないよ
千夜一夜物語が出典のネタで、むしろ「影」の方が重要
その裏付けとして、昇りきったケルカンが「ア・バオ・ア・クー」と発言しており
これはホルヘ・ルイス・ボルヘスが著書の「幻獣辞典」でも触れている
インガノック発売後のネタバレスレでも指摘があったけど
「勝利の塔」でググると色々と出てくる

934 :
まあスチパンシリーズに出てくる黄金は結局はどれも同じものだろ、常識的に考えて

935 :
だが黄金王。おめーは駄目だ

936 :
バートン版読んだのに忘れてたというか、どの話だったっけ状態
『幻獣辞典』の方が解り易いかもな
《勝利の塔》(黄金螺旋階段)登った先が涅槃って事はギー先生……
赫炎ではア・バオ・ア・クゥーの描写は胎児めいていたし、元ネタからして
どうあがいても完全な姿にならないものを誕生か産かさせる選択にも納得できる
ノベルブックには…無自覚に現象数式を扱い実在と非在との領域を抜け、
自然にその身を偏在させながら《勝利の塔》を登りつつあるストレンジャー…
に興味を抱いたヒュノプスの記述がある
しかし《勝利の塔》は過去の「紫影の塔(螺旋階段)」か現在進行形の事なのか?曖昧

937 :
とりあえず勝利の塔=黄金螺旋階段はクリッターを倒したり奇械を倒したりすると登れる。
まぁ力を取り込んでる的なことも言われてるのでそのまま取り込むことで段階を進めているのだろう。
リリィは御使いをしまくってたけど、おそらく同様にリリィも勝利の塔を登ってたんじゃないかな。
エジソンは螺旋階段の途中で立ちふさがってリリィを蹴落とそうとしたけど逆に追っ払われたのでソナーニル終了時点で未だリリイは勝利の塔の道半ば。
シリーズ後のリリィは夢渡りをして色んな人の言葉や心を受け止めに行ってるから思いを受け止めることで輝きを貯めこんで更に勝利の塔を登り続けてる
ってことでは無いかね。

938 :
登りきると青空が現れるんだとおもってた

939 :
シリーズに出てくる黄金螺旋階段は全部帝国のディファレンスエンジンをパクっただけのものなんじゃないの?

940 :
むしろ逆なんじゃねぇの?

941 :
シャルノスに漆黒の螺旋階段があるから太古からあるもんなんだろ
天地を繋ぐ的な

942 :
>>936
おそらく現在進行形のことかと
シリーズを通してみると、ソナニール本編の螺旋階段は単なる建築物の可能性がある
セレナリア:螺旋状の階段(水牢の塔)
インガノック:黄金螺旋階段
シャルノス:漆黒の螺旋階段
ヴァルーシア:白色螺旋階段
ソナーニル:螺旋階段
ガクトゥーン:黄金色をした螺旋状の階段
リリィが登った紫影の塔、エリシアが登ったトレヴァー・タワー
どちらの螺旋階段も色を冠していない
実在しない地下NYはメモリーの再現であり、トレヴァー・タワーの影だからと思われる
加えてシリーズで色付きの螺旋階段を登ったのは、全て実体を持つ人間
だから、リリィも現象数式体として実体を得た本編以降、勝利の塔を登っているのだろう
ヒュプノスの記述にも「実在」があるし、エジソンと対峙した時は扱えないと否定された
神の身が扱える「偏在」をリリィが経験したのも本編以降の話だから

943 :
ソナーニルの螺旋階段はもう役目を終えてたんじゃないか?
アランとエジソンが願いについて話をして、アランが数式と録音を残したのが螺旋階段の頂上だから
経過だけそのままで最後を細工して大消失起こしたんだけども
いつでも発動可能な状態にしてエジソンがインガノックの胎児みたいな存在になってたんだと思う。グリムグリム≒エジソンだからな
それで愛の実在を確認したからご褒美に空をちょっと解放した

944 :
&amp;#8207;h_sakura
幻想について。スチームパンク・シリーズにおける二十世紀の地球では、
妖精や神霊のような幻想の実在は確認されていない。
一部のオカルティストの間では太古には生物として実在していたとか、
ある種の高次的存在であった等と言われるが、信じる者は多くない。 
前世紀の悲劇として知られるセイレムに於いて”魔女”のひとりが証言したところによれば、
幻想の諸王は黒の城、黒の宮殿、暗黒星、シャルノス等と呼称される異空の果てに集ったが、やがて消失したという。
"魔女”の言に依れば、地球に於ける幻想の諸王(神々)は消え失せたが、
深宇宙より飛来した黒の王(暗黒の宇宙空間、蕃神/そとなるかみ、ニャルラトテップなどと称される。
幻想の諸王が消え去るまでの間に身を寄せていた”シャルノス"のあるじとも)
だけは、今なお存在するという。 
一方で、カダス地方に於ける遺跡研究では近年で興味深い発見があった。
これまでカダス地方には"神"の概念が存在せず、地球と同様の宗教は存在しないとされていたが、
数千年前の古代カダス文明に於いては著しく頃なり、巨人の如き"神々"を崇拝していた可能性があるという。

945 :
地球の幻想:いない(完全消失orの眠り)
地球の神々(諸王):いない
黒の王:いる?
月の王:いる?
カダスの神々:いない
カダスの超越種(ドラゴンなど):数体いる
イリジア(エリシア):?? (20世紀初頭)
イリジア。これまでに「エリシア」の別表記を使っていないのは、
ソナーニルにエリシアさんがいるからです|▽`)意図せずごっちゃになっちゃう…
勿論、エリシアの名前は意図してエリシアではある訳ですがモゴモゴ…

946 :
『漆黒のシャルノス』に登場する「拡大変容する前」のメタ・クリッターが機械の体を有しているのは、
古代カダスに於いて神々が機械の体に降りたことと関係なくはありません。
『赫炎のインガノック』に登場する《奇械》や、『白光のヴァルーシア』に登場する《機怪》ことメガ・クロームが
"鋼の体”を有していることも、無関係では……ない……かも……?
……引いては『黄雷のガクトゥーン』に於いてニコラ・テスラが奥の手として使用する"電気騎士”が何故強いのか(強いんですよ!?)、
についても繋がってくる訳ですが、それはまた別の機会に。
追記。幻想の類は地球からも惑星カダスからも消え失せていますが、
カダスには少し残っています。殆ど自然と同化しかけたドラゴン数体と……
あと、幻想の末裔はカダス特有の超常生物としてちらほら。
それと、インガノック。開放後も、幻想人種や幻想生物(モンスター)はいます。
息抜きおわり!

947 :
>地球の幻想:いない(完全消失orの眠り)
ラス・カサスがアイルランドで会った地球最後のふるきもの
ファインヴァラーも今はいないということか
ところで金属的な体を持たず、空の隙間とウォレス・ネットワークを条件に発生している
幻異は幻想でないということになるの?
ホームズが幻想扱いして消していたけどw

948 :
白光を再プレイして気づいたけど、ヒルドに対して黄金瞳が効かない場面がある
クセルが意識して見つめても鋼鉄の塊のように何も伝わらず、ヒルドいわく「私には通用しない」
これは鋼鉄姫としてのスキルなのか、魔女としてのスキルか、人的な意味合いか不明だけど
夏コミの冗談企画だった深闇のセレファイスで、ヒルドが黄金王の側に剣士としているのも
黄金瞳を備えた《結社》最強の剣士アステアへのメタな立ち位置なのかも

949 :
吸血鬼とかに対する銀、みたいなもんなのかもな>スチパン世界の鋼鉄
万能王も目をつけてるし。

950 :
属性的に特攻とかそんな感じなんだろうねー

951 :
おおう。やっぱり「エリシア」は意図して「エリシア(イリジア)」だったんだ!

952 :
エリシアさんのおっぱいは異次元級ということか

953 :
エリシアに意図があるってことは名付け親がそれを意図してたってことかね?
となるとやっぱ名付け親はフランクリン叔父様が有力?

954 :
あるかも。まさかふわふわの子が碩学志望女子になるとは思わんかっただろうがw
いつの日にか、アランの遺した「人工筋肉理論」を完成させて、
女神の臨る鋼の機体を作ってしまうとかあったりなー
恋愛だけでなく、彼らの絆の証は「研究」もあるのかもしれない
とすると、ジョンもその一つなんだろな

955 :
ティルヒアの人たちってまだ下手してたら生きてるよね
今何してんだろう

956 :
ナイハーゴの灰葬読めなくなってね?

957 :
あれ、本当だ1ページ目しか見れない
と言うか他のウェブノベルも1ページ目だけになっている
……フルボイスファンディスク第二弾でも作るんだろうか

958 :
ガクトゥーンWebノベル公開に併せて今までのWebノベルと次回作ティザー付けたSFF第二弾でも出すのかな

959 :
ライアーソフトのWebが不調らしい?

960 :
桜井の退社をきっかけに、ついに奴らが動き出したか

961 :2013/10/01
企画進んでるなら公開できる情報はどんどん欲しいなあ
TOP カテ一覧 スレ一覧 Pink元 削除依頼

運命予報をお知らせします 1通目 (321)
ラブらブライド (308)
素晴らしき日々〜不連続存在〜 26 (447)
アネカノ お姉ちゃん1人目 (694)
現在もいつかもふぁるなルナ (639)
【elf新作は】媚肉の香り Part12【媚肉関連で】 (111)
ナースのお勉強総合 (94)
催眠生活〜校則だから仕方ない!?〜 (861)


















さらに見る